「本日の流れ」
1.開発部署研修
2.諸々
「本日の学び」
本日は、ASP.NET MVC基本編の最後の研修でした。
この所、追加機能を作る演習を続けて参りましたが、本日は、昨日完成させることができずに終わった追加機能を完成させ、一区切りとなり、コードのリファクタリングについて学びました。
講師の方が、私たちの作成したコードを基に、メソッド化やその他手法を用いて処理が分かりやすいコードに書き換えられました。
どういった処理を行ったのかをご説明いただくと理解できましたが、コードを見て、どこをどう書き換えればいいのかという基準が明確ではないため、リファクタリングの習慣を付け、経験を積んで参ります。
「光り輝く金曜日」
本日は金曜日です。そして、明日は時間厳守の予定が控えておりません。つまり、その名の通り、光り輝いている金曜日、ゴールデンフライデー、略してゴルフラといったところでしょう。
早速本日は予定を入れてみました。仕事帰りに弟とカラオケに行くというものです。翌日の懸念がないというのは素晴らしいことで、気兼ねなく己を開放することができます。微塵の心配もなく、少しの躊躇もなく、ただその場に存在し、開放することを楽しむ。これはもはや一種の芸術なのかもしれません。
久しぶりのカラオケを、全身全霊で楽しんで参る所存です。
「本日の流れ」
1.開発部署研修
2.諸々
「本日の学び」
本日も昨日に引き続きASP.NET MVCを学びました。
昨日の時点で未完成だったプログラムコードの完成を目指す研修でした。
基本的には個人で考えることが多く、どのコード間に関連性があるのか、それを踏まえてどんなコードを追加したいのかなど、思考力を鍛えられたと感じます。
設計段階の仕様を実現するために、プログラミングの手法を調べる時間がございましたが、調べたいことが明確化できず、苦戦いたしました。
実現したいことの明確化が非常に大切だと感じる一日となりました。
「カブトエビ」
カブトエビという田んぼに生息する甲殻類をご存じでしょうか。カブトガニと似ていますが、別の生き物だそうです。
私は、普段から田んぼで蠢くものを見つけますと、つい足を止めてしまうのですが、昨日足止めを食らっていた際に、ふと幼少期からのカブトエビへの憧れを思い出し、こちらに書き綴らせていただこうと思い立った次第です。
カブトエビは、先述したカブトガニと比べて小さく、成長しても4cm程度だそうです。また、今回調べてみて初めて分かったのですが、カブトエビは、在来種とされるタイリクカブトエビを除き、外来種だそうです。
カブトエビに関する興味深い情報はまだまだあります。例えば、生きている化石であり、一見すると2つしかないように見える大きな目に加えて、中心に小さな目があり、全部で三つの目があるといったことや、背泳ぎのような行動を見せることなどです。
私の調べた情報によりますと、6~7月の西日本の田んぼで見られるらしいので、訪れた際には、あぜ道を通るときに田んぼをチェックしてみようと思います。
カブトエビの魅力はまだまだありそうです!気になった方はぜひ調べてみてください!
「本日の流れ」
1.開発部署研修
2.諸々
「本日の学び」
本日も昨日に引き続きASP.NET MVCを学びました。
要件に沿った機能追加を行う演習でしたが、事前に同期との話し合いでロジックを考える時間が設けられました。しかし、考えることが多く頭を悩ませましたので、同期への質問で理解度を合わせようと努力いたしました。
午後からは、話し合いで考えた設計に基づき、機能の追加、実現に向けてプログラミングを行いました。 既存のロジックを参考にしながら、同期の方や先輩の方、講師の方にお力添えいただき、演習を進めました。
設計は、どんなことが実現したいのか考え、コードに落としこむ上で、非常に重要なものだと考えます。現状不明瞭な箇所もございますが、学びを深めて行きたいです。
「たこパです」
先週日曜日は、我が家に新たなるたこ焼き器が届きましたので、早速たこパを実施いたしました。
以前から家にあったたこ焼き器は、一回で焼ける個数が少なく、待機時間がたこパの多くを占めておりました。しかし、今回のたこ焼き器は、4×5の計20個を一回で焼ける仕様となっており、コスパが大変よろしいたこパでありました。
生地には、大きめの輪切りネギやキャベツ、天かすをふんだんに使い、具材には、たこ以外にもウィンナーや豚肉を使用し、外はカリッと、中はトロッとした理想のたこ焼きに仕上がりました。
非常に美味しかったので、また作る所存です。
「本日の流れ」
1.開発部署研修
2.諸々
