理想の部屋つくります
2021 年 9 月 6 日 by amisa_miyata
4 Comments »
本日は、システム管理者権限画面改修のマージ作業を行いました。
思っていた以上に手順が多く大変でした。
いろいろと確認作業もあり、見落としもあったのでこういった凡ミスを無くしていかなければならないと思いました。
マージ作業をして、matsumotoさんの作ったプログラムが反映されていたのを見て少し感動しました。
土曜日に、少しだけ部屋を変えようと思い、新しい机と椅子を注文しました。
部屋は8畳あり、ベット、こたつ付きローテーブル、タンス、テレビ等といった
最低限の家具しか置いてありません。
なので部屋には少し余裕があるため、新しい家具を買いました。
しかし、購入した机が120×70×60で少し大きめです。
良い配置が思いつかないまま、とりあえず購入だけしましたが、大分部屋が圧迫されそうです。
今もどうしようかずっと悩んでいます…笑
最初は8畳だと結構広いなと思っていましたが、今は8畳じゃ物足りないです。
置きたいものがまだまだあるので、次引っ越しするときは、8畳以上のワンルームか
2部屋ある場所が良いなと思いました。
これから少しずつ改造していき、理想の部屋作りをしていきたいと思います!
最近みんなとゲームをすることが疎かになっているので、これを機にゲーム環境を整えるのもありだと思いました。
+12
Posted in: A.Miyata
自分も8畳で一人暮らししてましたけど、ソファ最高ですよ!
ソファ、テレビ、テレビ台、ベッド、ミニテーブル、机、本棚あったら不自由ない生活でした。
ソファーも欲しいです!
でも間取りを考えると部屋がきつきつになるので検討中です…
部屋の機能性と見栄えは、なかなか両立できないですよね…
miyataさんのなかで、”理想の部屋”までの達成度は
現在どのくらいですか?
理想の部屋は、60%ほどですかね…?
これから試行錯誤していきます!