本日は作成した画面イメージ図を使用した資料の修正と、自社製品のUI改善を行いました。
資料の修正では、資料上に画面イメージ図を配置すると、強調したい部分が伝わりにくいものも多く、目を引く部分はどこにしたらよいのかを考えながら修正を行いました。画面の素材をまとめて書き出すのではなく伝えたい部分を別で書き出すことで、資料全体のバランスを考えながら調整することができるようになりました。
Illustratorで作成した素材をPowerPoint上で使用する際の書き出す方法や複製する方法をいくつか学んだため、目的に合わせて使い分けていきたいと思います。
自社製品のUI改善では、提案することを想定していくつかの変更パターンを作成していましたが、以前活用していたツールを使用せずに手作業で調整している点に気づいたため、軌道修正も行いながら進めました。
作業間隔が数日ほど空いてしまうと、効率の良い作業方法を忘れてしまい力業で進めてしまうことが多いのため、一度学んだ方法は継続的に活用することで身に着けていこうと思います。
週末は高校時代の部活の後輩と久しぶりに会い、後輩の希望で「イタリア料理イケミ」というお店でランチをしました🍴
私はメインのパスタに「岩ノリのクリームソース カバテッリ」という手打ちのパスタを注文しました。ナイフとフォークで食べるタイプのパスタは初めてでしたが、モチモチしていてとても美味しかったです🤤
私と後輩は好き嫌いが似ているので、創作料理だった「前菜のサラダ・デザート4種」には少し苦戦しましたが、協力プレイで美味しく頂きました💪🏻
入店してから発覚したことですが、ここのお店はなかなか良いお値段のするレストランだったようで、金銭感覚が圧倒的庶民派の私にとってはかなりの高級レストランに感じました。先輩の威厳を保つためにしっかりごちそうしました💸
また誕生日プレゼントの交換会も行いました。高校生のときはぬいぐるみなどかわいいものでしたが、今回はデパコスを贈り合いました🎁
誰かと食べるごはんやプレゼントにはお金をかけて良いと考えているので、1人のときにたくさん節約していきます👛
本日は資料用の画面イメージ図作成と、新入社員研修を行いました。
資料用の画面イメージ図作成では、先輩社員の方に確認していただき、ご指摘いただいた点の修正作業を行いました。変形に関してオプションまで把握しておらず、意図していた作業ができないときがありましたが、アドバイスをいただいた際に教えていただいたため、よりよい画面イメージ図を作成することができました。
また新入社員研修では、既存システムの説明を受け、改修のためのヒアリングを行いました。以前、全体の開発研修で学んだことをもとに準備をしてヒアリングを行いましたが、既存のシステムを活用した提案ができず、時間内で十分なヒアリングが行えませんでした。ヒアリングについて「何を用いて、どのような流れで行えば伝わりやすいのか」という点を疎かにしており、私たちが聞きたいことを質問するだけの時間になってしまいました。
反省と学ぶことの多い1日だったため、本日の経験を実際の業務に活用できるよう、励みます。
先日、父にこのブログの存在がバレてしまいました😔
入社前から新入社員研修の一環としてブログがあることは知っていたため、母や姉には伝えていたのですが、父には伝えるタイミングがあまりなかったため、このままバレるまで黙ってみようと思い、3か月間ブログを更新してきました。
しかし、父が私の就職先について調べた際、このブログにたどり着いてしまったようで、母から「ブログの存在がバレました」と連絡をもらいました。
大誤算です。私の予想では半年はバレない予定でした。
とても悔しかったので、帰省したときにラーメンをごちそうしてもらいました🍜悔しい気持ちを晴らすためにチャーハンとから揚げとポテトも頼みました^^
お腹いっぱいになったので、悔しい気持ちはなくなりました。これからはブログの話題提供者として協力してもらいます👨🏻💭
本日は資料用の画面イメージ図の作成と受付装飾を行いました。
資料用画面イメージ図の作成では、素材を変形させる際に誤った操作をしたことに気づかず進めてしまい、修正にさらに時間をかけてしまいました。
