RSS Feed

Posts Tagged ‘大人’

僕のヒーローアカデミア

2025 年 3 月 13 日 by kotaro_tanaka 2 Comments »

「本日の学び」

・社内打ち合わせ

・社内業務

 本日は、主に社内業務に取り組み、また、社内打ち合わせに参加し、議事録を作成いたしました。

 社内業務では、昨日に引き続き、行事における社員の組み合わせを作成するシステムを完成させましたが、ロジックに課題が残ります。

 今後このシステムを活用するかは未定ですが、機能の実装にあたって、CSVデータの取り込みやイベントの発火など、勉強になることが多かったです。

 社内打ち合わせでは、最近上司の方にお尋ねした内容であったため、理解を深めながらお話を伺うことができました。

 議事録もこれまでで最も綺麗にまとめられた自信がございます。今後も引き続き、理解を深める意識を大切にして参ります。


「僕のヒーローアカデミア」

 表題漫画を大人買いしました。

 dアニメストアにて行われている、対象漫画70%OFFセールの対象商品であったため、即決しました。

 正月のセール時にはクレジットカードがなく、購入を断念しました。

 そのため、今回のチャンスはモノにするべく、迅速な行動を心掛け、購入に至りました。

 最近の昼休みは『ヒロアカ』で過ごしております。

 今は2巻まで読み返しました。堀越先生の絵が上手すぎるので、噛み締めるように読んでおります。

 今後も昼休みが楽しみです。

 

マイ・インターン

2025 年 2 月 5 日 by kotaro_tanaka 2 Comments »

「本日の学び」

目的:「システムの画面を一通り作成する」

目標:「Handsontableのデザイン調整」

 本日は、社内システムの本番環境改修に向けた資料作成、および練習用システムの作成に取り組みました。

 今回初めて担当する作業も多く、不明点や不安な点がございましたが、上司の方に丁寧にご説明いただき、また、質問をさせていただくことで解消することができました。

 練習用システムでは、Handsontableを画面サイズに合わせて全体に表示する作業に取り組みました。

 実現方法の調査と実践を進めるとともに、参考にしているシステムの構造も分析しました。

 その結果、どのようにして実現すればよいのか、ある程度の見通しを立てることができましたので、明日こそ目標を達成したいと考えております。


「マイ・インターン」

 少し前の休日に、『マイ・インターン』を観ました。

 シニアインターンが周囲に良い影響を与えていく映画ですが、主人公がひたむきに努力する姿や、そのセリフに、私もベン(主人公)のようなかっこいい大人になりたいなと思わされました。

 隣の席の社員さんにもおすすめしたところ、すぐに視聴を終え、感想まで伝えてくださいました。

 自分が勧めた作品の感想を聞けるのは嬉しいものですし、その行動力を見習おうと改めて思いました。

 周りには見習うべき大人がたくさんいらっしゃるので、私も少しずつ成長していこうと存じます。

 

まるで大人ムーブ

2024 年 6 月 19 日 by kotaro_tanaka No Comments »

「本日の流れ」
1.開発部署研修

2.諸々

「本日の学び」

 本日も昨日に引き続き、ASP.NET MVCの実践編を学びました。研修では、自分たちでテーマを決めたシステムの作成に取り組んでおります。

 昨日は自分たちでテーマを決めたシステムの要件定義を終わらせることができませんでしたので、午前中に講師の方々にレビューをしていただき、午後一杯はデータベース定義に使用するという予定で研修に取り組みました。

 昨日の反省を活かし、全体での意見共有と積極的な話し合いを意識し、資料作成を行いました。全体での話し合いの時間が取れずじまいの資料もございましたが、昨日に比べますと内容の濃い話し合いとなりました。

 午後からはテーブル定義に取り組みました。積極的な話し合いに加え、先輩社員の方からご教示いただいた役割分担を行い、一日でレビューまで進めることができました。しかし、未だ開発に着手できておりませんので、明日から更に気を引き締めて研修に取り組む所存です。


「まるで大人ムーブ」

 先週土曜日は、学生時代の友人と富山駅付近で共に夕食をいただきました。その時の様子を書き綴らせていただきたく存じます。

 ファボーレにて映画を拝見した後、我々は富山駅にて食事を求めて彷徨っておりました。

 友人の一人が、「飲み屋的雰囲気のお店に入りたい」とのことでしたので、のれん横丁などを探索しておりましたが、富山駅からは結局そのまま出て参りました。

 何処かいいところは無いだろうかと付近を探しておりましたが、高校の同窓会にて夕食をいただいた、「とりあえず吾平 富山駅前本店」というお店を思い出しましたため、そのお店のことを話した後に全員で向かいました。

 予約はしておりませんでしたが、時間が夕食時よりも少し早かったため、待つことなく席に座ることができました。一度目の注文を済ませ、お通しのアサリを食べておりますと、注文していた串やお刺身などが到着し、それらを食べながら会話をして楽しく過ごしました。

 メニューの幅も広く、お手頃価格でいいものを食べられた感覚に満足できましたので、おすすめです。私も機会がありましたらまた伺いたく存じます。

刺身と串