RSS Feed

お花見🌸 地元編

2024 年 4 月 16 日 by ayuka_motojima 4 Comments »

本日から開発研修が始まり、開発工程と品質について演習を踏まえて学びました。

午前の研修では、開発方法としてウォーターフォール開発とアジャイル開発の違いについて学び、それぞれにどのような利点があるのかを理解することができました。

午後の研修ではある業者を例に出し、注文から領収までの業務フローを文章から書き出すことでどのような問題点があるかを考えました。ある事例をもとに考えることで、何をするのかフローを明確にしながら、お客様の先のお客様のことをどこまで考えることができるのかが難しいと感じました。顧客像を具体的にする際に先入観で解決策の範囲を狭めてしまうことや、その他の状況になった際に考案した策ではどのような問題が生じるかを想定しきれてないことなどがあったため、次回の演習からは気を付けます。

また研修の最後に3つの振り返り方法を学んだため、1日の研修や業務の振り返りに取り入れたいです。


週末は地元と富山の両方で桜を見ることができたので、2つに分けて書こうと思います。今回は地元編です。

母の職場の近くに桜並木があるようで、「ジョギングがてらに写真を撮っている人が何人もいるくらいとても綺麗だ」と教えてくれたので、少し寄り道をして桜を見に行きました。

満開の時期は過ぎていたようで、地面にはたくさんの桜の花びらが落ちていましたが、私たち以外にも散歩がてらにお花見をしている方たちがいました。

川沿いにある桜並木で、天気がいいこともあり、水面がきらきら輝いて想像以上に綺麗な景色を写真に収めることができました📸

桜の写真は毎年違う場所に行って撮影しているので、今年も無事新しい桜スポットを見つけることができて嬉しいです。

 

4 Responses to “お花見🌸 地元編”

  1. kai_tatsuo より:

    写真がすごい綺麗ですね!
    ちゃんとしたカメラで撮ったんですか?

  2. yu_matsutani より:

    >研修の最後に3つの振り返り方法を学んだ
    3つもあるんですね!
    どんな方法でしたか??

    • ayuka_motojima より:

      Matsutaniさん、コメントありがとうございます。

      「kep法」「kpta法」「FunDoneLearn」の3つを学びました!
      kep法は継続したいこと、問題点、挑戦に分けて振り返るもので、kept法はその3つに具体的な行動も追加したものです。FunDoneLearnは楽しかったこと、終わったこと、学んだことの3つで振り返る、よりラフな方法のようです。
      何を振り返るかで使い分けようと思っています!

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.