「本日の学び」
本日も昨日に引き続きASP.NET MVCを学びました。
課題システムの仕様を変更する演習から始まり、途中、仕様変更前と変更後それぞれの、メリット・デメリットや改善点について話し合う時間なども設けられました。
システム利用者にはどういった方を想定しているのか、改善点は何かなどを話していく内に、話し合いの中で改善案が出ましたが、実際に提案いたしましたところ、「現状のメリット・デメリット」や、「どういった理由で提案したのか」などが説明不足だとご指摘いただきました。
また、午後からは、改善案を基にシステムの仕様変更を行い、その後それとは別に新しい画面の追加を行いました。システム全体の構成や、実現したいことに対してどんなコードが妥当なのか考えることが非常に難しかったです。しかし、試行錯誤し、詰まったら質問する形式をとり、多くの学びを得られる一日となりました。
本日の学びは、今後の業務にも関りがあるかと存じますので、心に留めて参ります。
「今はただ君に感謝を」
先週土曜日に自動車教習所での卒業検定がございました。今回はそのときの模様をお伝えしたく存じます。
検定に臨む際、学科もあるものだと考えていた私は、集中を切らさぬよう、送迎バスの中で適度に緊張感を持とうと試みておりました。しかし、謎のリラックス状態に襲われ、バスに揺られながら景色を眺め、物思いにふけっておりました(一度使ってみたかった言葉を使うことができました)。
検定は、取り立てるほどでもないミスをしてしまった以外には特に問題なく、控えもしない学科に恐れおののきながら合格発表を待ちました。
結果は合格でした。今までの人生でも数えるほどしかない喜びを感じました。その後、卒業式があるとの説明を受け、時間になるまでは適当に待機しておりました。
卒業式では、配布物の受け取り後、5分ほどの動画を拝見しました。米津玄師さんの『馬と鹿』が流れ、動画の最後には、「保護者に感謝を伝えてみては」という提案がございました。両親への恩返しも未だにしっかりとはできておりませんので、卒業を機に実行して参る所存です。
「本日の流れ」
1.開発部署研修
2.諸々
「本日の学び」
本日も先週に引き続き、ASP.Net MVCを学びました。
今までの研修内容では理解が一番難しく、同期の方や先輩の方、講師の方にご教示いただきながら、演習を進めました。
近頃、解消したい疑問に対しての、自身のネットリテラシー不足を痛感いたします。徐々に焦点は合って参りましたが、まだまだ足りておりませんので、精度を上げる所存です。
また、周囲に教えを乞うことができる現状がいつまでも続くわけではないため、自分で調べる力を身に付け、今しか伺えないことをお聞きして参る所存です。
「同期との飲み会」
先週金曜日に、以前から計画されていた同期全員での飲み会が開催されました。 場所は「秋吉」で、串をたらふく食しました。
しかし、実を申しますと、同期のKanamoriさん、Hondoさんと共に訪れた「次元」にて、ブラックラーメンをいただいてからの飲み会でした。
ラーメンは、ちょうどいい塩味としっかりした食感の麺が印象的でした。気付いたら完食しておりましたので、Kanamoriさんに付いて行った甲斐がありました。
写真を撮り忘れましたが、串は、ねぎまや串カツなどの王道であろうものから、シロと呼ばれる見慣れないものなど、美味しくいただきました。加えて、ポテトや厚揚げに似た料理もいただき、大満足の金曜日でした。
「本日の流れ」
1.開発部署研修
2.諸々
「本日の学び」
本日から、ASP.Net MVCというものに関する研修が始まりました。
内容が難しく、プログラミングコードを書いて、動かしていく内にどんな動きをしているのかを把握するといった流れで演習を進めました。
午後からはクリーンアーキテクチャについての解説がございました。理解に時間がかかる内容であり、同期の方や講師の方に質問し、疑問解消に努めました。
今後もかなり難航すると考えられますが、少しでも理解を深められるよう、傾聴姿勢と質問、そして復習を心掛けて参ります。
「猫と花」
昨日リビングにて、時折ランダムで机に出現するアイテム、「花」を発見いたしました。
そこに、「猫」が近寄っていき、「猫と花」というイベントが発生いたしました。運よくその場に居合わせましたので、画面キャプチャに成功いたしました。私のギルドメンバーである、「おかん」からも好評でしたので、本日はそちらを添付させていただきます。
なお、上記は私の想像上の内容ですので、ゲームではなく現実世界での出来事をゲーム風に脚色したものとなります。