RSS Feed

Archive for 4月 17th, 2024

同期とラーメン

2024 年 4 月 17 日 by daichi_kanamori 2 Comments »

本日の研修では、昨日作成した旧業務フローの課題を洗い出し、解決策を考えました。解決策をもとに新業務フローを作成しましたが、誰が見ても理解しやすいようにする工夫がとても大切で大変な作業だと感じました。

また、チームでの作業の難しさを感じました。チーム内でたくさんの意見が出ましたが、最終的にどの案で決まったのか明確ではなかったので、チーム内で異なった考えを持ってしまいました。明日の作業ではそのようなことがないように、明確に情報を共有しようと思います。


今日のお昼は同期と一緒に「虎珀」の濃厚鶏そばの塩味を食べました。
入社してから虎珀に来るのは3回目で、過去2回は濃厚鶏そばの醬油味を食べていました。今回は別のメニューを食べてみようと塩味にしました。味はもちろん美味しかったですが、個人的には醬油味が好みでした。

 

ボウリング

by daisuke_takagi 2 Comments »

本日は下記のことについて行いました。

・清掃

・業務フロー作成

本日の業務で印象に残っているのは、業務フローの作成方法についての内容です。グループワークで業務フローを作成していた時に、決まった記号や図を用いて流れを表すことや業務フローを他の人に見てもらう際に、誰がどのような処理をしているのか、課題の内容をしっかり表してあるのかという部分に意識して作成しないといけないことを学びました。

明日も本日の内容の続きを行うので、本日学んだことを明日に活かしていきたいと考えています。


先日、友人と久々にボウリングに行きました!3ゲーム行った中で、私のスコアは最高で152でした。友人は186出していて、とてもかなわないと感じました。ボウリングで負けてしまったので、友人にジュースを奢りました。

私のスコアは素晴らしいとは言えませんが、友人と楽しい時間を過ごすことができてよかったです。次回はリベンジしたいと思います!

ぜひボウリングがうまくなる方法がありましたら教えていただきたいです。

 

太陽

by chinatsu_hondo 2 Comments »

本日の業務内容は以下になります。
・開発研修‐開発工程と品質‐

狩野理論について、魅力的品質、一元的品質、当たり前品質があると学びました。当たり前品質は前提として、魅力的品質を与えられるようになりたいと思いました。

演習問題では実際に当たり前品質が欠けていると感じるシステムを探し、欠けている部分の解決策について考えました。
私はあまり思いつくことが出来なかったのですが、それだけ当たり前品質が言葉通り当たり前に世の中にあるのだと感じました。
その反面、自分が多くのアンテナを張ることが出来ていないという証拠でもあると思います。常に広い視野を持ち、違和感を持つことを大切にしたいです。


先日夏に向けてサングラスを買いました🕶
私の好きなブランドとのコラボ商品だったので即決してしまいました。
私は、夏の暑さや太陽の眩しさが大の苦手なので、夏は特に出不精になりがちです。
サングラスを使うためにも、今年の夏は涼しい車内でドライブを積極的にしようと思います!

 

先輩ご馳走さまでした。

by nonno_murata 2 Comments »

本日の研修内容は、

・開発研修(開発工程&演習)

についてです。

今日は、「狩野理論」という専門用語について学びました。
その際に5つの品質のうち、3つの品質に着目して演習も行いました。
・魅力的品質は、無くても困らないけどあると便利な要素
・当たり前品質は、無いと不便かつあるのが当たり前な要素
・一元的品質は、無いと不便だからあると良い要素

演習を通して、
①魅力的品質は、時間の経過とともに当たり前品質へと変化していくときがあること。
②当たり前品質は、お客様とのコミュニケーションでもでてこない当たり前の部分であり、そこを汲み取ることも求められること。
③一元的品質は、お客様の課題を解決する種であること。
この3つを主に学びました。

また、昨日の演習内容を理解できたこともあり、今日の演習では昨日よりも良い意見が出せた気がします。
別チームの同期の発表はとても細かく分析されていて感心しました。
他の皆さんともチームを組むのが楽しみです。


昨日は2年目の先輩がランチ(粋鮨)に連れて行ってくださいました。

ランチ時は人がいっぱいであまりゆっくりお話しすることはできませんでしたが、今後社内で話しかけやすくなる良いきっかけになりました!


お寿司好きなので、とても美味しくて幸せな気持ちになりました。
みんなでシューアイスを食べながら会社に戻ったのも、なんだかとても良かったです。ありがとうございました(^^)♪

 

お花見🌸 富山編

by ayuka_motojima 2 Comments »

本日も昨日に引き続き、開発工程と品質に関する研修を受けました。

品質に関する研修では、狩野理論に基づいて分類された品質について学びました。その後、グループワークで当たり前品質と魅力的品質の例を挙げましたが、当たり前品質は該当しているものを挙げることが難しかったです。また魅力的品質は今だから魅力的だと感じるのであって、時代の流れとともに一元的品質や当たり前品質に変化していくことを学びました。どの品質を充足するとしても、まずは他のサービスやシステムがどのような機能があるかを知り、品質の種類を正しく識別しなければならないと感じました。

また演習では、発表する際の情報のまとめ方や表示の仕方なども合わせて教えていただきました。特に業務フローの作成では、何を使って作業をするのかに合わせて図形を変更することを意識しましたが、矢印の向きや作業内容の記述の必要性などを判断することが難しかったです。伝わりやすい図を作ることを意識して次回も取り組みます。


