本日がブログ最終日です。
この1年間を振り返ってみると色々なことを経験してきたなと感じます。
初っ端からアプリ作れるようになってますからね!
その後も自社システムについて知識が深くなったり、色々なお客さんと関わったり…。
毎日毎日で考えると全然成長できていないなーと感じますが、1年で考えると色々な知識がつき、出来るようになったなと実感しました。
相変わらず毎日出来ないことだらけですが2年目は更に知識を深め、より成長できる年にしていきたいです。
1年間お付き合いいただきありがとうございました!
本日は説明用の資料を作成していました。
よく説明で使う資料は既にフォーマットがあるのですが、今回はフォーマットがないものの説明資料を作っています。
作成するからには、今後フォーマットになりえるものを作ることも重要だと思いますが、説明する会社様の利用状況に合わせて作成することも重要です。
利用状況を詳しく見て、わかりやすいものを作れるように頑張ります。
毎週シャツをクリーニングに必ず出しています。
土曜日に出しに行って日曜日に貰いに行きます。
今週は日曜日に貰うのを忘れてしまいました。
月曜日は閉まる時間に間に合いませんでした。
火曜・木曜は定休日なので今日必ず受け取りに行かないとシャツがなくなって大ピンチです。
必ず忘れないためにもブログに書いて、思い出せるようにしています。
自社システムを施工管理以外でご利用したいというお客様がいらっしゃり、考えています。
どんな風にしているのか、どんな風にしたいのかをヒアリングして考えています。
よりシステムに詳しくなっている気がするのでとても勉強になっています。
昨日はコンタクトを貰うために眼下に行ってきました。
今まではコンタクト有りの視力しか図られませんでしたが、裸眼の視力も図りました。
0.035でした。よくある検査表のものは何も見えず、ボードに書かれたCを見て図りました。
こんなに見えないんだと衝撃でした。
今日も説明会を行いました。
少しイレギュラーな形でしたが、落ち着いて対応することが出来ました。
もう少しで1年経ち、自分ではあまり成長した実感が湧いていませんが、ちゃんと成長できているのかもしれません。
今日はプロ野球の開幕戦です。
電車で帰りながら見ます。
今年はたくさん野球を見に行きたいです!!
目標は10回です。
本日はNakagawasaさんの担当先で説明会と運用の打ち合わせを行いました。
先輩の前で、自分主体で打ち合わせを進めるのは初めてだったので緊張しました。
とてもたどたどしい進行役だったので、うまくなりたいです。
こういった打ち合わせの場を積極的に自分主体で話していって改善していきたいなと思います。
弟がワンピースのネタバレをしてきました。
許しません。
今ジャンプで最新話までチェックしていますが、とんでもない展開になっています。次週が気になって気になってしょうがない時に、
「ルフィのやつ見た?」と言われたら気になってネタバレを見に行くしかないです。
一コマ、二コマ確認しましたが、興奮でした。早く全体を通して読みたいです。
月曜日、Minowaさんと熱く語ります。
本日は説明会を行いました。
Minowaさんの担当先で数か月にわたり説明会を行ってきましたが、とりあえず来週でひと段落つきます。
何回も説明会を行ったので、心の余裕が出てきました。
心の余裕があると、多少言葉に詰まっても慌てず、考えて再度言葉を発することが出来ます。
まだまだ改善点はあるので、来週意識してやりたいです。
マックのてりたまが美味しいです。
スパイシーのてりたまが新登場しました。
唇がヒリヒリするほど辛く、辛いのが得意ではない私ですが、とても好きでした。
サムライマックの焦がし醤油とセットが最強です。
本日は初めて住宅仕様確定クラウドサービスの提案に同席し、デモ操作を行い、説明をしました。
色々と改善点はあったので、次回もっと上手に説明できるよう準備しておきます。
先方のニーズとあまりマッチしていないようだったので、残念ではありますがいい経験でした。
昨日、東京ドームにて行われた巨人VS楽天の試合を見に行きました。
1塁側のすぐ横だったので、ウィーラーがはっきり見えました。
先日のブログに田中のマー君が見たいと書いたのですが、奇跡的に先発がマー君でした。友達はプロスピと投げ方がそっくりだと興奮していました。
試合は4つのHRが飛び出し、9回の巨人の3つの好プレーが見れ、とても面白かったです。
写真を撮ろうと思ってもiPhoneではボヤボヤとしたものしか撮れなかったので、野球観戦のためにお高いカメラを購入したIkedaさんの気持ちが痛いほどわかった1日でした。
昨日は、基礎業者様の現場に訪問しに行ってきました。
機種変更の際に弊社システムにログインできず、困っていたそうです。
サポートに電話したが機械に疎く、わからずそのままになっていたそうで、このようにスタートの段階でつまずき、使えていない業者様も多くいらっしゃるということが勉強になりました。
今回お話を伺った業者様は最初弊社システムを使う気が全くなかったそうですが、使ってみるととても便利で今では欠かせない存在になっているそうです。
実際に使っていただくとこのようなお声をいただくことがとても多いので、最初の段階でつまずかないようにサポートしていきたいです。
明日から3連休です。
21日は東京ドームにオープン戦を見に行きます。
人生初の東京ドームです。ワクワクします。
巨人VS楽天ですが、田中のマー君も見たいです。
楽しみです。
昨日今日と電話をかけました。
あまり成果がなく、出だしの文言を色々と変えたりしてみましたが難しかったです。
この道のプロはどのようにしているか気になります。
最近疲れがたまっているせいか、帰ったらすぐにバタンキューしてしまいます。
そのため、深夜に必ず目が覚め、寝る準備をしていると逆に目が冴えてしまってなかなか寝付けない事案が発生しています。
次の日の寝起きに顕著に影響を及ぼすので、今日からはベッドで落ち着く前に寝る準備を必ずします。
先週は、抱えていた仕事が多く、しっかりと優先順位を決めて取り組むことが出来ました。
今週からは少し余裕があるので、止まっていた各種オプション機能の勉強に時間を使っていきたいです。
真犯人フラグ最終話が放送されました。
唯一見ていたテレビが「真犯人フラグ」だったので、終わってしまったのは寂しいです。
真犯人の予想は外しました。
最後まで衝撃展開で楽しめました。
まだ見ていない人は見てみて下さい。