本日もノベルティのタグデザイン業務を行いました。
午前はメインイラストの修正を行いましたが、
制作中のものと題材の印象の違いの原因を見つけることに苦戦しました。
印影やオブジェクトにつける効果によって変化するのか
検証を何度も行いましたが、意図した結果が出ず、作業が滞ってしまいました。
午後は先輩社員の方々に現状の共有と相談を行い、
制作中のものの懸念点や改善方法についてアドバイスをいただきました。
お話をすることで曖昧なものが具体的なアイデアになり、
今後の作業方針を立て直すことができました。
課題点を言語化することですべきことが明確になるので
悩んだときは作業の滞る原因の言語化を積極的に行い、進めていきます。
8月はコメダ珈琲店で普段食べないものに挑戦しました☆ミ
いつもは決まったものばかり注文するので、チャレンジャーデビューです。
1つ目はシャインマスカットのシフォンケーキです🍇
期間限定という言葉に惹かれて注文しました。
クリームやスポンジの全てに果実が使用されているので、
爽やかな味を最後まで飽きることなく楽しむことができました!
☕ ☕ ☕
2つ目は抹茶味のかき氷です🍵
ミニサイズを注文しましたが「逆写真詐欺」に遭い、
予想よりも大きいかき氷に、トッピングなしで注文したことを後悔しました(。_。)
一度はトッピングのある豪華なかき氷を食べてみたいので
もう少し暑さが続くなら、9月までやっていそうなお店を探そうと思っています🍧
皆さんは飲食店で決まったものを注文しますか?
それとも気分に合わせて様々なものを楽しみますか?
本日もノベルティに使用するメインイラストの作成を行いました。
印影表現のために段階的な配色を用いて作成しましたが
題材の厚みや丸みを出すことに苦戦しました。
影になっている部分や凹んでいる部分の表現よりも
日の当たる箇所や膨らんでいる部分の描画が課題のため
ハイライトの色や入れる箇所を工夫していきます。
また、作業が進むにつれてラフ画で出ていた良さが
段々と失われつつある部分も見つかっているので、
色や描画表現を工夫して、良さを前面に出せるようにしていきます。
目指している雰囲気を持たせるために活用できるツールを
先輩社員の方からいくつか教えていただいたので、
明日以降の作業で取り入れていこうと思います。
大学の先輩と金沢市にある「創意中華 茶房 桃花片」でランチをしてきました🍴
私は「鶏つゆそばセット」を注文しました。
ピリ辛であっさりしていてとても美味しかったです🌶️
特にミニデザートの台湾カステラがフワフワしていて気に入りました(*^^*)
🎐 🎐 🎐
就活報告以来の再会で、改めて近況報告をしました。
次に会うときはより良い報告ができるよう、頑張ります✌🏻
また就職祝いをいくつもいただき、愛用すること間違いなしのものばかりでした^^
生活が変化する時期が異なっていたのに、
学生時代の繋がりが今でも続いていることをとても貴重に感じています🎓
皆さんは学生時代に先輩・後輩のどちらと仲良くなることが多かったですか?
