本日は、新しい案件の設計書作成に取り掛かりました。
システム管理者権限画面改修のときの設計書とは全然違い、
自分でデザインを考える必要があるため、今凄く悩んでいます笑
どこにどう追加するかが決まらないので、明日にはどうするかを決めて
次の作業に進めるようにしたいです。
昨日は、友人二人のお誕生日会を行いました。
外食にも行きたかったのですが、あまり出歩けないので
ホームパーティーという形で行いました。
農園kitchen Moriyというトマトを主体としたお店があるのですが、
そこで、マルゲリータピザとオードブルを注文しました。
何かオードブルでいいお店がないか調べていた時、たまたま見つけたお店
でした。
見た目も凄く良いのですが、何よりカプレーゼに惹かれてこれにしました。
誕生日ケーキの代わりにぶどうのタルトでお祝いをしました。
パティスリー ル・クールというお店で購入したのですが、とてもお洒落で美味しかったので
ここを選んで大正解なお店でした!
今日も結合テストの続きを行いました。
苦戦していた画面も終わり、新しい画面に進むことができています。
引継ぎ頑張ります。
また、チューリップ球根配布の作業も始まりました。
丁寧に作業していきたいと思います。
先週末、大阪府ヤンマースタジアム長居で
第69回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会が開催され出場してきました。
結果は
4×100mリレー(18位)チームベスト
4×400mリレー (19位)チームベスト
でした。
全国のレベルの高さを痛感したレースでした。
早く上のレベルに追いつき強い実業団選手と少しでも対等に戦えるようになりたい感じています。
ただ、全国の舞台で2種目ともチームベストを更新できたことは大きな収穫です!
出せる力は全て出し尽くしました。
間違いなく練習量が他チームよりも欠けていた部分だと思うので
来年リベンジできるよう1年間準備していきます。
2週間後は岐阜県で中部実業団が行われるので頑張ります。
自由研究13日目。
———
日時:9月27日 朝
天気:良
コンディション:良
一言コメント:ちょっと寂しい
———
隙間が空いてしまうと少し物足りない気分になりますね。
今日は先週金曜に行ったデータベースの一括削除、挿入が
上手くできていたか、またそれに関連するページで
レイアウトが崩れることなく表示されているかの確認作業をしました。
かなりの数を追加したので一つ一つ調べるのは大変でしたが
全て問題なく表示されていたので良かったです。
父がヤフオクで車検切れハイエースを落としたので
積載車に乗って新潟まで取りに行きました。
久しぶりの大きな車の運転で気分が上がりましたが
やはり内輪差など少し難しいところはありました。
高速を乗っている時も加速力がいまいちで
前の車を追い抜くのにものすごい時間がかかりました。
楽しかったですが結構疲れたので年一回程度のイベントでも
いいなと思いました。
今日はマスタ登録を行いました。
Ishino君に教えてもらった自動化する方法で
手動とは比べ物にならないスピードで終わらすことが出来ました。
もしまた大量の登録作業がある場合は活用しようと思います。
今日はリファレンスサイトのデザイン案を考えました。
自分自身、分かりにくいサイトがとても苦手なので、
分かりやすいデザインはどんなものなのか、
見ていて疲れないサイトは何が違うのか、調べていました。
なかなかうまくまとまりませんが、締め切りがあるので
家でもずっと考えています。
先週、新居のデスクが完成しました!
お気に入りすぎて、ここが定位置になりました。
とても快適です。
棚にお花を置いているのがポイントです。
心が落ち着きます。
液晶タブレットも届き、毎日作業しています。
年末までにグッズを作ります。
Wi-Fiもしっかり完備しました!速いです!
今日は設計書の作成を行いました。
久しぶりの設計書作成なのでやはり少し手間取っています(笑)
しかし、どんな風にしようか考えながら書いているので少し楽しいです(笑)
秋分の日に万葉線に乗って広小路まで行きそこから古城公園を散歩しました。
古城公園は花見をした場所しか行ったことがないのでとても新鮮な感じでした。
広小路から歩いて古城公園に行くとトトロのようなもののけ姫のような風情のある階段が見えてきました。
入るととても涼しく木陰なので光の入り方もいい感じでした。そのまま行くと池が見えてきて、噴水が出ていたのでなおさら涼しかったです。
道に迷いながらも進むと蒸気機関車が見えました。
古城公園にこんなものがあったのかと驚きながら近くまで見に行きました。
あまり人気がなく、私と子供一人くらいしか見ていなかったです(笑)
地図を見たら動物園があったので見に行きたいなと思いましたが、時間がなかったのでまたの機会にしようと思います。
本日は報告書のマスタ登録、チューリップ業務をしました。
報告書のマスタ登録はこれにて終了です。月末の締め切りでしたが、余裕を持って完了することが出来ました。
今回は元々かなり余裕のある日程だったので、問題なく終了できましたが、今後何個も抱えたり期日がぎりぎりの際は、しっかりとスケジュール管理をして臨みたいです。
先週、「マスカレード・ナイト」を見に行ってきました。
かなり面白かったです!
ホテルに来る客すべてが怪しく、最後まで犯人が誰かわかりませんでした。
怪しい客それぞれにストーリーがあり、伏線が最後に回収されていきます。
サスペンス、ミステリー、伏線が回収される系の作品が好きな人にはおススメです!
是非見に行ってみてください~