これから始まる
本日より新しい部署に配属されてOJT研修が開始しました!
初日は開発環境の構築を行ったのですが、なかなか波乱万丈な一日でした。
最初に同じ部署に配属された同期の方二人行ったソフトのインストール作業ではなぜか私だけとても遅く、同期の方が帳尻を合わせるかの如くあっという間に
インストールを終了させていました。
どんなアイテムを使っても打開できないほどの周回遅れでした…。
その後、これからお世話になるOJTのYoshidaさんと一緒に他に必要な
ソフトをインストールしたのですが、このインストールも何故かまた
うまくいきませんでした。こうも連続だとだいぶへこんでしまいますが
先輩社員の方のおかげもあり最終的になんとかうまくいきました!
本当に良かったです。
まだアンインストールしてしまったソフトのインストール作業が
残っていますが、ひとまず実務に取り掛かる準備が完了いたしました。
出鼻をくじかれましたが気合を入れなおして業務に取り組みたいと思います。
ダウンロードは遅かったですが、仕事だけは一番早くこなします!
余談なのですが、どうしてスマホなどのアプリインストールは
すんなりいくのにPCのソフトのインストールはあんなに複雑で
時間がかかるのでしょうか。
余りにも不親切すぎますし、なによりこれから頑張ろうという
意欲が削られて始まる前から疲れてしまいます…。
この業界にいる私が投げかける疑問としておかしい気もするのですが
もう少しすんなりインストールが終わるようになってほしいと強く感じました。
頼りにしています!
日頃の行いが大切です!