Illustratorは素材の量が多くなると動きが鈍くなってしまい、意図した操作を行えていない場合が多くなるため、操作の結果を必ず確認することが手数を減らす秘訣だと実感しました。
予定よりも少し時間がかかってしまいましたが、本日予定していた作業はすべて終えることができたので、よかったです。来週以降で先輩方に確認をしていただき、さらに改善していきます。
また、受付装飾は先輩社員のMatsutaniさんと一緒に折り紙などを使用して行いました。今回は「夏」がテーマだったため海の生物を作成しました。爽やかな雰囲気のある受付装飾になったと思います。
受付装飾の業務は春ごろにもう1度行うため、今回よりもスムーズに行えるよう、作業の手順や流れを覚え、実行していきます。
私は「NMIXX」という韓国の女性アイドルグループをデビューからずっと応援しており、先日、ファンクラブの特典が届きました🐶🎈
さまざまな特典がついていましたが、梱包されていたBOXまで可愛かったので、部屋のどこに・どのように飾るかを模索中です💭
今までは特定の韓国アイドルに熱中することはなく、様々な曲を聴いていました。特に歌の上手いアイドルを好きになる傾向にあったのですが、NMIXXはメンバー全員の歌唱力が高く、どのパフォーマンスでも心から楽しんで歌っているところがとても魅力だと思います🎤✨
アルバムを発売するときはそのメドレーをアカペラで披露してくれるので、いつかアカペラの曲を出してほしいなと密かに思っています😌
デビュー前から歌唱力の高さが話題に上がっていましたが、デビュー前の動画の中でもYouTubeに投稿されている「Survivor」のカバー動画は何度も聞くくらい好きです。
「もうすぐ新曲を出すのでは?」と噂をされており、今からワクワクしています!いつか日本でも単独ライブをしてほしいです🐬
本日は自社製品のUI改善と、資料に添付する画面イメージ図の作成を行いました。
自社製品のUI改善では、フォントサイズの変化で生じる素材ごとの間隔や行間の調節を行いました。あと数日で現在着手している画面のイメージ図が完成する予定のため、最後まで気を抜かずに取り組みます。
また資料用の画面イメージは、目的を明確にして作業を行いました。
UI改善の画面イメージ図では、実際の見え方に近いことが重要だと考えられますが、資料に使用する画面イメージ図はどのような流れで操作が行われるかが明確になることが重要のため、実際の見え方に寄せるだけでなく、着目してほしい点を大きさや色で目立たせる必要があると感じました。
用途に合わせて再現すべき点が異なってくるため、目的を見失わなずに作業を進めていきます。
数日の画面イメージ図作成を通して、目で整列させる力が少しずつ鍛えられています。作業に集中しすぎると、細かい点ばかりを注視してしまい、全体のバランスの確認が疎かになることがあるため、様々な視野で作成しているものを確認するよう、心がけます。
先日、母宛てに鎌倉パスタからお誕生日コースの案内が来ており、そのコース料理を目当てに2人で食べに行きました🎀
前菜やスープ、パスタやデザートはもちろん美味しかったですが、私は何より「よもぎロール」をたくさん食べることができてとても満足しました^^
幼少期のころ、家族の誕生日などイベントがある際、「サンマルク」というレストランへ行っていました。そこでは肉や魚のコース料理があり、パンが食べ放題で、ピアニストの演奏も聞けてしまうため、ホテルのレストランのような豪華さを子供ながらに感じていました👑
そこで食べられるパンはどれも美味しく、その中でもよもぎロールは何個でも食べられてしまうくらいお気に入りのパンでした。
私が小学生の頃に近くの店舗が閉店し、愛しのよもぎロールはもう食べられないと落ち込んでいましたが、サンマルクの系列店である鎌倉パスタにもよもぎロールがあると知ってからは定期的に食べることができています◎
よもぎロールを開発した方々には感謝でいっぱいです🙇🏻♀️💭
中央の写真がよもぎロールです🍞
本日は昨日に引き続き、自社製品のUI改善を行いました。
