「本日の流れ」
1.システム開発
2.諸々
「本日の学び」
引き続き、システム開発に取り組みました。先輩社員の方と共に取り組んでおります。
昨日、取り組んでいるテストの内容について迷いが生じる場面がございましたので、本日はそちらを解消するべく、疑問の言語化と解消に取り組みました。
いただいたフィードバックを基に私なりに考えた方針といたしましては、基本的ですが、テスト内容で迷った場合は都度質問をさせていただくことです。
細かいことを伺っておりますと、同じ内容を質問してしまうのではないかといったことや、こんなことまでお尋ねしてもよいのだろうかという気が起きて参ります。しかし、同じ内容をお尋ねしないよう振り返りを心掛けた上で、都度のお時間をいただいて疑問の解消をすることは、時間を浪費してしまうことに比べて、はるかにメリットが多いと気付きました。
基本的なことですので、頭では理解しているつもりでしても、テストに没頭している中で経験してようやく気付けました。もっと早く気付くべきでした。
本日は、なかなか言葉に出来なかった疑問の解消や、テストにおける方針設定ができましたので、試みから期待していた以上の成果を得られました。
本日の学びも、振り返って糧にできるようメモにいたします。
「ゴメスさん」
先週日曜日は、思い切って外出した勢いそのまま、居酒屋で親戚と飲み交わしました。
親戚の紹介で初めて入ったお店は、「ゴメスさん」というお名前の店で、叔母いわく、なんでもあるようなお店とのことでした。
「この奥に部屋が・・・?」と感じるようなルートでお座敷につき、期待してメニューを眺めましたところ、まずは憧れのコロナビールが目に入って参りました。早速注文し、レモンの扱い方が分からないというくだりを経て、私の胃に収まりました。
その後は、柔らかいナンや、生クリームでやさしいお味のバターチキンカレー、生春巻き、ホルモン、タンなどを堪能し、ピザを食べる頃にはお腹の容量が限界に差し掛かっておりました。
最後に、自分で注文した水餃子を食べて、満足感に包まれながら帰宅いたしました。ちなみに、お気に入りのお店になったので、本日も学生時代の友人たちと行って参ります。
本日は開発(実装・単体テスト仕様書の作成)を行いました。
昨日の帰る前に疑問に思っていた部分がいくつかあり、そちらについて設計を担当してくださった先輩に質問をし解消しました。そのおかげで何とか本日の午前中には実装を完了させることができ、午後からは単体テスト仕様書の作成に取り掛かることができました。
単体テスト仕様書は、先日までに先輩が作成していた仕様書を参考にどういった観点でテストを行えばよいのかを学びながら作成しました。お客様に品質の高いシステムを使ってもらうためにも、細部までテストをする必要があると感じました。来週の月曜日には仕様書に沿ったテストを行い、単体テストを完了させたいです。
明日の朝、バスに乗って東京に行きライブを観てきます!
今回観に行くライブはボカロPの対バンの「放熱」というライブです!ボカロ曲は電子音を使ったものが多いのでバンド形式のライブはとても珍しく、更に対バンライブとなると滅多に見かけることがありません。
そんな「放熱」というライブですが、昨年の5月と10月にも開催され、今回で3回目になります。私は過去2回のライブにも行っているので、いわゆる全通しているライブでもあります!
ボカロのライブというとペンライトを振っているイメージがあるかもしれませんが、こちらのライブは拳を突き上げている方ばかりで、かなり激しいライブとなっているのでボカロをあまり聞かない方でもバンド好きには刺さるライブだと思います!
このライブでもいい整理番号を取ることができたので、1,2列目で大好きな曲を浴びるように聴き、楽しみたいと思います!
