RSS Feed

Archive for the ‘K.Tanaka’ Category

さようなら大阪。ただいま富山

2024 年 8 月 29 日 by kotaro_tanaka No Comments »

「本日の流れ」
1.システム開発

2.諸々

「本日の学び」

 引き続き、システム開発に取り組みました。先輩社員の方と共に取り組んでおります。

 午前中は、昨日に引き続きテスト仕様書の作成に取り組みました。先輩社員の方に繰り返しご確認いただき、午後からは、他の先輩社員の方からのレビューをいただけるというお話になりました。

 午後は、レビューをお願いしている間にテスト仕様書に基づいてテストを行ってみることになりました。しかし、テストの対象データを追加する処理をしようとした際に、誤って他のデータの書き換えを行ってしまいました。

 テスト環境であったため問題ないとのことでしたが、本番環境で起きてはならないミスでございましたので、先輩社員の方と今後の対策を話し合わせていただきました。具体的な手法をご教示いただき、また、不安な際はコードの確認をさせていただくこととなりました。

 確認をしていただくことを意識しておりましたが、ミスをしてしまいましたので、今後より一層意識して参ります。


「さようなら大阪。ただいま富山」

 「はなだこ」のたこ焼きを車内で食し、大阪を出た我々は、富山へと直帰いたしました。途中、ひたすらアニメ『ポケットモンスター』の話をしておりましたことを覚えております。

 私がたこ焼きを2パックしか買わなかったことによりおなかが空いた我々は、サービスエリアにておやつを食べました。

 私が頼んだのは、草津パーキングエリアの京風ラーメンミニチャーハンセットです。何となくあっさりしていそうだという印象を持っておりましたが、スープは意外にも濃厚であり、細麺が絶妙なハーモニーを奏でておりました。

 チャーハンは濃いめの味付けが身体に染み渡りました。

 富山に帰った後は、テンションが落ち着いてきた頃に物凄い眠気に襲われ、友人たちと別れた後、家に帰って爆睡いたしました。寝た時間が遅かったとはいえ、翌日の16:00頃に起きた自分のことは信じられませんでした。

 とても楽しかったので、彼らとはまたどこかに行ってみたいです。

京風ラーメンミニチャーハンセット
 

ポケモンセンター🌗

2024 年 8 月 28 日 by kotaro_tanaka 2 Comments »

「本日の流れ」
1.システム開発

2.諸々

「本日の学び」

 引き続き、システム開発に取り組みました。先輩社員の方と共に取り組んでおります。

 午前中は、昨日不具合が発生したコードの確認を行いました。先輩社員の方に細かく質問させていただき、慎重に進めました。

 午後からは、テスト仕様書の作成に入りました。

 不安な箇所や分からない箇所は、極力まとめてご質問させていただくように心掛けましたが、その上で、先輩社員の方に大変多くの質問をしてしまいました。

 しかし、おかげさまで、後半は徐々に考え方が分かってきたように感じます。今後もこの感覚を忘れないよう、メモを活用して復習いたします。


「ポケモンセンターオーサカ」

 休み中の旅行二日目は、初日の海遊館に続き、大阪旅行に行きました。

 チェックアウトを済ませた後、ひとまず大阪駅に向かった我々ですが、お腹を空かせておりましたので、「はなだこ」にて食事をしようという話になりました。大阪のスケールに圧倒されながら歩き、目的地に到着いたしました。

 しかし、お店の前には予想以上の長蛇の列がございましたので、「551蓬莱」にて食事をいただこうと考えました。お店は開店前でございました。

 行き当たりばったりの我々は、先にポケモンセンターに行ってみることにいたしました。右往左往しながらもなんとか到着し、列に並びました。私は、みがわり人形と、家族へのお土産にヤドンのエコバッグを購入し、旅行メンバーよりも先に店を出ました。

 少し時間があったので、先に「はなだこ」に並んでおけばちょうどいいのではないかと考え、並んでみました。どうやらテイクアウトの人は優先されるらしく、10分と待たずにたこ焼きが買えてしまいました。写真はございませんが、美味しかったです。

 次回は、大阪を発った我々編です。

レジ前のコライドン
 

本場のお好み焼き

2024 年 8 月 27 日 by kotaro_tanaka 2 Comments »

「本日の流れ」
1.システム開発

2.諸々

「本日の学び」

 引き続き、システム開発に取り組みました。先輩社員の方と共に取り組んでおります。

 本日の午前中に、担当箇所の作業を一通り終わらせることができました。とは申しましても、先輩社員の方に頼ってばかりでしたので、今回の学びを身に付け、精進いたします。

 午後からは、コードのレビューをしていただくお話になりましたが、私のコードに不具合があり、そちらの解消に注力いたしました。先輩にお手数おかけしてしまい、申し訳ない気持ちになってしまいますが、切り替えられる環境を用意していただいたと考えます。ひとまずはコードの完成を目指します。

