『ノー・ウェイ・ホーム』明日公開!
いよいよ明日(世界からは3週間遅れで…………)、
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』が公開となります!
正直、予告が自分の中では一番盛り上がって
今は段々と熱が冷めている状態です…。
まあ程々に楽しみたいと思います😊
昨日に引き続き開発に取り組みました。
昨日で大分開発の頭が戻ってきたかと思っていましたが
全然そんなことはなく、今日もかなり苦しみました。
ただ何とか機能は実装できたので
明日はレイアウトを整える等をしていきたいと思います。
いよいよ明日(世界からは3週間遅れで…………)、
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』が公開となります!
正直、予告が自分の中では一番盛り上がって
今は段々と熱が冷めている状態です…。
まあ程々に楽しみたいと思います😊
昨日に引き続き開発に取り組みました。
昨日で大分開発の頭が戻ってきたかと思っていましたが
全然そんなことはなく、今日もかなり苦しみました。
ただ何とか機能は実装できたので
明日はレイアウトを整える等をしていきたいと思います。
本日は、昨日のクエリの続きとテスト仕様書の作成を行いました。
今までは、自分で設計~開発を行ったものの仕様書を作成していたので、
システムの仕様を理解した状態で作っていました。
しかし、今回は自分が開発したものではなく、実装されてもいないので
設計書を見ながら、テスト仕様書を作成しています。
実際にシステムを触って確かめることができないので難しいのですが、
誰がテストしても分かりやすい仕様書を作れるように頑張ります。
年末年始は外食ばかりでひたすら食べていました。
寿司、鍋、ピザ、しゃぶしゃぶなど他にもいろいろ行きました。
なので常にお腹がぱんぱんでした。
案の定体重も増えました…
前から最近太ってきたという実感はありましたが、年末年始でさらに太りました。
どうして美味しいものほどカロリーが高いのでしょうか…
年末年始は食べ物の誘惑が多いのでどうしてもお正月太りします笑
圧倒的に野菜の摂取量が少なく、食事の偏りがひどいので
野菜ジュースか青汁でも買ってこようと思います。
今日は改修したヘッダーのソースを、今月リリースのブランチにマージしました。
マージのやり方が身についてきたので、過度に緊張せず進めることができました。
漏れが無いか、テストを行って確認しています。
午前中と午後で一回ずつデバッグができなくなり、
結果IPアドレスの更新が原因でした。
以前も同じことがありましたが、こんなに頻繁に更新されるのかな?と疑問に思い調べてみました。
インターネット接続が切断された後、再度繋がると更新されるそうです。
これからは冷静にIPアドレスを確認して、対応できますね。
今年は数の子をあまり食べられませんでした。
気づいたら無くなっていました。
お正月以外に食べても許されますかね?
たらこといくらと数の子が好きなので、痛風がこわいです。
プリン体……。
お正月は、お土産の「満寿泉」を祖父と毎日飲みました。
とても飲みやすくて美味しいです。
飲みやすい日本酒には気をつけてください。
急に来ますので。
今日はテスト仕様書の作成を行い、なんとか終えることができました。細かいところを確認し、修正しながらやっていたので少し完成が遅くなりました。
もっと早くできる方法を知りたいです。
初詣をした後、ちょっとだけ観光しました。金沢城公園に行ったり、長町武家屋敷を見に行ったりしました。
午後から天候が悪かったですが、ほとんど室内だったので問題はなかったです。
金沢城公園だけ雨が降っていたのでそれだけ問題でしたね。
帰る前に県庁により、景色を見てから帰りました。
ここで問題ですが、このキャラクターの名前は何でしょう?
今日はバッチの作成の続きを行いました。
これまで取り組んできたExcelデータの処理がついに完成しました。
バッチの一部ですがとても難しかったです。
明日以降はバッチ本体の作成になるので
過去のものを参考にしながら進めていきます。
1月2.3日の箱根駅伝を観ていました。
優勝した青山学院大学は大会新記録でのフィニッシュで、2位に10分以上もの大差をつける圧勝でした。
各区間安定感と爆発力が目立っていた気がします。
私の母校は初出場ながら襷が途切れることなく
大手町まで帰ってくることができました。
平成以降の初出場校で繰り上げにならずゴールをしたのは史上4校目だったそうです。
とても素晴らしい結果だと思います。
箱根駅伝からたくさんパワーを貰ったので
私も頑張ります。
本日は中川さんに同行して年明けの挨拶回りに行ってきました。
一日に何件も回るのは初めてだったので、名刺交換等の機会も多く勉強になりました。
お昼もご馳走していただきました。
ありがとうございました!
東京にも雪が降りました。
1㎝以上積もるのは2シーズンぶりだそうです。
富山ではこれくらい降っても何も問題がないですが、東京だと交通機関がストップしてしまうので大変です。
幸いまだストップしておらず、21時ごろには止む予報なので、明日の朝に影響が出ないことを祈ります。
先日、祖父が一人掛けのソファーが欲しいとのことで
祖母とニトリへ行きました。
私は下見だけのつもりで行ったのですが
祖母があるソファーに一目ぼれして速攻で買っていました.。
今思えば置くスペースのサイズも測らず結構大きなものを
買ったのでちゃんと置けるか不安です。
今日届くはずなのでちゃんと設置できたか確認してきます。
今日は昨日の続きと簡単な改修を行いました。
気を付けてはいるのですがなかなか綺麗なソースが書けません。
レビューをもらったものをしっかりと理解して直したいと思います。