本日の研修内容は、
・電話研修
・自社システムの勉強
です。
今日は自社システムについて新しいことを学びました。
コツコツと自社システムの勉強をしてきたおかげで、前回の説明会よりも話が入ってきて理解度が高まったように感じます。
また今日から新しい勉強方法として、よくあるお問い合わせに対しての回答を、資料を参考にしながら自分なりに考えて記入することをしました。
意外と対応方法にピンとくる箇所がいくつかあったので、この調子で明日もわかるところを進めていきます。
明洞(ミョンドン)のロッテ百貨店に、韓国発のアイウェアブランド「GENTLE MONSTER」がありました。
奇抜なデザインのサングラスや眼鏡が売りで、次元の飛んだオシャレさにワクワクしました。
近未来的なデザインの真っ赤なサングラスに一目惚れしたのですが、田舎で普段使いするのは厳しいと思ったため諦めました。お値段も可愛いくなかったので。
仁川空港にも店舗があり、そこでは看板娘がおりました。
ときどき目と顔が動いたのでちゃんと働いてて偉いですね。
次に韓国に旅行したときは、奇抜なものが似合う人になっていたいと思います。
本日の業務内容は以下になります。
・電話研修
・自社システムの概要学習
来週は初めてお客様の元へ訪問する予定があります。本日はそのための事前学習を行いました。
また、システムに関する問い合わせQ&Aを参考に、実際にどのような手順で対応をするかを考えました。
頭では理解できているのですが、それを順を追って言葉にして説明するのが難しいと感じました。
また、どこまで説明すればいいのか分からず、簡潔にまとめることが難しかったです。
来週からは、実際に問い合わせ対応をする予定なので、お客様の要件に応えられるように努めます。
私の帰宅ルートの途中には、スターバックスがあります。
いつも、退勤後スターバックスに寄りたくなるのを我慢しています。
しかもそのスターバックスには、ドライブスルーがあるところが手軽すぎて罠です。
最近出た新作も気になっており、毎日寄るかどうかの葛藤をしています。今日も我慢して帰宅することが出来るのでしょうか。
ちなみに私は毎回新作が気になっていても、結局冒険せずにアイスティーを頼んでいます。
本日は昨日に引き続き、PremiereProを用いて動画編集を行いました。
1時間ほどの動画素材をカットし終えることが本日の目標でしたが、昼過ぎに無事終えることができました。今回は長尺な動画編集が初めてだったこともあり、想像以上に時間がかかってしまいましたが、作業がスムーズに進むようにショートカットやツールの学習もしながら進めたため、次回は今回よりも効率よく作業が行えると思います。
今週中には骨組みができるように、進めていきます。
また、動画内で出てきた自社サービスや業界について先輩社員の方々に教えていただきました。新入社員研修が終わると自社サービスや業界に関することを学ぶ機会はなかなか無かったですが、業務でそれらの知識が必要になる瞬間が多かったので、学べる機会をいただけてよかったです。
新入社員研修で学んだことと結び付けながら、知識を蓄えることができました。
先週末は母の日だったので、誕生日のプレゼントをかねて母にプレゼントを渡しました。今年は母が欲しいものを少しだけ把握できていたので、プレゼント選びがスムーズにできました^^
また、母も祖母にお菓子をプレゼントしていたらしく、「ヒロタのシュークリーム」という京抹茶のシュークリームをおすそ分けしてもらいました。
数々の賞に輝いた「丸久小山園」の宇治抹茶の中でも1番茶のみを厳選したシュークリームだけあって、うまみと程よい苦さのある抹茶だったので、今まで食べた抹茶のシュークリームの中で、1番美味しかったです😋
「期間限定」とパッケージに書かれていたので、もう一度食べるために、どこで買ったのか聞いておこうと思います。
【業務内容】
・自社製品についての学習
午前中は、昨日に引き続きマニュアル①②③を参考にしながら演習問題に取り掛かりました。
演習問題では、実際にシステム操作を行いながら学んだことによって、回答できた問題と分からない問題がありました。分からない問題は、どこが分からないかをまとめて同期に質問をして取り組みました。また、問題に取り組む中で「こういう場合はどうなるんだろう」と考えメモをしたので、今後も試して確認していきます。
午後からは、①自社製品システムをスマートフォンで操作をして確認すること、②システムに対してお客様からよくある質問をまとめた資料を読み考えることの2点に取り組みました。
スマートフォンでの操作では、マニュアルを読んだだけでは理解不足だった点について学ぶことが出来ました。PCとスマートフォンで対応できる操作が異なる場合があるので、確認できてよかったです。
お客様からよくある質問についての資料を読むにあたって、昨日学んだマニュアル①②③を確かめまとめながら進めました。自分の中で納得いくまで操作をして確認を行えました。明日は、同様に残りの質問も考えられるようにしたいです。
京都で歩いているとベーグル屋さんを見つけたので入店してみました!🥯
「green RABBIT BAGELS」というお店で、初めて見る種類のベーグルが沢山ありワクワクでした!