 困った場合は、ご相談させていただく。ということの大切さを知る一日となりました。明日以降も、コミュニケーションを取らせていただくことを心掛けます。


「大阪のお好み焼き」

 休み中の旅行初日、京都での観光後に、海遊館を満喫した我々は、予約していたホテルへのチェックインを済ませ、夕食をいただきにお好み焼き屋に向かいました。

 友人の案内で、「ぼんくら家」というお店に着きました。まずは、店員さんのおすすめである豚トロと、お好み焼きは無難に豚玉を注文し、豚トロを焼きながら豚玉の到着を待ちました。豚トロは野菜と食べるスタイルでした。野菜を摂れるお得感はありつつも、お肉がガッツリしており美味しかったです。

 一瞬にして豚玉を食べた後にも、すぐに他のお好み焼きを注文いたしました。しかし、写真がなかったため、何玉を食べたのか分からなくなりました。とにかく美味しかったです。

 豚トロとお好み焼きでお腹を満たした我々は、紆余曲折を経てホテルへ帰り、寝る支度を済ませ、翌日の大阪旅行に備えて眠りました。

 次回はポケモンセンターオーサカ編です。

 

大阪府を知る

2024 年 8 月 26 日 by kotaro_tanaka 2 Comments »

「本日の流れ」
1.システム開発

2.諸々

「本日の学び」

 先週に引き続き、システム開発に取り組みました。先輩社員の方と共に取り組んでおります。

 本日は、質問の際に要点をまとめ、どのコードについて、何をどういった手法で解決しようとしているのかをお伝えすることを意識いたしました。

 結果として、やはり、私が「課題解決できるのではないか」と考えていた手法と、先輩社員の方の考える手法は違いましたが、普段よりも多く、なぜそのような考え方になるのかをお話できたように感じております。

 明日からも、自分が何をどう考えたのかお伝えすることを心掛けます。


「海遊館」

 連休中、京都駅観光を終えた我々は、その足で、京都駅から大阪駅、海遊館の最寄り駅へと向かいました。

 乗り継ぎに手間取りましたが、そのことを予想した時間配分により、予定時間には間に合いました。水分補給のために買ったいろはすの蓋が緩く、カバンの中で小さな海を形成するハプニングがございましたが、今では笑い話です。

 我々は、入館可能となる時間まで少し待ってから海遊館に入り、順路に沿って歩いて行きました。順番に撮影するのではなく、好きに写真を撮るという方式が珍しく感じ、印象に残っております。

 途中、初のエトピリカに歓喜する場面や、マンタと思しき生き物やジンベエザメのファンサービスをありがたくいただく時間を経て、結局最後は足早になりつつ、観覧車から海遊館を眺めて、ホテルへチェックインしに向かいました。

 とにかく規模が大きく、驚きました。大阪に立ち寄られた際には、皆様もぜひご覧になられてみてはいかがでしょうか。

 次回はお好み焼き編です。

ジンベエファンサ
 

京都駅への道のり

2024 年 8 月 23 日 by kotaro_tanaka 2 Comments »

「本日の流れ」
1.システム開発

2.諸々

「本日の学び」

 昨日に引き続き、システム開発に取り組みました。先輩社員の方と共に取り組んでおります。

 本日は、目的の明確化と、早々の疑問点解消を意識いたしました。

 行き詰まってしまった場合に先輩へ質問させていただくまでの思考時間が、短くなりました。結果的に、実装できた機能が昨日よりも多く、疑問解消の大切さを理解する一日となりました。

 また、初日と比べますと、かなりコードに対する理解が深まって参りました。疑問点ばかりではございますが、今後も、積極的な質問意識と、学びのメモを継続し、精進いたします。


「京都駅への道のり」

 休み中、京都と大阪に旅行に行って参りました。

 前回ブログにて京都での出来事は書き終わってしまいましたので、本日から大阪旅行について書き綴らせていただきたく存じます。初回といたしまして、まずは大阪への旅路を書きます。

 清水寺観光を終えた我々は、相も変わらず灼熱の坂を進んでおりました。とは申しましても、下り坂はかなり楽でしたので、写真を撮り、かき氷のお店を見る余裕もございました。尚、かき氷のお店はスルーしてしまいました。

 海遊館に行くため、京都駅までのバスをバス停で待っておりますと、京都駅までの観光バスを何度か見送ることになりました。我々は、乗車にチケットが必要であると考えていたためです。しかし、普通のバスに比べて少しだけお高めの乗車賃を払えば乗ることができると分かり、一瞬の思考の後、ついにバスに乗り込みました。「命には換えられない」という言葉が浮かぶほどの暑さでした。先払い方式というのが珍しく、面白かったです。

