プリンセス系はⅢまで観ると面白い。
今日はSeibeさんからいただいたレビューをもとに、クエリの改善を行いました。
Seibeさんのクエリはわたしのクエリよりも簡潔で分かりやすく、
実行時間も短いもので、こんなに綺麗にできるんだ……と驚きました。
知っている構文でも、自分では思いつかなかった書き方が勉強になります。
柔軟な書き方が大事ですね!
クエリの実行順序を考慮したデータの絞り込みなど、クエリを速くする方法が色々あることを知り、多角的にクエリをチェックすることができるようになりたいと思いました。
わたしの母はディズニーが大好きな人なので、実家にディズニーのアニメ作品のDVDが沢山あります。グッズも山ほどあります。
そのおかげで、アニメ作品についてならある程度分かります。
ランドやシーは3回くらいしか行ったことがありませんが、
小ネタが分かって楽しめるのでまた行きたいです。
数年前に行ったシーの広場での、ヴィランズの手下達の小規模なショーがすごく良かったです。もうやってないそうなので残念です。
色々な作品を観たなかで、「トレジャー・プラネット」が一番好きです。
作中の曲も好きです。
あまり語るのが得意ではないので、気になる方はとりあえず観てください!!
色んな人に布教していますが、レンタルビデオ屋さんであまり見かけません……。
「ロビンフッド」や「ノートルダムの鐘」ももう一度観たいです。
ちなみに、幼い頃にトラウマになった作品は「ブラザー・ベア」と「コルドロン」です。
もう大人なので平気です。
全部ディズニープラスにあったので、見てみます‼
トレジャー・プラネットは特に名作なので観てください。
語りましょう。
ディズニー作品をほとんど見たことないのですが、
つむつむガチ勢だったので、キャラクターはめちゃくちゃ分かります笑
作品を履修したらきっとさらに楽しいですよ!
今回書いてるのはおそらくマイナー作品なので、ツムにあるか分かりませんが。