本日は以下の業務を行いました。
・設計書、テスト仕様書修正
リリース説明に向けて、説明しやすいように必要と思われる箇所を追記しました。
テスト仕様書修正では、検証できていなかったパターンや、検証結果を新たに追記しました。
・調査
午後からは、ストアドプロシージャ作成のための調査を行いました。
今回作成したデータベースに対する処理とほとんど同じ処理を行う箇所があり、その際に作成したストアドプロシージャを再利用する予定です。
問題なく動作するように両方の処理を比較しながらクエリも作成しました。
・テスト
調査後、別案件のテストを実施しました。
今まで行ったテストの中で最も項目数が多いため、根気強く確認を進めています。
本日の業務内容
・顧客追跡資料の活用についての打合せ
・要望リスト作成
・自社システム説明会参加
顧客追跡資料の活用方法についての打合せに参加しました。
私とHondoさんが主体となって運用状況の良い会社を選定するにあたり、どのような観点からピックアップしていけばよいか少し悩んでいました。
そのため、今日の会議で他の営業の方から参考となる選定基準をご提案いただいたとき、私にはない目の付け所だったのでとても良い学びになりました。
私は小さいハンカチが大好きです。
今持っている小さいハンカチコレクションの中で一番お気に入りなのは、カルシファーの顔が描かれたハンカチです。
お気に入りなので買ってから2回しか使ったことがありません。
今度ときめいたハンカチを見つけたときは、観賞用と酷使する用で2枚買うことにします。
そして小さいハンカチは小さいので、洗濯した後はどこにしまったか覚えておかないとすぐに無くなってしまいます。
任天堂からもらったピクミンの小さいハンカチは最近見かけなくなりました。
本日の業務内容は以下になります。
・資料修正
・懇親会景品案まとめ
・顧客追跡
・自社システム運用打合せ同席
・自社システム説明会同席
自社システムを利用している顧客の追跡に関する打合せを行いました。
他の営業の方より、物件登録数やトーク数の推移を見るだけでなく、オプションを利用したことで運用がうまくいっている会社に注目することを提案いただきました。
自分には思いつかなかった判断基準だったので、参考にして確認をしていきます。
また、システムの導入を始めてから軌道に乗るまでが早い企業を挙げ、中々軌道に乗れない会社との差は何かについても注目していきたいと考えています。
そして、選定が完了した際には営業の方々にアポイント取得の協力をいただきながら今後の事例収集活動を進めていく予定です。
他にも、アカウント数の増加により契約プランの変更が必要な会社の確認もし、大切な情報を逃さないようにしていきます。
本日は皆さんに食べてほしいものを紹介しようかと思います。
フレッシュネスバーガーのチュロスです。
揚げたてで提供されるのでおいしさ倍倍増です。
シナモンシュガーがたくさんまぶされていているのも高ポイントです。
そして絶対にチョコソースも追加してください。
今は期間限定で抹茶練乳ソースも販売されていました。
近日中には絶対に抹茶味を手に入れます。
【本日の業務内容】
・電話対応
・自社製品の学習
本日も電話を行っています。また、新しい機能の学習も引き続き行っています。
最近操作の確認を行った箇所でのお問い合わせがあったので、スムーズに答えることができました。
疑問に思った箇所を確認しておいてよかったです。
また、仕様を確認しないと回答できない件があったのですが、先輩社員の方は過去の記録からすぐに類似案件を見つけられていました。
インシデント・マニュアルをどれだけ早く見つけられるかが重要だと思うので、見つけられるようになりたいです。
そのために、色々な内容を対応して学んでいきます。
昨日は疲れてコタツで寝落ちをしてしまいました。
お風呂に入っていて、コンタクトも外していたので、寝っ転がった後から記憶がなかったです。
母と愛犬の活動時間になって初めて寝てしまっていたことに気が付きました。
疲れていたのか、普段必ず見る夢も見ず、一回も起きなかったので目が覚めた時とてもすっきりしました。
朝少し起きた後に二度寝をかましたのですが、愛犬が近くにきて可愛かったです。
私はコタツ好きですが、皆さんはコタツは使いますか?
本日は主に社内資料の作成を行い、
いただいた原稿を元にレイアウトを考えて進めました。
以前はいただいたラフから形にすることが多かったですが
今回は文章のみの原稿だったため、自由度がある分、作成が困難でした。
どのように表示すれば見やすくなるのか
いくつかパターンを作ったうえで比較することで、適切な判断をすることができました。
仮完成後、上司の方に相談して、フィードバックをもらいました。
特に、整えきれないと思って諦めていた箇所に対して
代替案を提案していただいたことで、より見やすい資料になりました。
今回は自分1人の力で完成するまではできませんでしたが
以前よりも形にして相談することができていると思うので
引き続き、自分の力でできることを増やしていきたいです。
先日、父と2人で鎌倉パスタでランチをしました🍝
母とは2人で定期的にごはんを食べに行きますが、
父とのごはんは、いつ振りなのかも、初回があったのかも怪しいランチ会でした。
お互いにパスタとパンの食べ放題を注文したのですが
父はパンを5つ食べたのに対して、私は8つ食べることができました。
何かの勝負に勝った気持ちになりました✌🏻嬉しいです。
🥐 🥐 🥐
父には改まって近況報告することがなかったので
色々なことを話してみたのですが、ほとんどの返答が「うん」でした。悔しいです。
食いつきの良い話題提供をできるように鍛えようと思います🏋🏻♀️
父の遺伝なのか、私も食べるペースが早いほうなので
あっという間に食べ終わり、ランチ会はお開きになりました。
本日も自社サイトで使用する素材の作成を行いました。
今回は先輩社員の方に撮影していただいた素材の編集を行いました。
撮影するカメラが異なるため、今までと同様の調整方法では思うように完成できず苦戦しました。
場所ごとの明度差の修正は比較的容易でしたが
コントラストやノイズの影響が大きく、適切な度合いに変化させるのに時間がかかりました。
最終的には自分の眼を信じて微調整を行うため
過度な加工になってしまうことも多々ありましたが、
先輩社員の方にも確認していただきながら、1つの工程を終えることができました。
どのツールを使用することが適切か、見極める勉強にもなりました。
特に露光量の調節を行うことで
より自然な見え方に編集することができたため、今後も活用していきます。
一方、カラーバランスを考慮しそびれることもあったため
他の画像と調和するかという観点も見失わずに作業を進めていきます。
明日で全体の画像加工を終えられるよう、引き続き、丁寧に取り組みます。
最近は休みの日にたくさん予定を入れていたので
先週末は久しぶりにおうちでゆっくりと過ごしました⌛
超インドアなので、したいことはいくつもありましたが
今回はPCでできるフリーゲームをいくつかしてみることにしました。
👾 👾 👾
特に楽しかったのは、Unityroomにある「密密(ひそひそ)」というタイピングゲームです⌨️
ひそひそ話をする状況が舞台となっており、
打つスピードが速いと、その分声量が大きくなる仕組みになっています。
状況に合わせて打つスピードを考える必要があり、早く打てば良いわけではないことが面白いです!