行間や字間を再現することが困難でしたが、基点を見つけて調整することで参考画像に近づけることができました。画像の挿入やスタンプなどもイメージ図内で再現することで、実際の画面に近づいてきたため、提案する際に伝わりやすいものになったと思います。
画面イメージ図を作る際、いくつかの状況に応じた再現があることで、より現実的に考えやすくなると感じたので、様々な見え方でイメージ図を作成するように心がけています。画面の面積は限られているので、その限定的な範囲でより多くのことが伝えられるよう、取り組みます。
また、使用する機種によって生じる差異があったため、いくつかの機種で同じように再現する必要があると感じました。機種ごとの違いを把握し、別機種の画面イメージ図を作ることも念頭に置きながら、スケジュールを立てて、作業を進めようと思います。
本日は1年目の業務である暑中見舞いの梱包作業を行いました🎐
今回のデザインの推しポイントは、絵本のように柔らかい雰囲気のあるところです!色の塗られ方や線の描かれ方に穏やかさがあるところ、そして裏表を利用したストーリー性のある構成がとても気に入っています📖
デザインは課の先輩がされていたので、私は発案から完成までの制作の過程を身近で見ることができました。1つ1つの表現に込められた意味を教えていただき、まるで映画の裏話を知っているような気分です(⌒ ⌒)
内定者だった昨年は、実家に届いた暑中見舞いのデザインの可愛さにとても感動したことを今でも覚えています🍑そのときはテーマに隠されたメッセージや描かれ方まで注目できていなかったので、今見返すことで発見できることがまだまだあるかもしれません。
今年の暑中見舞いも、より多くの方々の心に残っていただけると嬉しいです。そして来年以降で携わることがあれば、魅力の溢れるものが作れるように今から修行を積みたいと思います🏔️
本日は、主に自社サイトの更新作業と自社製品のUI改善を行いました。
自社サイトの更新作業では、昨日に引き続きローカル環境でコーディング作業を行い、表示のされ方や画面遷移が適切かどうかを確認しながら進めました。
文末の書き方や文章のまとめ方、レイアウトなど、些細なことでも気になることはメモを取り、先輩社員の方々に質問することで、文章校正やデザインの適切さを理解することができました。細かい部分まで目を凝らしながら作業を行えたため、訂正箇所をいくつか見つけることができ、自社サイトの改善に少しだけ貢献できたように感じました。
今回の更新作業では、内容や見え方に関して相談する機会は多々ありましたが、作業手順や行うことは自身で考え、行動に移すことができたため、自分の力でできることが少しずつ増えてきていることを実感しています。気を抜くことなく、迅速かつ丁寧な業務遂行を心がけます。
また、自社製品のUI改善では以前までの作業工程をもとに、デザイン案の比較に使用する画面の作成を行いました。実際の見え方に近づけるために、自身の端末での見え方と比較しながらイメージ図の作成しました。他のイメージ図と再現度合いに差が出ないよう、粒度をそろえることを意識しながら作業を進めます。
先日、使い切りたい牛乳があったので、冷蔵庫の余りものを使って、チーズパスタを作りました🧀
レンジで10分で完成する、腹ペコな退勤後でも作れるパスタです(⌒ ⌒)
このレシピにたどり着くきっかけはコーンスープのために買った牛乳です。牛乳単体で飲むのはあまり好きではないため、迫りくる消費期限にとても困っていました。
消費期限があと数日まで迫っていたある日、ちょうど冷蔵庫に「チーズ・ベーコン・ほうれん草・エリンギ」が少しだけあったので、これらの食材があればクリームパスタが作れそうだなと思い、ネット上で検索したところチーズパスタのレシピに出会いました🍝
思いつきでのレシピ検索・調理だったので、足りない調味料もありましたが、他のものでなんとかカバーできました^^
あるものでなんとかなる料理ができるようになってきたことで、1人暮らしによって自炊スキルが少し上がったことを実感しています💪🏻
1人前を作るとどうしても食材が中途半端に余ってしまうことが多く、賞味期限の短いものだとレパートリー不足に陥り、頭を抱えることが日常茶飯事です🤦🏻♀️
