「本日の学び」
本日は、昨日に引き続き、MVCのプロジェクトで練習用システムの作成に取り組みました。
昨日悩んでいた画面を表示するという目標は、ひたすら悩み、試行錯誤を繰り返した後、先輩社員の方から解決方法をご教示いただき、達成できました。
上記の解決方法に加えて、「トライ&エラー前提であるためコードを弄り倒すこと」をメモに残しました。
私は、いただいたソースコードの意味を調べてしまうことに集中しがちでコードを書くのに時間を要してしまうため、まず書いてみることを意識して取り組みます。
疑問点は多々ございますが、思考と質問のバランスを考えて知識の習得に励みます。
「私の中の『進撃の巨人』」
以前、「漫画で読破一歩手前であった、『進撃の巨人』を終わらせるため、『劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK』を観た」というブログを書かせていただきました。
そして、映画を観たことをきっかけに、私は昼休みに少しずつ漫画を読み進め、先週日曜日、ついに最終話まで読み終えました。
しかし、どうやら私の中の『進撃の巨人』はまだ終わらないようです。と申しますのも、特装版というものには通常版の漫画にはない最終話の加筆部分が含まれているようなのです。
私は『進撃の巨人』への興奮冷めやらぬ中、即決でポチらせていただきました。届くのは先になりそうですが、非常にワクワクしております。
【本日の業務内容】
・電話対応
・自社製品の学習
本日も電話対応と自社システムの学習を行っています。
1日の対応を通して情報の整理が難しいと感じることが多かったです。
お問い合わせいただいた方に伺った情報から、現在の状況を確認をして今後必要な操作の判断を行う必要があります。
しかし、情報が錯綜しており瞬時に判断をすることが難しい件が何件かありました。
その場合、対応中にノートにメモを書き頭の中の整理をしながら対応を行っています。
また、担当者に引き継ぎを行うかの判断も必要なので、自分なりの方法を見つけていきたいと思います。
今日は、先輩社員のFujinamiさんとランチに行きました(^^♪
今回も会社の近くにある「柿の匠」に訪れ、ランチセットを注文しました。
初めて訪れた時は夏だったので、うどんやメロンがセットに付いていたのですが、冬のメニューはご飯の上に魚が乗っていたり、白身魚の揚げ物があったりと私の好きなラインナップで美味しく最高でした>゜))彡
Fujinamiさんも冬のメニューの方がお好きなようで気が合い嬉しかったです^^
昔好きだったキャラで盛り上がり、同じ世代あるあるを共有できたので、楽しいお昼の時間でした。
春夏秋冬のメニューを制覇したいので、ぜひまたご一緒させてください!
本日の業務内容
・懇親会余興の準備
・自社システムの登録作業
今週の木曜日に冬の懇親会のリハーサルがあります。
11月から余興担当としてコツコツと準備を進めており、現在は準備不足が無いか最終確認の段階に入っています。
振り返ると、私は余興の準備に対してとても積極的に意見を出し、2年目の方からの指示がなくても、自主的に打ち合わせに向けた事前準備や提案を行ってきました。
その結果、2年目の方から凄く助かったと言っていただけたようで、受け身にならずに行動したことが良かったと感じています。
また、来年は新入社員と一緒に準備を進めることになるので、意見を積極的に出し合える関係性を築くことが重要だと感じました。
余興の内容については司会担当者にも共有する必要があるため、認識にズレがないようにしっかりとサポートします。
納豆を食べないとお腹が空いて仕方ありません。
今朝は納豆を食べなかったのでとてもお腹が空きました。
朝は脳が働いていないので、納豆を食べる選択肢があるときとないときがあります。
今朝は選択肢がなかった日で、納豆を食べ損ねたため、最悪の結果を招きました。
最近は母が気に入っている”しそダレ”の納豆に、私もハマってよく食べました。
お気に入りの食べ方は、”つゆだく”の納豆に大葉やデカはちみつ梅干しを混ぜることで、朝のちょっとした贅沢です。
しかしながら、納豆にはデメリットがあります。
朝は動きが遅いので、納豆の準備をしていたら結構時間が取られます。
納豆を食べるために1分でも早起きしたいです。
本日の業務内容
・画像拾い出し作業
・説明会準備
・社内打合せ
本日は明日の自社システム説明会に向け、準備を行いました。
会社によって運用内容が異なるため、どの機能をどの順番でご説明するのか、どの資料を提示するのか考えました。
これまでは基本機能の説明の経験しかありませんでした。今回は初めてオプション機能についても説明するので、実際の操作方法を再度復習しました。
また、オンラインでの説明会となるため、対面と比べて参加者の様子が把握しづらい点が懸念されます。私自身が間を取るなどして、参加者に寄り添ったペースで進めるなど工夫をしたいと考えています。
先日夜ごはんにお寿司を食べに行きました。
だいすきな白子のお寿司も食べられて嬉しかったです。
気にせず食べていたらお会計がまあまあな額になっていて驚きました。
その日はなんだか体調が悪く、デザートまでたどり着けなかったので、悔いが残りました。
1回で20皿分くらいのお寿司を食べられるようになるのが憧れです。
私の注文方法:わさび抜き/しゃり少な目
本日も動画編集を行いました。
先輩社員の方と分担しながら進めており、
私はカットや字幕の微調整、動画同士を繋げてパッケージ化することを主に担当しました。
カット・字幕をつける担当と微調整担当を分けることで
視聴者と近い感覚で調整をすることができるため、より見やすい動画になると思いました。
字幕の出るタイミングや内容、音量など
ちょっとした要素で動画への没入感が変わるので、気を付けていきます。
また音声の編集ではノイズリダクションの作業がスムーズに進むようになりました。
削除する量の設定において、どの値が適切なのか感覚が掴めてきたからだと思います。
他にもノイズ除去をするものがあるので、引き続き迅速丁寧に進めます。
また編集方法を先輩社員の方に共有する際、言語化に苦戦しました。
できるだけ抽象的な表現は避けるよう努めましたが
適当な表現が見当たらず、内容を伝えきれない場面がありました。
「なんとなく」や感覚で終わらせているものの言語化を習慣にします。
週末は金沢で用事があったので、実家に泊まりました。
就職してからも定期的に実家に寄り、美味しいものを食べ、寝泊まりさせてもらっています^^
夜ご飯はリクエストを聞かれることが多いので
今回は鮮魚売り場にあった白子の前で立ち止まってアピールをしてみました。
アピールに気づいた母から、白子の味噌汁を提案されたので、ノリノリで2パック入れました🛒
久しぶりの白子にテンションがあがって、しっかりおかわりをしました💮
🐟 ・。 🐟 ・。
昨日寄ったスーパーでも白子を発見しました👓
なかなかの量が入っているのにガチャガチャ1回分くらいの金額だったので買ってみました。
十分満足なくらい美味しかったですが、しばらく家では調理しないかもしれません。
理由は何と言っても「面倒な下処理」です🧂
「塩をつけながらぬめりを取り、黒や赤の筋を取る」という
どこが終わりなのかを自分で決めなければいけない作業に気が遠くなりました。
少なくとも月曜日の退勤後にするのは選択ミスだったので、また元気なときにチャレンジします…