キャロットケーキ🥕🐰
本日の業務内容
・自社システム登録作業
・表彰ヒアリング実施
先週から準備をしていた自社システム表彰の件について、今日はHondoさんのヒアリングに同席しました。
事前にヒアリングシートを先方へお渡ししていたこともあり、ご担当の方へ質問を投げかけた際はとても適格にお答えしてくださいました。
終始スピーディーにやり取りが行われる中、会話の中で気になった点を深掘りするため、上司の方のアドバイスを活用して話し手の切り替えを行ってから質問するように心掛けました。
自社システムを利用する上で心掛けていることは、例外無く全ての現場を登録すること、工程の完了報告/共有を徹底すること、業者が使いやすいように工程や報告書をしっかり登録することなど様々ありました。
その結果、移動時間や現場管理時間が半減したとのことで、自社システムをうまく活用できてきたと実感されていました。
今日でヒアリングの流れを少しつかむことができたので、深堀りしながらヒアリングを進められるように練習します。
先日、こだわりが強めなカフェに行ってきました。
おやつメニューにキャロットケーキがありました。
園児時代、保育園のにんじんケーキが大好物だった記憶が蘇りました。
今でもその味が忘れらなくて、カフェでキャロットケーキを見かけると、どうしてもあの味をもう一度見つけたくて頼んでしまうことがあります。
今回は、キャロットケーキor抹茶のガトーorキャラメルリンゴのチーズケーキで迷いに迷った末、結局キャロットケーキにしました。
ですが、あの味とは違いました。
きっとこの先世界中のどのキャロットケーキを口にしても、園児の頃のまだ美味しいものをあまり知らない未熟な舌で味わったあの感動は、二度と得られないんだと思いました。
ケーキのお供として嗜んだ、加賀の紅茶「かがやき」は、ストレートなのに砂糖やミルクが入っているかのように甘くて気に入りました。
ケーキに花が咲いているではありませんか
>ですが、あの味とは違いました。
思い出の味のハードルを越えるのはなかなか難しそうですね(˘・_・˘)
「大人になった今だから美味しい!」と思えるものにも出会えたら最高ですね◎
今でもキャロットケーキが大好物ですか?
思い出の味..まさにその言葉がぴったりです。
保育園のキャロットケーキが好きだっただけなので、キャロットケーキ自体が大好物というわけではないみたいです(._.)