週末は高岡古城公園にお花見をしに行きました。幼少期に連れてきてもらったことがあるようなのですが覚えていなかったので、初めての場所に訪れる気分でした。

先週の週末も古城公園に向かう車で道が渋滞していたのを知っていたので、桜が綺麗なところなんだろうとワクワクしながら向かいました。広場につくと広場を囲むように桜がたくさん咲いていた上に、かなりの量の屋台もあってとても賑やかでした。広場では遊んでいる家族やお散歩中のワンちゃんが多く、癒されました🐶

また、広場から少し離れたところに静かなスポットがあり、そこで写真を撮りました。桜だけでも十分綺麗ですが、他の木々と一緒に撮ることでより自然を感じられる1枚になりました📸

 

鳥取県

by fuka_ota 2 Comments »

【本日の業務内容】
・開発工程
・品質
本日は、狩野理論に基づいて品質の観点を学びました。
演習では、チームと個人で「当たり前品質」のシステムを上げ、日常で思いつく「当たり前品質」のシステムの改善点を話し合いました。
私たちが上げた項目では、セキュリティ面を考慮してシステムが構築されている場合もあったことが学びです。
また、最初は「魅力的品質」でも時間とともに「当たり前品質」に変っていくため、常に顧客に飽きさせないようにする必要があるとも学びました。

午後からは、昨日の演習に引き続きチームで、業務の流れに関する課題点と改善策を出し合いました。
チームメンバーや、他チームの意見を聞き、多方面から場面を想定して改善策を出す必要があり難しかったです。
明日は、新業務フローチャートを完成させて発表なので、精度を高めたいです。


先日のブログで、毎年名探偵コナンの映画を楽しみにしていると載せましたが、去年友人と作者の青山剛昌先生が出身の鳥取へ行ってきました!

私も好きなのですが、友人が大ファンで一緒に旅行がてら行くことになりました。青山先生は、鳥取県北栄町出身で、街中がコナンでいっぱいでした。👓🎀
マンホールや、電車のラッピング、オブジェなど至る所にコナンのキャラクターがあり、とても楽しかったです!
特に、「青山剛昌ふるさと館」では、過去の漫画や映画ののイラスト、映像が展示されていて見応えがありました。

地元の方が、豆知識を教えてくださったり、写真を撮ってくれたりと、とても優しく歓迎してくださり温かい気持ちになったのを覚えています。
ふるさと館は、改装されるそうなので、また訪れたいと思っています。

 

猫好きの方へ

by kotaro_tanaka 4 Comments »

「本日の流れ」
1.開発研修(開発工程と品質)

2.諸々

「本日の学び」

 午前は、身の回りのシステムについて考えました。

 なぜその機能が実装されているのか、考えてみると奥が深く、セキュリティや操作性の観点から機能を見てみることの大切さを学びました。

 昨日に引き続き、4人一組で行ったグループワークでは、意見の整理に時間がかかってしまいましたが、タイムキーパーや、一歩引いて発表する内容を整理することの重要性を学ぶことができました。また、誰が楽になるシステムなのか明確にすることや、当たり前品質が如何に重要であるかを学びました。

 本日は、狩野理論や業務のシステム化など、多くのことを学んだため、復習し、開発の際には意識できるようにいたします。


「猫」

 昨日は猫と戯れさせていただきました。「猫が喉を鳴らす音は健康にいい」とブログで伺ったため、近寄ってくれた際には全身を撫で繰り回しました。結果として、少しではありますが音を引き出すことができました。

 しかし、その後帰宅してきた、私より猫に懐かれている母は、私の数倍健康になった様子でした。

 現状は、あごと背中、しっぽの付け根辺りを重点的に撫でさせていただいております。今後も引き続き、猫と遊ぶ際の作法を研究して参りますので、猫好きの方、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

 

筋肉痛

by keigo_iwase 2 Comments »

本日は、

 ・清掃
 ・開発工程と品質について
 ・演習(グループワーク)

 の研修を行いました。

 昨日から開発工程と品質についての研修があり、本日は特に品質について学びを深めました。どのような品質をお客様は求めているのか、それに対して開発者はどのような意識を持つべきなのかを教えていただき、開発部としてよりよいシステムを作るために本日学んだことをこれから先、覚えておきたいと思います。また「違和感」を大事にということを特に言われましたので、私生活でも様々な「違和感」を持つようにしたいと思いました!


 一昨日から筋トレを始めました!と言いましても、ジムに通ってベンチプレスを〇回、ダンベルを〇kgといったものではなく、家で簡単にできるものをYouTubeで調べてやっています!ここ数年運動らしい運動をしていないからか、すぐに疲れますし、息も上がり汗も大量にかいてしまいます。今は足の付け根の部分が筋肉痛で直立することが困難なため、しっかりとストレッチも行い疲労を回復させたいと思います…

 

開発研修

by daichi_kanamori 2 Comments »

本日はウォーターフォール開発における開発工程について講義と演習にて学びました。

研修を通じて、目的や各工程の作業、そして成果物だけでなく、会社の現状について学ぶことができました。チームで業務フローを作成しましたが、チーム内でさまざまな意見や考えが出ました。自分とは異なる視点からの考え方を聞くことは非常に勉強になりました。業務フローの完成にとらわれてしまい、業務フローを作成する目的を忘れていたことに気づくことができました。自分の視野がどれだけ狭かったかがわかりました。いろいろな角度や視点からの想像が足りてないことが今後の課題です。


次の日が休みの金曜日の夜から日曜日までの生活リズムが乱れがちで、これが最近の悩みです。月曜日から木曜日までは仕事があるため、23時には寝て朝6時に起きる規則正しい生活リズムを保つことができています。しかし、週末になると、夜更かしをしてしまい、十分な睡眠時間を確保できないことが多いです。このような生活リズムの乱れが続くと、仕事に影響が出てしまうかもしれないので、解決策を考えようと思っています!