本日は、社員証データ等の作成と似顔絵データの更新作業を行いました。
社員証データの作成では写真加工に苦戦しました。
元データの画質の影響でフィルター適応ごとに粗が際立つため、修正を繰り返しながら進めました。
特に輪郭を明確にするためにシャープを活用しますが
ぼやけている部分に過度なシャープ加工がかかり、カラーノイズの除去に時間がかかりました。
今回は良い解決策が見つからず、削除ツールやペンツールで地道に対応しました。
今後も画質の荒い画像を用いる場面もあるので、より効率の良い解決策を見つけていきたいです。
似顔絵データの更新作業では、既存データに対する追加パーツの作成を行いました。
既存データはデフォルメしているため、その雰囲気に合わせて作成することが困難でした。
特に実物に比べ、縦横比が変化しており
単純なトレースでは違和感のある仕上がりになってしまいました。
本日は2パターン作成したため、明日の作業で修正点を見つけながら仕上げていきたいです。
昨日は地元の友人が富山に遊びにきてくれました
計画時からドリアとパンケーキを食べたい気分で、
「cafe grad takaoka」というカフェが私たちの気分にぴったりだったので、そこでランチをしました
ドリアは「ナスのミートドリア」を注文しました
石焼ビビンバのような見た目で少し驚きましたが
ナスとミートソースの組み合わせは間違いなしの美味しさでした◎
また、食後のスイーツとして「カステラパンケーキ」を友人とはんぶんこしました^^
ふわふわしていて想像以上に美味しかったので、1~2人前をすぐに完食できました
このふわふわな見た目が個人的には「ぐりとぐら」のカステラを思い出しました
次はもう一回り大きいサイズを注文して、より「ぐりとぐら感」を実感したいと思います,,

気分にぴったりなお店を見つけるのが上手ですね……!!
>石焼ビビンバのような見た目
写真だけ見てスンドゥブかな?と思いました笑
アツアツでしたか?
パンケーキにのっているカットバターに惹かれます。。( ⌒ ⌒ )
Matsumotoさん、コメントありがとうございます(^^♪
>アツアツでしたか?
ぐつぐつしていたので、一目見てわかる熱々ドリアでした(^^;
>パンケーキにのっているカットバターに惹かれます。。( ⌒ ⌒ )
わかります!今回はうまく溶かすことができなかったのでリベンジしたいです…!!