本日もノベルティに関する業務を行いました。
先週時点でタグデザインの方針が確定したため、
下絵をもとに、イラストのパスデータ作成を進めました。
Illustratorはタブレットのソフトとは異なる操作性のため
下絵の雰囲気を残しつつ、適切な描画を行うことが課題になりました。
特にイラストの印影を作ることが難しく、
ソフトの違いやマウスとペンの操作性の違いから、何度も修正を行いました。
下絵はメインイラストが線画だったのに対して、
パスデータでは面でイラストを作成する必要があるため、
面での描画方法を勉強しながら、引き続き進めていきます。
先日、「ウォレスとグルミット」に登場する
グルミットのマスコットキーリングを手に入れました🐶
「ウォレスとグルミット」というクレイアニメーションは
幼少期から何度も繰り返し観ていた作品の1つなのですが、
あまりグッズを見かけることがないので、いつか買いたいなと思っていました。
🌱 🌱 🌱
ある日、Hayashiさんがグッズ情報を教えてくださり、
急いでお店に向かいました👣
グルミット好きは公言していなかったのですが、
私が好きそうだと思い、教えてくださったようです。
大大大正解すぎてびっくりしました(⊙ˍ⊙)
先輩のおかげで初グルミットグッズをゲットできたので
今朝、すぐに報告しました^^
グルミットには最近かばんの中で迷子になっている
車のカギの目印として役立ってもらおうと思います🔑
本日もノベルティのタグに使用するメインのスケッチを行いました。
イラストのタッチが普段のものとは違うため、描いては消しての繰り返しでした。
1度仮のものを完成したうえで、課の先輩方から様々な意見をいただきました。
立体感の出し方や、モチーフの再現の仕方など、
悩んでいた点についてアドバイスをたくさんいただきました。
また先輩社員の方々との相談の結果、
1番適していると思っていた案を今回の方針とすることになりました。
様々な視点で題材の良さを考えながら作成していたため
1番納得しているものを選んでいただけて嬉しかったです。
今まで挑戦したことのない配色やデザインのため、
進むにつれて思い切られない部分が多々ありましたが、
妥協せずに最後まで取り組んでいきます。
先日、地元の友人が私の家に遊びに来てくれたので、
夜ご飯は一緒にバターチキンカレーを作りました🍛
友人の好物のトマトを使ったレシピをSNSで見つけ、
そのレシピをもとに作りました🍅
(私はトマトが苦手です)
普段はカレーを食べないので、知らない調理方法が盛りだくさんでした。
特に鶏肉にカレー粉など必要な調味料を漬け込む際に
ヨーグルトも入れることが不思議でたまりませんでした。
(私はヨーグルトも苦手です)
途中の味見では不安になるくらい不味かったのですが、
バターを入れた瞬間、信じられないくらい美味しくなって笑いが止まりませんでした。
不味い瞬間の気まずさはしばらく忘れないと思います^^
カフェでのバイト経験がある友人が盛り付けてくれたので
より美味しく見える写真を撮ることができました📸
市販のルーを使わないカレーは初挑戦でしたが、
はじめてにしては上出来なくらい美味しかったです💯
本日もノベルティのタグに使用するイラストの作成を行いました。
昨日まででデザイン案は1つ完成しましたが、
別パターンをもう1案作成することになったため、
具体的な案にするべく、参考資料の調査を行いました。
今回作成する案は題材の柄がポイントになるため、
参考画像からデザインに落とし込む作業を行いましたが、
納得のいく形にならず苦戦しました。
作業の途中で先輩社員の方に相談をして
配色や模様の方向性などを固めることができました。
今回作成した背景をもとに、
メインとなる題材をスケッチしていくので、
また違った印象を与えられるものを作成していきます。
お盆は久しぶりに家族4人で夜ご飯を食べに行きました。
場所は姉のリクエストで「時しらず」という焼肉のお店に行きました🥩
家族とのご飯はリラックスできるので、
偏食全開で牛タンばかり食べていました🐄
ネギ塩牛タンが1番美味しかったです^^
姉の好物の1つであるシロも少しだけもらいました。
食わず嫌いでしたが、意外と食べられました◎
デザートに抹茶アイスを頼みましたが、
器いっぱいのアイスが届いたので、期待以上で大満足でした!
