本日は昨日に引き続き、PremiereProを用いた動画編集とAfterEffectsを用いた動画素材の制作を行いました。
今までの制作の過程で学んだことをメモしながら進めていたため、PremiereProを用いた動画編集は今まで以上にスムーズに進めることができました。残りの動画素材が完成すれば編集を無事終えることができるので、最後まで気を抜かないようにしていきたいです。
一方でAfterEffectsを用いた動画素材の制作では、様々な資料を参照しながら制作を進めましたが、完成したアニメーションの雰囲気と音楽や映像内容から感じる印象の違いが目立ち、なかなか方針を固めることができませんでした。何度か試作を重ねて少しずつ内容が固まってきたので、明日で完成できるように進めます。
最近、絵本ブームが到来しており、課の先輩社員の方々や家族とも絵本の話をすることが多かったので、より拍車がかかっています📖
2.3年前からじわじわと絵本への興味が湧いてきましたが、そのきっかけになった絵本が「ぼくモグラキツネ馬」という絵本です。登場人物はタイトル通り、ぼく・モグラ・キツネ・馬のたった1人と3匹だけですが、とても読み応えのある絵本です。
1番好きなのは「モグラ」で、「うまくいかなかったらケーキを食べる」というモグラのマインドがとても大好きです🍰自分で気持ちの切り替え方法を見つけているところを見習いたいなと思います。
幼少期はざっくりと絵や物語の内容を楽しむことが多かったですが、大人になって読み返してみると登場人物の何気ない一言が刺さったり、絵の描かれ方に興味が沸いたりなど、子どものころとはまた違った楽しみ方ができます。個人的に絵本や本を読んでいる時間はとてもリラックスできるので、忙しかったとしても読む時間を作っていきたいです💭
本日は昨日に引き続き、演習に取り組みました。
最初はどのようにコードを書くのかが分からず、時間がかかりましたが、ネットやC#の本を参考にして自分で調べながら、演習を進めることができました。自分で調べても分からなかったことや疑問に思ったことは同期や先輩社員に聞いて、解消しました。明日も自分で調べて、分からないことがあれば、周りに頼りながら、演習を進めていきたいと思います。
日曜日は、土日20~30食限定のじゃこだしラーメンを目当てに「支那そば 翠月」に行ってきました!
店にはオープンの10分前に着きましたが、すでに20人ほど並んでいて、危うくじゃこだしラーメンがなくなってしまうところでした。しかし、日曜日限定の特別メニューがあるようで、無事目当てのじゃこだしラーメンを食べることができました。柚子が入っていて、柚子の風味とだしが効いたスープが合って美味しかったです。日曜日限定のメニューがかなり気になったので、今週も翠月に行こうと思います!
本日は
・C#応用(オブジェクト指向)
・演習
の研修を行いました。
昨日から始まったこの単元ですが、書き方が分からずコードを書き始める際に悩むことはありますが、書き方さえ分かってしまえば演習もスムーズに行うことができ、私個人としては苦手意識が低い単元です。実際に動くコードを作成した後も、もっといい書き方がないか模索してみたり、同期で分からない方がいたら教えたりするようにし、理解を深めるよう心掛けています。
明日も本日の演習の続きからですが、本日学んだことは忘れず、更に新たな知識を得れるよう時間の有効活用を心掛けたいと思います。
25日の夜、高校時代の友人とご飯を食べに行きました!
先日の健康診断でお酒を控えるようにした方が良いとお医者さんに言われてしまったので、健康診断の後から一滴もお酒を飲んでいませんでしたが、友人とのご飯の時くらいは!ということで久しぶりにお酒を飲みました。さすがに2軒目、3軒目ともなると抑えた方がいいな…と思い、普段より抑えめで飲みましたがとても楽しかったです!
3軒目に訪れたラーメン屋さんですが、私はお腹がいっぱいで小さなチャーシュー丼だけ食べたのですが、友人は醤油ラーメンをペロリと平らげており、よく食べれるな…と感心しました。
「本日の流れ」
1.
