RSS Feed

Posts Tagged ‘運動不足解消’

ハクチョウ

2025 年 3 月 24 日 by kotaro_tanaka 2 Comments »

「本日の学び」

・議事録の作成
・練習用システムの作成

 本日は、主に練習用システムの作成に取り組みました。

 まずは手を動かしてみる気持ちでCSSでのデザイン調整に取り組みました。
 しかし疑問点が多く、インターネットでの調査を行った上で、壁にぶつかるたびに参考システムの調査を行いました。

 自分のやりたいことを明確化した上で、順を追って調べました。
 結果として、効率よく作業を行うことができましたが、苦戦しながら書いたコードに比べると、やはり定着率が低いと感じます。

 改めて、可能な限り自分の力で「コードを書きまくる」意識を持ちます。


 「ハクチョウ」

 昨日、久しぶりに公園に遊びに行きました。

 以前はバドミントンやキャッチボールを楽しんでおりましたが、ラケットが見つからなかったため、ダイソーでシャトルとテニスボール(キャッチボール用に。他に良さそうなものがありませんでした)と合わせて購入してから、公園に向かいました。

 しばらく遊んでおりますと、頭上を、おそらくハクチョウと思われる鳥の群れが飛んでいきました。

 これはブログのネタになると思いカメラを構えましたが、撮れた写真にはほとんど写っておりませんでした。
 ちなみに、背筋と右腕、なぜか腹筋も筋肉痛になりましたが、キャッチボールが少し上手くなったので満足です。

よく見ると木の上に
 

側転

2024 年 10 月 24 日 by kotaro_tanaka 2 Comments »

「本日の流れ」
1.システム開発

2.諸々

「本日の学び」

 引き続き、システム開発に取り組みました。先輩社員の方と共に取り組んでおります。

 本日も、かなり多くの疑問をお尋ねしました。

 まとめて質問させていただくことを心掛けているのですが、それでもかなりの頻度で質問させていただいているため、質問回数は今後も課題となりそうです。

 成長として、システムの改修により懸念されることを想定する意識が芽生えたため、今後大事に育てていきたい所存です。


「側転」

 最近、ふと側転がしてみたくなりました。

 おそらく高校生ぶりである私の側転は、近くにいた弟の反応を見る限り、意外にも上手くいったようでした。

 しかし、余計な力が入ったのか左足の大腿部には、足が攣りそうな、筋肉が上下に引っ張られるようなジンジンとした感覚がございました。

 運動不足を痛感する出来事です。

 またエアロバイクに跨る時が来てしまったようですが、体は資本といいますので、メンテナンス作業を行いたいと思います。