今日はテスト仕様書を書き進めました。
3人で手分けして、1つにまとめるところまで完成しました。
見直して、修正する部分が何点か見つかったので、明日で全て終了できるのではないかと思っています。
土曜日の夜に雨晴海岸でキャンプをしました!
キャンプも楽しめて、早起きをして朝日を見ることができたので満足しています🌅
とても綺麗でした!
また、4時台から海に入って泳いだのは初めてでした😂
その後1日中外にいたので、少し日焼けをしすぎてしまったかもしれないです。
今年からサーフィンを始める予定なので
海キャンプからサーフィンという流れでいつかできたら良いなと思っています!
と、思わず言いたくなるくらい洗練された素晴らしい作品でした!
2日続けて観に行ったほどです🥳
興行的に厳しそうなのは残念ですが
まだ公開5日目なので今後の広まりに期待したいです…!
今日も社内システムの改修を行いました。
今日はテスト仕様書を作成していたのですが、
それを書くために細かくチェックしていると
エラー処理がされておらず落ちてしまう箇所を発見しました。
中々思うようにいかず苦戦しましたが
最終的に思った通りになったので良かったです。
まだまだ抜けている部分がありそうなので
具に確認していきたいと思います。
本日は、システム管理者権限画面改修のSQLを行いました。
今日一日苦戦していたところが、oomoriさんとmatsumotoさんの力を借りて
乗り越えることができました。
まだ、やることはまだ残っていますが、かなり前倒しで作業が進んでいます。
なので、今後は余裕をもって進められるので、その時間も有効に使っていきたいと思います。
私は、「セブンフラッグス」(ナナフラ)というキングダムのスマホアプリをしています。
このアプリを簡単に説明すると、自分で作った軍を指揮して、勝利を目指していく合戦シミュレーションゲームです。
漫画に沿ったストーリやイベントがあり、それらを進めていきます。
イベントでは、7つの国に分かれて領土を奪う「領土戦」と敵部隊を倒しハイスコアを狙う「合従戦」、部隊を指揮して敵を倒す「大戦略戦」があります。先日までは領土戦をやっており、9日から合従戦が始まります。
今はガチャで、新キャラとして「王翦&恒騎」が確率アップしています。
私は、恒騎というキャラが一番好きでずっと欲しいと思っていたのですが、まさか王翦付きででてくると思っていませんでした。
このキャラは33連してゲットすることができました。嬉しすぎます。
このキャラの他に「雷土」という恒騎軍のキャラも確率アップしているので、引くか迷い中です…
そして、これを機にishinoさんもはじめてくれたので、流行りがくるかもしれません。
多分yoshidaさんもはじめると思うので、oomoriさんもするべきだと思いました。
今日も設計書の作成を行い、またクエリも書いていました。
クエリは想像以上に早くできてしまったので、次は短くできないか、探していこうと思います。
また同期にわからないところは教えようかなと思います。
今日のお昼はお弁当がなかったのでファミマに行きました。
全然食べたいものが決まらず、前からハマっていたファミチキバーガーを買いました。ファミマは夏のカレー祭りをいまやっているので、ちょっと気になったのでファミチキはカレー味のものにしました。中にチーズが入っているので少し高かったです(笑)
レジ袋をお願いしましたが、店員さんが気をきかせ、ファミチキバーガーを購入した人しかもらえない紙袋をくれました。紙袋は無料らしく、レジ袋のお金が浮きました。ありがたかったです。
カレー味のファミチキの味はスパイシーの効いた味で、チーズとの相性は良いと思いました。またバンズとの相性はとてもよく、バンズのおかげで味がマイルドになり、食べやすくなりました。
後味はカレーの辛さが口に残るくらい辛かったですが、とてもおいしかったです!
read more…
今日も引き続き、設計書を作成しました。
設計書を書くうえで不明点があり、機能を実際に使っていただく営業の方に質問させていただきました。
今回は要望を直接聞ける機会があったおかげで分からない所がハッキリしましたが、普段は営業の方を介してなので、少し難しいだろうなあと思いました。
スムーズに進めるためにも、営業の方とのコミュニケーションもとっていきたいですね。
今は数名の方が本社におられますが、3階で楽しそうな会話をされていて勝手に和んでいます……!
今年も🍅トマトラーメン🍜の季節がやってきました!
毎年バイト先のみんなで食べていましたが、今年はMiyataさんを誘って食べてきました!(昨日)
ちょっとピリ辛になっている気がしましたが、おいしかったです!
チーズは必須ですね~。🧀
去年はサワークリームなんてものもあったのですが、今年は粉チーズがありました。
他のチーズのトッピングも試したいので、また食べに行こうかなと思います。
野菜がたっぷり摂れるので、野菜不足を感じる方は食べに行ってください。
材料がなくなり次第終了するのでお早めに。
昨日、KataokaさんとIshino君とAPEXをやりました。
今までキャリーされてばかりいたので
練習の成果を発揮してキャリーしてあげようと考えたのですが
無理でした。
もうちょっとで新シーズンが始まるのでそのシーズンこそは
二人よりいい結果を残したいと思います。
今日はテスト仕様書を作っていました。
一度私の操作ミスで少し出来上がった部分を消してしまい
ましたがどうにか修復することが出来ました。
こんな二度手間なことが起きないように頑張ります。
本日はロープレ用の原稿が完成したので、細かいところの修正をしつつ練習をしていました。
昨日の説明会でYonebayashiさんが説明されていた言い回し等、参考になるところばかりだったので、参考にしました。
画面共有のアプリのインストールや使い方を教わったので、明日明後日でスムーズに使えるようにしつつ、実際に声に出して操作しながらの説明の練習をしていきたいです。
家の近くに植物園「フローラルパーク」があります。福野のイベントの植物関係はここで行われます。とくに有名なのは、11月頃に開催される菊祭りですね。様々な菊が見れてかなり趣深い祭りなのですが、今回は本題ではないので、また明日菊祭りについて書こうと思います。
今は夏。8月なので、福野の夏のお祭りの話をしましょう。
「ユカタ・デ・ダンス」
昔は福野駅前でやっていましたが、フローラルパークで開催されるようになったお祭りです。テーマは皆で浴衣を着て盆踊りを踊ろう!みたいな感じです(笑)
様々な露店が出店され、ビンゴ大会で景品が当たり、最後は花火で締めくくるというお祭りです。
コロナの影響で去年は中止になってしまいましたが、今年は開催されるそうです!ただ、恒例の盆踊りや露店は無く、花火のみの開催だそうです。題して「ユカタデ花火まつり」8月7日20時 福野地区5か所から一斉に花火が打ちあがるそうです。家から間違いなく見られると思うので、楽しみたいと思います。
同期皆で花火とかしたいですね~!!🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