「本日の学び」
本日もC#の応用を行いました。
オブジェクト指向の初日であった昨日に比べ、構文や考え方に慣れてきたと感じました。調べて分からない箇所や演習の疑問点を同期の方に伺い、先輩の方から行動指針とヒントをいただき、比較的スムーズに演習を行うことができました。
本日印象に残っていることとしましては、以前一人では対処できなかった例外に対処できたことです。デバッグという手法を用いて問題点を探す経験もできました。
今後も経験を蓄積し、一歩一歩前進していく所存です。
「久方ぶりの電鉄富山」
先週、電鉄富山を利用いたしました。
ホームが工事で改修されていたことは存じておりましたが、いざ入ってみますと、少しくねくねとしておりました。今考えてみますと、テーマパークのアトラクション待ちの廊下のようで、面白かったです。
ちょっとした自然に囲まれている目的の駅に着くと、学生時代に使わせていただいた年季の入った券売機は姿を消し、一見すると硬貨が返却されなさそうないい機械になっておりました。
用事を済ませ、帰りには駅の入口天井付近にツバメが巣を作っているのを発見いたしました。以前には、巣から卵が落ちてしまっている悲しい場面を見かけたこともありましたので、ヒナがすくすく育っている様子を見て、嬉しくなりました。
本日の研修内容は
・電話取次ぎ
・自社システムの勉強&お問い合わせ対応
以上です。
今日は自社システムのお問い合わせについて3件対応しました。
言葉で説明するのが苦手なので、もっと上手に言語化してわかりやすく話せたらなといつももどかしく思います。
電話が終わってインシデントを書いているときはスッキリまとめられているので、次に似たようなお問い合わせがあったときは、自分の書いたものを参考にしながら対応してみます。
最近福井にできた「恐竜の森」に興味があります。
2024年の3月にオープンしたそうで、動く恐竜がいる森の中を歩いて探検できるそうです。
恐竜が好きなので近いうちに行ってみるつもりです:->
福井は一昨年恐竜博物館に行った以来なので、どこか美味しいお店を知っている方教えてください📍
↓一昨年ジュラシックワールドの最新作を映画館で見たときに買った、ブルーとベータが付いているシャーペン✐とてもお気に入りです。
本日の業務内容は以下になります。
・電話研修
・自社システム概要学習
本日は、電話だけでなく、メールで来たお問い合わせにも3件対応しました。
よくある質問リストで学んだ内容だったため、自信をもって正しい案内をすることが出来ました。
操作方法を案内する際には、その問題に至った原因や、操作することで得られる効果も併せてお伝えすることで、お客様に納得していただく案内に繋がると学びました。
まだ不明確な回答しか思いつかないことも多々あります。そういった際にもすぐに見返すことが出来るように学んだ情報を分かりやすく整理するように心がけます。
スタバの幻のフラペチーノを飲みました。
新作フラペチーノが売り切れた場合のみ販売される、限定フラペチーノです。
タイミングが合わないと購入できないのでとてもラッキーでした☆
メロンフラペチーノの代わりにトロピカルマンゴーフラペチーノが販売されていました🍈
むしろ私はメロンよりもマンゴーの方が好きだったので即決しました🥭
なんだかんだで数年ぶりにフラペチーノを飲みました。レア度が高いとつい購買欲が湧いてしまいます。
美味しかったので定番化を希望します^_^
【本日の業務内容】
・自社製品学習
・電話研修
自社製品の学習では、操作マニュアルとインシデントを参考にどのようなお問い合わせがあるか確認し、対応法を学びました。
本日までは、電話の取り次ぎのみだったのですが、明日からは私も対応に参加するので先輩社員の方や、同期の対応法を聞き学んでいます。
知っている操作方法でも、問い合わせの内容によって焦ってしまうと感じているため不安がありますが、落ち着いて原因を絞り込み、対応したいと考えています。
また、過去のインシデントを参照したり、要点をまとめたうえで先輩社員の方に質問を行いたいと思います。
「ぶどうの森」でランチをしました🍝
私は和風ペペロンチーノを注文しました!
茄子と鶏肉が入っていてボリュームがあって大満足でした。母は、トマトソースのパスタを食べていたのですが美味しそうだったので、次は食べようと狙っています☆彡
ランチタイムには、サラダバーを付けられたので様々な野菜を食べることができました!
また、サラダバーを付けたら、デザートも食べれると言うことで、アイスも食べれてとてもラッキーでした✌️