少し高いお店だったと思いますが、
父がおごってくれました(⌒ ⌒)
またごちそうしてもらおうと思います(⌒ ⌒)
本日もノベルティのタグに使用するイラスト作成を行いました。
昨日作成したデータの微調整をしたため仮完成しましたが
完成したものと題材のイメージが離れてしまい、方針の見直しが必要となりました。
作成の参考になりそうな書籍を持参しましたが、
デザインへ落とし込む方法がわからず、かなりの時間を使用してしまいました。
先輩社員の方と相談しながら書籍を見ていると、
今回の題材のイメージに近いものを見つけられたため、
それらを参考にしながら改めて別のパターンも作成することとなりました。
デザインの参考書籍はいくつか持っていますが、
得たヒントを活かして作成できた経験が少ないため、
今回の制作でそのコツを少しでも掴みたいと思います。
7月頃から桃スイーツがマイブームだったのですが、
先輩社員の方からも教えていただいた所があったので、
お盆休み中に行ってきました🚶🏻♀️
訪れたのは「桃のスイーツフェア」が開催されていた高倉町珈琲です☕
桃のパンケーキとスムージーがありましたが、
激甘パンケーキを完食できる自信がなかったため、
桃のスムージーを注文しました^^
大きな桃が入ったスムージーは、
最初から最後まで桃の美味しさを堪能できました☆彡
8月半ばまでと聞いていたので食べられるか不安でしたが、
無事に桃スイーツの締めくくりができました🍑🔚
8月も後半になり、桃のブームは終わりかけているので、
違うマイブームになるものを探しています💭
本日もノベルティのタグに使用するイラスト作成を行いました。
昨日は水彩画を作成しましたが、濃淡の調節が難しく、
完成品のイメージが想定とは異なるものになったため、
本日はタブレットを用いたデジタルでの作成を試みました。
普段もデジタルで絵を描くことが多いため、
昨日よりも想定に近いイラストを作成できました。
特に色の段階的な変化を適切に描画できたため、
イラスト全体に奥行きを出すことができました。
題材自体の構図は今回のものを採用する予定のため、
タグ全体のバランスも考慮しながら微調整を行います。
また、全体の構図や挿入テキストの内容については
まだまだ熟考する必要があるため、先輩社員の方々にも相談しながら進めていきます。
先日、友人とたこ焼きパーティーをしました🐙
たこ焼き器を持っていなかったのですが、友人が持参してくれました🙏🏻
友人とは何度かタコパをしたことがありますが、
回を重ねるごとに手際や完成品の見た目が良くなり、
今回も2人で褒め合いながら進めました👏🏻
「タコ」「ソーセージ・チーズ」「キムチ・チーズ」
の3種類が今回のラインナップです!
私は王道のタコが1番好きなので、
余ったタコをつまみ食いしながらたこ焼きを作るという
タコ尽くしスタイルで楽しみました🧏🏻♀️
2人で60個ほど食べたので、しばらくたこ焼きは見なくていいと思っています^^
皆さんは、たこ焼きに何を入れるのが好きですか??
本日はノベルティのタグに使用するイラストの作成を行いました。
水溶性の色鉛筆を使用して水彩画での作成を試みましたが
水の筆でぼかす加減を見極めることが難しく、色の濃度の調整にとても苦戦しました。
連休中に水彩画の練習をしたため比較的描けましたが
納得のいくものは作成できませんでした。
題材は多色配色のため、ただ模写するだけではなく、
主張したい色を厳選したうえで制作しなければならないと実感しました。
ただ1度色付けまでを行ったことで、
下書きだけでは気付かなかった構図の修正点もいくつか見つけることができました。
明日以降は水彩以外にも違う方法でもイラストを作成して
今回のテーマに適している方法を見つけ出したいです。
作業の進捗が予定よりも少し遅れているため、改めてスケジュールを立てて進めていきます。
中学からの付き合いになる友人と3年半ぶりに予定が合い、
金沢市の「木倉町 クサムラ」という居酒屋に行きました🍻
進学を機にすぐ会える距離ではなくなってしまったため
数か月の間、会える日を待ちわびていました💭
最後に会ってからかなりの時間が空いていたので、
会う前は変なソワソワがありましたが、会ってみると今まで通り変わらずでした^^
仕事の話や会えなかった間の話をしながら、
様々な美味しい串焼きが食べられて大満足でした💯
特にモッツアレラベーコン巻きがお気に入りです🧀
昔から友人は大人な考え方をするため相談しやすく、
今回も私の相談を聴いてもらう会になってしまいました(^^;
友人の考え方を見習いながら社会人生活を送っていきます👩🏻💻
お盆休みは、普段会えない人と会える絶好のチャンスだなと改めて感じました。
皆さんもお盆休み中に普段会えない人と会うことができましたか?
