本日は以下の業務を行いました。
先週の研修で掃除の目的についての説明がありました。人のため、気持ちよく仕事するため、会社のイメージのため、きれいに使ってもらうため。今日はこれらを意識して、丁寧に清掃しました。
朝礼では、会社の経営理念共有や連絡事項共有、新入社員自己紹介を行いました。入社してから、自己紹介をする機会は何度もありましたが、まだまだ人前で話すのは緊張してしまいます。
最後に、自社商品の説明を受けました。建設業に関する知識と共に弊社の商品で何が解決できるのか、前回に引き続き理解を深めました。
社会人初の休日は、昼まで寝て、起きたらラーメンを食べに行って、帰宅してゲームするという生活で終わりました。
ラーメンを食べた際、写真をSNSに投稿しました。その投稿に対して、友達からのこんなコメントが来ました。
「顔、丸くなってない?」
去年の写真と今の写真を見比べてみると、たしかに輪郭が丸くなっていて、だんだん危機感が芽生えてきたので、ダイエットすることにしました!
ダイエット中の目標は以下の通りです。
本日の業務内容は以下になります。
・自社商品
ひとつの自社商品について一日かけて説明していただきました。
建設における雇用区分は、労働者,事業主,一人親方であると学びました。
労災保険料について、掛金の算出方法では、みなし賃金方式の方が掛金が高くなるという課題に対して、それぞれの現場への入退場時間と賃金の把握を可能にするシステムによって、現場労災保険料の算出方法をみなし賃金方式から実質賃金方式に変えることを実現できると学びました。
また、時代に合わせて実質賃金方式を達成させる方法が移り変わっており、どの方法も使う人が簡単に操作できるようになっており、システムを継続して使用していただけることにつながっているのだと思いました。
先週の金曜日には、新入社員の歓迎会を開いていただきました。
皆さん仕事中は黙々と作業をされている印象が強かったのですが、仕事以外の場では賑やかな雰囲気でとても楽しかったです。
先輩方から失敗談なども教えていただけた貴重な機会になりました。
ありがとうございました!(^^)!
また月曜日からも社員の一員として頑張りたいと思います!
本日は前回に引き続き自社商品の研修を受け、建設業界の構造や特性を把握しながら、主に労働者災害補償保険について詳しく学びました。雇用形態や把握できる情報の内容により、コストが変化することがわかりました。
課題への対策方法を質疑応答形式で答える場面が多々ありましたが、課題解決のシステムや機能を考えることはできても、その機能をどのように使ってもらうかというところまで想定して考えることが難しかったです。どれだけ機能が画期的なものであっても使ってもらえなければ意味がないため、そのシステムのユーザーや影響を受ける方々のことを念頭に置きながら課題解決策を考える必要があると感じました。
社会人2週目に突入しましたが、1週目で学んだ建設業の知識から現状の問題点を考えることが少しずつできるようになりました。しかし、記憶から抜け落ちていた知識も多くあったため、同じことの繰り返しにならないよう、メモなどで研修内容を復習してから、次回以降の研修に参加したいです。
先週の金曜日は新入社員の歓迎会を開催していただきました。
学生時代はこのような会に参加したことがあまりなかったため、とても新鮮でした。
特に入社前から研修をサポートしてくださった先輩と仕事のことから私生活のことまでお話することができて、嬉しかったです🌷新入社員研修中は配属される部署の方々とお話する機会がなかなか無いので、部署の雰囲気やどのように仕事を進めているかなど、知りたかったことをたくさん教えていただきました。パスタやチキンなど、どの料理もとても美味しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
今年は月曜日入社で、社会人生活を最初から5日間連続で送ることとなったため、歓迎会から帰宅後はすぐに寝てしまいました。今日から社会人2週目がスタートするので、途中で燃料切れにならないよう、健康に気を付けながら先週以上に頑張っていきたいです。
今日は初めての朝礼がありました。
他の事業所、営業所に勤める社員の方々もリモートで参加されていたので、初めてご挨拶しました。
先週の研修で第一印象の話があったので、今朝はハキハキ話すことと笑顔も忘れずに自己紹介することを意識しました。