今はレタス半玉が余っているので、サラダ以外のレシピで消費する方法を考えています…🥬
本日は広告データの作成と自社サイトの更新作業を中心に行いました。
広告データの作成では、以前作成した正方形のものをもとに長方形のレイアウトで作成を進めました。完成したものをもとに構成を考え直すと、素材の配置や文字のサイズを決めなおすことがとても難しく、良いバランスで配置することに時間がかかってしまいました。
先輩社員の方々からアドバイスをいただきながら、調整していきます。
自社サイトの更新作業では、原稿をもとにコーディング作業を行いました。以前、教えていただいた作業内容に近いものだったため、現在のプログラムを見ながら、更新すべき点を正確に判断し、コーディング作業を進めることができました。
また、特殊文字のコードやタグを積極的に使用し、環境に依存しないものになることを心がけて取り組むこともできました。
明日からも引き続き、誤りがないよう、丁寧に作業を進めます。
私事ですが、6月23日で23歳になりました🎈
前日は少しだけ地元に帰り、家族と「とりあえず吾平」に夜ご飯を食べに行きました。居酒屋の料理がとても好きなので、好きなものを好きなだけ食べました🍴
数週間ぶりに家族に会えたので、父の日のプレゼントも遅れて渡すことができました👨🏻
そして誕生日当日は警報が出るような大雨だったので、好きなものを食べて優雅におうち時間を過ごすことにしました^^
普段はアイスやフルーツを我慢して節約している分、誕生日はそれらをたくさん買うことに決めており、アイスは「抹茶・イチゴ」を、フルーツは特に食べたかった「桃・ブドウ・パイナップル」を買いました。サイダーの中に入れて食べても美味しかったです🐻❄
週末は美味しいものをたくさん食べることができて幸せでした。同期の女子たちからも美味しいお菓子をもらったので、リバウンドしないように気を付けます🏃🏻♀️
本日はノベルティ・広告のデータ作成と画面イメージ図の作成を行いました。
ノベルティの入稿用データ作成では、印刷に関する知識が不足しており、わからないことが多かったのですが、気になることをまとめて質問することで不明な点をなくしてスムーズに作業を行えました。質問や相談の場でも、自分の考えをまとめて端的に話すことを徹底したいです。
広告データの作成では、全体を見たときに内容がスッと入ってくるものか、バランスはいいかなど、自身の目を頼りに微調整を行う作業が難しかったです。先輩社員の方々の力もお借りしながら、レイアウトの修正を行いました。特に字間や行間の微調整を見落としていた部分があったので、自身の目をより鍛える必要があると実感しました。
画面イメージ図の作成は今週から取り組み始めた業務ですが、段々とFigmaの操作にも慣れてきて、意図通りに素材の作成ができるようになりました。イメージ図には多くの素材を使用するので、プログラムと同じように誰がファイルを操作しても作業が滞らないよう、レイヤーの名前の付け方などにも注意を払って作業を行います。
本日6/21は私の推しであるミッフィーのお誕生日です🐇
誕生日が2日違いなので、私もほぼミッフィーだと思っています💭身近な人では同期のhondoさんとも1日違いなので、この理論を使うと、私はほぼhondoさんでもあるかもしれません^^
年々ミッフィー愛が大きくなり、現在ではミッフィーの生みの親であるブルーナさんも大好きです。ブルーナさんを好きになったきっかけに「永遠のデザインとことば」という本があります。今回はその中に出てくる「ブルーナカラー」についてご紹介いたします。
🎈🎈🎈
ミッフィーの絵本で使われる「ブルーナカラー」は、「レッド・イエロー・ブルー・グリーン」と動物を描くときに使用する「ブラウン・グレー」の6色ですが、それぞれの色に意味が込められています。
ブルーナカラーの代表格である「ブルーナレッド」は、太陽の光をいっぱいに浴びたオレンジのような色です🌞「あたたかい家族とうれしいときの色」と意味づけられており、ミッフィーのお誕生日にごちそうを食べる場面の背景色など、嬉しいこと・喜ばしいことを表現したいときによく使われています。