 京都駅に着いた我々は、少しの観光後に、駅を後にしました。次回は海遊館編です。

 

清水寺での記念👍👍

2024 年 8 月 22 日 by kotaro_tanaka No Comments »

「本日の流れ」
1.システム開発

2.諸々

「本日の学び」

 昨日に引き続き、システム開発に取り組みました。先輩社員の方と共に取り組んでおります。

 本日は、質問内容を整理することを心掛けました。分からないことだらけの現状、質問回数は多くなってしまいますが、少しでも伝わりやすく、回数を少なくできるよう心掛けました。

 メモしていた学びを活かし、疑問を解消できる場面もございましたが、本日も疑問点が非常に多く、大量の質問をさせていただくこととなりました。

 自分で解決できる問題であるのか、ご助力いただかなければどうにもならない内容であるのか、常に意識しておりますが、それでも質問回数が多くなってしまいます。本日は聞き漏らしが少しございましたので、今後は聞き漏らしをなくして参ります。


「清水寺での記念👍👍」

 前回ブログにて、清水寺に旅行に行った旨を書かせていただきました。本日は、清水寺で最も印象に残った出来事を書き綴らせていただきたく存じます。

 清水寺巡りを終え、清水坂を上り疲弊した経験から、下りは少し楽なのではないかなどと考えながらその場を去ろうとしておりましたところ、それまで巡った建物を一望できる高台があるとの案内を目にしました。

 共に旅行に行った友人たちは遠慮しておくとのことでしたが、折角ですので、自分は高台に行ってみることにしました。

 高台に上ると、撮影スポットと思しき場所に外国人観光客の方がいらっしゃいました。順番待ちをしようしておりましたら声を掛けられ、写真を撮ってほしいというような英語をおっしゃられました。ひとまずフィーリングで乗り切ろうと考え、写真を撮らせていただきました。

 撮影後、おそらく、あなたの分も撮りましょうかとご提案いただきましたが、反射的に断ってしまい、高台での私の撮影は、景観だけで幕を閉じました。

 目の前に先ほどの方が歩いていらっしゃる状況で、「記念に撮っていただけばよかったな」と考えながら坂を下りておりましたが、意を決してお声がけしてみましたところ、快諾していただき、撮影後は両手で👍サインまでしていただきました。素晴らしい記念になりました。

顔も緊張しておりますので恥ずかしモザイク
 

灼熱!清水坂の夏!!

2024 年 8 月 21 日 by kotaro_tanaka No Comments »

「本日の流れ」
1.システム開発

2.諸々

「本日の学び」

 昨日に引き続き、システム開発に取り組みました。先輩社員の方と共に取り組んでおります。

 疑問点をご相談させていただきながら進めましたが、それでも理解に苦しむ場面が多々ございました。いただいたヒントを頼りに少しずつ進んでいる感覚はございましたが、詰まってもしばらく考えようとしてしまう傾向がございましたので、そういった場面では、すぐにご相談させていただくべきであったと反省しております。

 作業効率を少しでも上げるために、どこまで自分で考え、どこまでご相談させていただくべきなのかを改めて意識しなければなりません。

 質問内容を考える時間を、昨日よりも少し多く取りました。自分の伝えたい内容を端的にお伝えすることに苦手意識がございますので、振り返りを行うことも大事にしながら、今後も努力いたします。

 現状、先輩に頼らせていただいてばかりですが、教えていただいたことや自分で学んだことを糧に、自分で解決できる事象を増やして行く所存です。何卒よろしくお願いいたします。


「灼熱の清水坂」

 休み中、かなり濃い旅行に行って参りましたので、前回ブログの続きから書き綴らせていただきたく存じます。

 富山大阪間を雑談しながら車で移動し、駐車場の最寄り駅から、京都駅へと向かった我々は、そこはかとなく人の入った満員電車に揺られ、疲れた体をにしんそばで癒しておりました。

 にしんそばを食した後、我々はその足で清水寺へと向かいました。気温は30度を優に超え、灼熱の中、人波に揉まれながら清水坂を登って行きました。坂道には、かき氷屋さんや肉吸い屋さんなどの誘惑がございましたが、汗びっしょりになりながらスルーしました。

 到着後は、順路に従い、おみくじを引いたり、写真を撮ったりしながら歩いておりますと、気付けば一度は見たことのある清水寺の景色が飛び込んで参りました。お恥ずかしいことに、その場に立つまで、今の今まで歩いていたところがあの景色の場所であったとは気が付きませんでした。

 長くなって参りましたので、続きはまたの機会に書かせていただこうと存じます。

清水寺
 

足を崩す

2024 年 8 月 20 日 by kotaro_tanaka No Comments »