友人と「コーヒーチョコ」「ブルーベリークリームチーズ」「ベーコンペッパー」「チーズチーズ」の4つを買いました。家に帰って半分ずつ食べたのですが、どのベーグルもモチモチで食べ応えがあり幸せでした♪
私のお気に入りは、「コーヒーチョコ」で、甘過ぎずコーヒーの苦さもありクセになる美味しさでした!
しばらく買うことができないことが悲しいです…。
富山県でも美味しいパン屋さんがあったらぜひ教えていただきたいです(^^)/
本日は
・テスト基本
・テスト基本(演習)
の研修を行いました。
テストに関する研修は3日目になり、本日は新しく知識を得るというものではなく、今までの知識を基に演習問題を解くことが主な研修内容でした。コードを書くことに対しての苦手意識は低いのですが、どういった値をテストで用いる必要があるのか、どこまでテストする必要があるのかを考えることが苦手だとこの3日間で特に感じました。教えていただくことで理解することができたので、様々な演習に向き合い、様々なケースに対応できるようになりたいと思います。
本日のお昼、また先輩にご飯に連れて行っていただきました!本日行ったのは「カムイ」というラーメン屋さんで、お店の前を何度も通ったことがあったのですが、食べたことが無く気になっていたお店です。私はお店の定番メニューである、カムイラーメンという醤油ベースのラーメンを頼みました。濃すぎず薄すぎずのちょうどいいバランスの味付けで食べやすくとても美味しかったです!他にも塩ラーメンや味噌ラーメンがあったので、次行く際は他の味も食べてみたいと思います!ごちそうさまでした!
「本日の流れ」
1.開発部署研修
2.諸々
「本日の学び」
テスト自動化を主に、テストについて学びました。
プログラミングコードを作成し、そのコードが正常に動作するか確認するためのテストコードを作成するという演習に取り組みました。
昨日の講義では、テストコード作成に活用できる、「PictMaster」というツールについてご教授いただきましたが、「使用できそうだ」とは考えましても、実際に使用するとなると、まだまだ扱い方が分からず、苦戦いたしました。
また、ツールの活用だけでなく、プログラミングコードやテストコードにも、以前いただいたフィードバックやご教授いただいた知識が反映できていない箇所がありましたので、復習し、今後改善して参ります。
ゆっくりではありますが、着実に知識を身に付けていく所存です。
「ゲームのような」
高岡駅の改札口の階段側には大きな窓がありますが、雲が浮かぶ日の夕暮れ時にふと目をやると、絵画のような風景に感動いたします。
別段絵画への関心があるわけでもありませんが、ホームの鉄骨と周囲の建物、夕日に照らされた雲はゲームにも出てきそうな世界観であり、写真を撮りたくなりました。しかし、道行く人の邪魔になってはならないということで写真は撮らず、目で楽しみました。
高岡駅をご利用の際に余裕がございましたら、改札口階段側の窓をご覧になられてみてはいかがでしょうか。
本日の研修では、テストの自動化について行いました。
実際にテストコードを書くときに、仕様の確認をしっかり行わないとテストコードを作成できなかったので、テストコードの作成工数が増えるというデメリット以上に、自動テストのメリットを感じました。
テストコードを作成する際に、必要なテストケースが不足していたり、逆に無駄なテストケースがあったり、テストケースを考える難しさを感じました。
今日は先輩社員の方と同期のIwaseさんと一緒に「麺家カムイ」に行ってきました!誘っていただいて、とても嬉しかったです!
昨日の健康診断をきっかけにバランスのよい食生活を考えていましたが、ラーメンの魅力に惨敗してしまいました。
カムイは前から存在は認知していたお店でしたが、なかなか訪れる機会がありませんでした。初めて来たお店だったので、カムイラーメンと昆布のおにぎりを食べました。とても美味しかったです!