表示される文字と周囲の状況を見ながら行うため、ブラインドタッチの練習にもなりました😎
このゲームはUnityというツールで作成されており
大学で使ったことのあるツールでしたが、ここまで凝ったものは作れませんでした…
Unityroomで遊んだことで、Unityへの興味が復活したので
過去に作ったものも暇なときに改良してみようと思います🔧
「本日の流れ」
1.システム開発
2.諸々
「本日の学び」
引き続き、システム開発に取り組みました。先輩社員の方と共に取り組んでおります。
本日も、昨日に引き続きテストに取り組みました。目標は、本日中に取り組み中のテストを終わらせることでしたが、半分を少し過ぎた時点までしか進められませんでした。
振り返ってみますと、どのテストでどの程度の範囲まで検証を行う必要があるのか考えた上で、軽く検証しようと意識した箇所でも、範囲外であろうところまで検証をしてしまった場面があったかと存じます。
また、同じような内容のテストをすることがあったのですが、毎回やり直しておりましたので、他にやり方があったように思います。
明日以降、時間の消費を抑えられるよう、本日のような場面で迷いがございましたら、工夫を考えつつ、先輩社員の方にご相談させていただきたい所存です。
質問の場面を見極めることが難しくなって参りましたが、手法の習得や単純な疑問で手一杯であった頃から、自分が詰まっている状況を客観的に把握して、時間短縮のための機会を得られるステップまで進んできたのではないかと考えます。効率を意識しつつ、業務に取り組みます。
「スカイランタン」
先週日曜日は、思い切って外出してみました。
インドア派の私にはかなりの体力消費を要する外出ですが、近所に住んでいる親戚にお誘いいただき、「たまにはブログのネタによいものを」と、なんとか己を奮い立たせて外出いたしました。
目的は、富山県富岩運河環水公園での『スカイランタン』という催事でした。
まずは見晴らしの良い呉羽山に集合した我々ですが、そこでスカイランタンが紐付きで回収するものであるということが発覚し、呉羽山から見えない可能性が高いことに気付きました。普段しっかりしている叔母のプランの、意外な落とし穴に、皆驚きを隠せませんでした。私は親近感を感じ、嬉しかったです。
そこから移動を行い、車でいっぱいの環水公園から少し離れたパーキングから、公園に集う人々に付いて行くと、5秒前のカウントダウンが聞こえて参りました。
なぜか薄着で家を出た私は、待機時間が少なく完璧なタイミングで到着できたことに感謝しておりました。
橋をくぐると、非常に綺麗な景色が眼前に広がり、BGMにはディズニー映画、『塔の上のラプンツェル』で使用されていたあの曲が流れておりました。ちなみに、ランタンが上がっている時間は短かったので本当に奇跡的なタイミングでした。
本日の業務内容は以下になります。
・資料修正
・懇親会景品案まとめ
・顧客追跡
住宅仕様決めシステムのプラン内容を増やす作業を行いました。
本日はプランとシリーズの意味を混在させてしまっていることに気づきました。
システム上でのプランとは、商品グレードやテイスト、メーカーをあらかじめ設定しておき、初期セットをベースにお施主様のイメージに合わせてそこから仕様選択ができると改めて認識し直しました。
プランに初期選択として反映させる商品と商品アイテムを追加していく際、既存のプランの内容をコピーして別プランに当てはめることが可能だと勝手に思っていました。
しかし実際には1つ1つ追加していく必要があると学びました。地道な作業なので、実際にお客様自身で作業していくのは大変だろうなと感じました。
他にも足りなかった画像を追記したことでより視覚的に分かりやすい画面に近づけることができました。
ずっと気になっていたケーキ屋さんへ行ってきました。
営業日が少ないのでやっとやっとチャンスが巡ってきました。
梨のタルトと柿のショートケーキを頼み、友人と2人で分けました。
ギリギリの甘さで作っているのがこだわりとのことで、確かに甘すぎず最後までおいしく食べきることができました。
季節のフルーツによってメニューも変わるので、また隙を見つけて定期的に訪れようと思います。