「本日の流れ」
1.資料確認

2.システム開発

3.諸々

「本日の学び」

 本日は、昨日先輩社員の方にお尋ねしたことで解消できた疑問点を中心に、コードを調べました。ある程度調べを行ったところで、どのように進めればよいのかイメージが固まって参りましたので、先輩社員の方に実務でのコードの書き方を伺い、開発に入りました。

 昨日に引き続き積極的な質問を心掛けましたが、詰まる度に質問した結果、かなりの回数質問してしまいましたので、今後は、極力疑問をリストアップしてからの質問を心掛けます。

 しかし、おかげさまで本日の疑問点は残すことなく解消できましたので、疑問解消への意識は今後もこのまま継続いたします。

 今までに扱ったことのない機能や、他の方が作った膨大なプログラムを読み解くことが非常に難しいことを実感いたします。この機会に覚えられることはしっかりと覚え、自分の中に落とし込みたい所存です。


「足を崩す」

 本日は先輩社員の方と同期の男子4人で昼食をいただきました。お店は、初めて訪れる「丸源ラーメン」でした。

 一人暮らしと実家暮らしの話や、平日家に帰ったら何をしているのか、辛いものは好きかなど、様々なお話をすることができました。

 今回は座敷席であり、着席時につい正座をしてしまいましたが、「そういうのはやめよう」とのことでしたので、足を崩しました。

 落ち着いた時間でございました。

 注文は大好きなネギが乗りまくりの「ねぎ肉そば」にいたしました。どんどん私に飲み込まれていく、あっさりとすっきりとした肉そばでございます。

 餃子もおいしゅうございました。ごちそうさまでした!

ねぎ肉そば
 

濃厚旅行

2024 年 8 月 19 日 by kotaro_tanaka 2 Comments »

「本日の流れ」
1.担当システム説明

2.資料確認

3.諸々

「本日の学び」

 本日から、研修が終わり、実務に入りました。

 午前中、先輩社員の方から、今後自分が担当するシステムについての説明を受けました。これまでの学びを基に、先輩社員の方の考え方やヒントを自分に落とし込み、メモに残しました。

 不安に共感していただき、分からなければ聞いていいという旨を改めてご説明いただき、かなり気が楽になりました。研修中、疑問即解消が如何に重要か学びましたので、そちらを意識して積極的に疑問解消に取り組みます。

 午後からはシステムのコードを自分なりに調べました。何を調べたいのか明確にし、調べがどんな状況なのかを把握できるようにすることを意識いたしました。疑問点は先輩にお伺いし、おかげさまで解消できましたので、明日からも本日良かった点は継続しつつ、開発に臨む所存です。


「濃厚旅行」

 この休みは、私の人生で最も濃い連休となりました。

 本日からは、その中でも特に濃い内容であった旅行について、何度かに分けて書き綴らせていただきたく存じます。

 旅行初日は、大阪、京都を巡りました。

 富山から大阪までは車で向かい、大阪に着いてからは京都まで電車での移動を行いました。初めて大阪の電車を利用いたしましたので、かなり苦戦いたしましたが、なんとか目的の京都駅に到着することができました。

 到着後は人の流れから少しばかり離れ、「昼食にしよう」と話し合いを行い、結果として「総本家にしんそば 松葉 本店」のにしんそばを食べに行きました。お店の雰囲気もあり、落ち着いていただくことができました。優しいお味の出汁が五臓六腑に染み渡るような、満足感のある一杯でした。

 長くなって参りましたので、続きはまたの機会に書かせていただこうと存じます。次回は清水寺編です。

 

辛いラーメン

2024 年 8 月 8 日 by kotaro_tanaka No Comments »

「本日の流れ」
1.開発研修

2.諸々

「本日の学び」

 本日も昨日に引き続き、オリジナルシステムの作成を行いました。

 一日を通して、昨日苦戦を強いられた画面のレイアウト整形に取り組みました。コードを打っていく内に徐々にイメージが掴めて参りましたので、昨日よりもスムーズに作業することができました。

 しかし、自分一人では解決できない疑問もございましたので、同期の方にお尋ねすることで解消いたしました。

 私が作成しております画面レイアウトは、当初作成予定であった画面レイアウトには遠く、力不足を痛感いたします。今回の学びを糧に、精進いたします。


 「辛いラーメン」

 本日の昼食は、先輩社員の方と、「らーめん 翔龍」に行って参りました。

 席に着いてすぐに目に入った、辛いラーメンが印象に残り、反射的に注文いたしました。ラーメンが来るまでは談笑しておりました。ラーメン到着後は、美味しい辛さのラーメンを汗をかきながら食べました。

 やはり辛さのあるラーメンには、ハンカチと汗を流す覚悟が必須のようです。

 辛さが売りのラーメンは汁まで飲み干したくなる性分なのですが、飲み干したところが驚かれてしまいましたので、今後自分の体のためにも気を付けようと存じます。

辛いラーメン