本日もノベルティに関する業務を行いました。
先輩社員の方から「伝えたいことは何か」という視点で深堀するようにご指摘をいただいたため、題材のどの部分が伝えたいものなのかを考えることから始めました。見た目だけでなく、大きさや歴史・由来などにも着目し、セールスポイントを少しずつ見つけられてきたと思います。
次は、押し出したいポイントをどのようにビジュアルに落とし込むかが重要になってくるため、構図や表現方法を工夫していきます。
また「メインの色を決めて、デザインの全体像を創り上げていく」というお話もしていただきました。題材から拾った色をテーマに落とし込むかがとても難しく、一度ラフに色を付けましたが意図通りの配色にはなりませんでした。
カラーカードなども有効的に活用しながら、引き続き「伝えたいこと」と「ビジュアルデザイン」の調和を試みます。
オランダにある通称「アザラシ幼稚園」が日本で人気になっていることはご存知でしょうか?🦭💭
野生アザラシ保護センターがYouTubeにて24時間配信している動画が、
先週あたりからSNSを中心に、日本で話題に上がっているようです📢
私もSNSでこの情報を知り、ライブ配信を見てみましたが
プカプカ浮いているだけのアザラシたちがとても可愛くて癒されました(*^^*)
特に「茶柱」とも比喩されている
水面から顔だけを出して直立不動で浮いているアザラシは格別でした🍵
オランダでもこのブームは話題になっているらしく、
「日本では茶柱は縁起がいいとされているため、アザラシも人気なのではないか?」
という面白い考察もありました🔍
「アザラシ=茶柱」の視点での考察は新しい発見です☆彡
数年前はワモンアザラシの赤ちゃん(通称エビフライ🍤)を見ることにハマっていたので、
アザラシ鑑賞ブームが再燃しそうです...^^
本日も引き続きノベルティに関する業務に取り組み、
午前は課のミーティングにて題材候補の提案を行い、午後は題材の追加調査と構図の考案を行いました。
提案時には今まで調査した内容や候補の詳細を資料を用いて共有し、先輩社員の方々と膨らませた内容も含めながら、選んだ理由や各題材の特長を伝えました。
その結果、いくつかオススメとして提案していた中から今回のノベルティの題材が決定しました。
題材そのものの面白さ・描きたい雰囲気との調和から、挑戦してみたいと思っていたものだったため、課の先輩方に賛成していただけて、とても安心しました。
描きたい構図はいくつかあるのですが、イラスト以外にも文字の入るスペースも考えながらラフ画を描くことに苦戦しています。題材のアングルや文字との重なりも念頭に置きながら進めていきます。
構図考案・ラフ画作成に併せて、ノベルティ全体のテーマやコピーを考える必要があるため、「誰に向けて何を伝えたいのか」を深堀していきます。
先日、高校時代の友人と2年ぶりに予定を合わせることができたので、
金沢市にある「Oldlit」というフランス料理のお店で夜ご飯を食べました🍴
フランス料理などのお店では、馴染みのない横文字のメニューに頭を抱えることはありませんか?
今回も相変わらず何が何なのかさっぱりだったため、メニューの理解からスタートしました(^^;
前菜・メイン・デザートをそれぞれ選ぶ形式だったので、
私は「ゼッポリーネ・干し椎茸のカルボナーラ・自家製ソルベ」を注文しました。
どれもとても美味しかったのですが、特に干し椎茸のカルボナーラは格別で、
きのこ好きにはたまらない分厚さの椎茸たくさん入っており、大満足でした✨
また、デザートに何が使われているのかは提供されるまでお楽しみスタイルで、
私が頼んだデザートは「ヨーグルト味のソルベ・メロン」がメインで構成されていました。
苦手なヨーグルトとメロンのデザートは完全に摘んだと思われましたが、
ヨーグルトのソルベは酸味が程良くさっぱりしていて、とても美味しかったです🍨
ただ、メロンは食べられそうになかったため、メロン好きな友人に食べてもらいました🍈
まだまだ克服への道のりは長そうです…