選ばれた色に込められている理由を聞くと、直接的に描かれていないことへの想像が膨らみ、絵の中の世界が広がるように感じます。
ブルーナカラーを知ってから苦手だった原色も好きになり、「何事も一目見ただけで判断してはもったいない」ということに気づきました。何気なく日々を過ごしていると忘れてしまいそうになりますが、深く知ることを大切にしていきたいです🌱
本日はノベルティのイメージ作成と広告のデータ作成を中心に取り組みました。
ノベルティのイメージ作成では、素材の位置や大きさを細かく確定するために、実寸大で印刷したもので比較検討を行いました。大きさを実物に寄せることで画面上では感じなかった違いが明確になり、いくつかの案の中から1つに絞ることができました。
明日以降で、入稿に使用するデータの作成も行うため、引き続き丁寧に作業を行います。
そして広告については、訴求ポイントや改善すべき点などを先輩社員の方々に教わったうえで、表現やレイアウトを決めました。ターゲットを見失わないこと、そして端的に伝わる言葉に言い換えることがとても大切だと学びました。
広告は限られた範囲の中で表現しなければならないので、誤解を与えることなく伝わり、興味を持っていただけるようなものを目標に取り組みます。
先日、姉が富山に来てくれたので2人で買い物に行きました。
買い物の途中で喉が渇き、姉がスタバで最近再登場した「ほうじ茶&クラシックティーラテ」を飲みたいとのことで、私も「抹茶ティーラテ」を飲みたかったので、スタバでひと休みしました。
姉はSNSで見かけたであろう「アーモンドミルク」や「ハチミツ」などのカスタマイズをしていました。私はカスタマイズをすることも、店員さんに頼むことも気が引けるので、とても羨ましいです。
姉の代わりにドリンクを取りに行くと、「ハチミツは何周かけますか?」とカスタマイズ未経験者には予想外の質問をされ、店内で慌てて姉を探したことは忘れもしません。ハチミツは3周だそうです。いつかまた聞かれたときのために覚えておこうと思います🐝
姉と2人きりで会うのは3月の2人旅以降初めてでした。現在は居住地が違うので実家にいた頃のように頻繁には会えませんが、またお休みの時に一緒に出掛けれたらいいなと思っています🚗
本日は昨日に引き続き、ノベルティや自社製品の画面イメージ図の作成を行いました。
ノベルティのイメージ作成では、IllustratorだけでなくPhotoshopも用いて画像加工を行いました。特にPhotoshopは、今までツールの用途を十分に理解しないまま使用していたため、今回の作業でいくつかのツールの用途を理解することができました。
また、画面イメージ図の作成では、コンポーネントとインスタンスをうまく活用して効率よく作業を行えました。昨日はテキストを見ながら取り組んでいましたが、今回は自身の記憶を頼りにしながら、順調に進めることができました。Figmaを使った作業に慣れることも今回の業務の目的であるため、自分の力でできること1つずつ増やしていけるように頑張ります。
不十分な点があるような気がして、作業に行き詰ったところもありましたが、実際に使用する環境で確認することで疑問点や修正点を発見することができたので、気づいたことを少しずつ形に落とし込んでいこうと思います。そして、画面イメージの図の数がどんどん増えてきたため、混乱して誤った操作を行わないように、作業スペースの区切りを明確にして進めようと思います。
昨日に引き続き、友人とお出かけしたお話です。
ベーグルとかき氷を食べ、さすがにお腹いっぱいになったので、海王丸パークを目指してドライブをしました🚢
到着した時間が夕方で、船の中には入れなかったので、ただただおしゃべりをしました。友人とは職種や環境が全く異なるので、特に仕事の話は新鮮なものばかりでした。学生時代から変わらず、気を遣うことなく、ゆる~く話せる関係がとても心地よかったです。
帰り際には散歩中のコーギーに出会いました。かなりモチモチした体型の子だったので、歩く姿が食パンすぎてとてもかわいかったです🍞
曇天のため素敵な写真を撮ることはできませんでしたが、夕焼けを見ながらのんびりと良い時間を過ごせたことは記憶に残っています💭