今日の研修内容は、
・自社商品
について学びました。
今日の説明で、建設業の実態や業界用語(専門用語)についてより深く知ることができました。
システムを作成するにあたり、現場で働く人にとってどのような方法が簡単なのか、人の立場になって考えるのは難しいと感じました。
そして信用・信頼を得るには、業界の動きや課題を常に把握する必要があると改めて思いました。
新入社員歓迎会について
先日は新入社員歓迎会を開いてくださりありがとうございました。
直前まで気を引き締めて身構えていましたが、仕事とは違った雰囲気で終始賑やかだったので、とても楽しかったです。
そして疑問や不安がたくさんあったので、気軽に質問させていただける良い機会になりました。
さらに社員の方々のことを知ることができたおかげで、今日は社内の中が少し過ごしやすく感じました。
8月の懇親会ではもっと多くの社員の方々と関わることができると思うので、またさらに楽しみにしています。
【本日の業務内容】
・清掃
・朝礼
・自社製品
本日は、初めて朝礼に参加させていただきました。
経営理念に基づいたお話をお聞きし、新入社員の紹介もしていただきました。
毎回の朝礼で、先輩社員の方々のお話を通して、会社の経営理念を再認識し、意識して業務に取り組めるようにしたいです。
自社製品では、システムができた経緯や、システムを導入するまでの課題・解決策を学び、今まで知らなかった保険の仕組みや、専門用語の意味を理解することに努めました。
初めて触れる分野で、理解することに必死でしたが、学ぶ前と後では自社製品の目的・メリットを明確に知ることができました。
学ぶことは多くなっていきますが、以前習ったことと結びつけながら理解を深めたいと思います。
先週の金曜日は、新人歓迎会に参加させていただきました!
はじめは緊張していたのですが、先輩方が和やかな雰囲気で話してくださったため、リラックスして楽しく会話ができ、嬉しかったです(^^)/
美味しいごはんも食べられて幸せでした!
入社して一週間ではありますが、自分の不安に思っていた点にも優しく教えてくださり、少し安心することができました。
業務以外のお話もできて、とても楽しかったので、まだ話したことのない方々とも、お話できることを楽しみにしています。
「本日の流れ」
1.清掃
2.朝礼
3.自社商品
4.諸々
「本日の学び」
本日は、主に自社商品について学びました。安全衛生や労災保険などの幅広い知識を学ぶことができ、充実感のある日となりました。
保険料の見積もり方法として、実質賃金方式とみなし賃金方式があることをお教えいただきました。違いなど、概ね理解できましたが、こういった、システム以外の内容もしっかりと理解しておく必要があると感じますので、復習いたします。
「社会人初の外食」
外出が億劫な私ですが、本日は先輩社員の方と同期の方と共にラーメンを食べに行きました。
お店は、射水市にある「らーめん キラリ」です。表題の通り、久しぶりの外食でしたので、同期の方と同じみそラーメンを注文いたしました。(写真は下に記載いたします)
麺がモチモチとした弾力のある食感で、味も疲れた体に染み渡るような、濃厚なものでした。野菜もシャキシャキとしていて、全体的に非常に美味しかったです。
※もちろんチャーシューも美味しかったです。
本日は、
・清掃
・朝礼
・自社商品
についての業務、研修がありました。
清掃では先輩社員の方に先週教えていただいたことを思い出しながら清掃し、またペーパータオルが不足している事にもすぐに気付き補充作業を行うなど、細かい部分にも目を配ることができました!
自社商品についての研修では、過去にどのような課題があり、それに対してITを利用しどのような対策をとったのか知ることができました。働くうえでその業界の課題点を見つけることと、それに対して様々な案を考えることが大切だと感じました!
先週の金曜日に新入社員歓迎会がありました!先輩社員や上司と一緒に食事をする機会は今回が初めてということで、楽しみな気持ちもありつつ緊張していましたが、実際に参加してみるととても話しやすい雰囲気で楽しく食事ができました。
二次会でも、普段研修中に関わることのない先輩とお酒を飲みながら楽しくお話することもでき、私自身のことを知ってもらえるきっかけとなりよかったです!