本日は資料用の画面イメージ図の作成と受付装飾を行いました。
資料用画面イメージ図の作成では、素材を変形させる際に誤った操作をしたことに気づかず進めてしまい、修正にさらに時間をかけてしまいました。
Illustratorは素材の量が多くなると動きが鈍くなってしまい、意図した操作を行えていない場合が多くなるため、操作の結果を必ず確認することが手数を減らす秘訣だと実感しました。
予定よりも少し時間がかかってしまいましたが、本日予定していた作業はすべて終えることができたので、よかったです。来週以降で先輩方に確認をしていただき、さらに改善していきます。
また、受付装飾は先輩社員のMatsutaniさんと一緒に折り紙などを使用して行いました。今回は「夏」がテーマだったため海の生物を作成しました。爽やかな雰囲気のある受付装飾になったと思います。
受付装飾の業務は春ごろにもう1度行うため、今回よりもスムーズに行えるよう、作業の手順や流れを覚え、実行していきます。
私は「NMIXX」という韓国の女性アイドルグループをデビューからずっと応援しており、先日、ファンクラブの特典が届きました🐶🎈
さまざまな特典がついていましたが、梱包されていたBOXまで可愛かったので、部屋のどこに・どのように飾るかを模索中です💭
今までは特定の韓国アイドルに熱中することはなく、様々な曲を聴いていました。特に歌の上手いアイドルを好きになる傾向にあったのですが、NMIXXはメンバー全員の歌唱力が高く、どのパフォーマンスでも心から楽しんで歌っているところがとても魅力だと思います🎤✨
アルバムを発売するときはそのメドレーをアカペラで披露してくれるので、いつかアカペラの曲を出してほしいなと密かに思っています😌
デビュー前から歌唱力の高さが話題に上がっていましたが、デビュー前の動画の中でもYouTubeに投稿されている「Survivor」のカバー動画は何度も聞くくらい好きです。
「もうすぐ新曲を出すのでは?」と噂をされており、今からワクワクしています!いつか日本でも単独ライブをしてほしいです🐬
本日の研修では、残っている課題の書き出しと実際の動きを通しで確認しました。
実際に動かしてみたときに浮き彫りになった課題がいくつかありました。
今回の研修では設計の難しさがとても印象に残っています。開発が始まってからこのテーブル設計では機能を実現できない、あるいは仕様を変えたほうが良いという部分が何点かありました。ひとつ前の画面に戻った時の表示や値、入力チェックをどうするのかなどを設計の段階で考えることができていないのが現状です。来週の研修では、今回の研修で学んだことを活かして頑張ります。
水曜日に同期のTakagiさんと一緒にらーめんキラリに行ってきました。
過去にTakagiさんと行ったことがありましたが、その時はお店が臨時休業でラーメンを食べることができなかったので、また行くことになりました。
いつもであれば味噌ラーメンのラー油抜きを注文しますが、がっつり食べたい気分だったため、食べたことがなかった夜限定のまぜそばを注文しました。
トッピングの鰹節がかなり舞いやすく、混ぜる難易度MAXでした。
ニンニク抜きで頼んだので、味のインパクトは控えめでしたが、食べやすい味でトッピングのチーズがかなり良かったです!
【本日の業務内容】
・説明会原稿作成
・アカウント登録
本日は、説明会の原稿作成とアカウント登録を行いました。
原稿の作成ができるのは、本日までだったので修正を行っておりましたが、過去に考えた文章を読み返すと納得できず何度も確認を行いました。
お客様には、機能の操作説明だけではなく、自社製品を使っていただくとこんなメリットがある。とお伝えできるようにしておきたいです。
また、言葉遣いや時間配分も考慮しながらになるので焦ってしまうと思いますが、伝えなければならない部分を意識しながら練習を行っていきます。
私のジェラートピケのイメージは高級パジャマだったのですが、ジェラピケでクレープを食べました🍳
アウトレットの中に入っているジェラートピケではクレープを食べることができます。
昔からお店があることに気づいていたのですが、入ったことはありませんでした。
友人とクレープを食べたい!という気分が一致したので、今回初めて入店しようとメニューを見ました。
普段は甘いクレープを注文するのですが、ハム・チーズ・タマゴの組み合わせの「コンプレ」という品に惹かれてしょっぱいクレープを頼んでみました。
思っていたよりもボリュームがあり、食べ終わると満腹になっていたので大満足です◎
甘いクレープばかり食べていたので、温かいクレープは新鮮でおいしかったです(^^)/ 皆さんは、甘い派ですか?しょっぱい派ですか?
本日の業務内容は以下になります。
・説明会原稿作成(修正)
説明会の原稿作成も終盤です。
前日に修正したはずの文章を読み返すと、またさらに違和感のある箇所が見つかり、修正作業を繰り返しています。
機能や操作の説明を長く丁寧にすることが必ずしもお客様の理解に繋がるわけではない、ということを学びました。
限られた時間内に説明をしなければならないため、重点を意識した文章の作成が難しいです。
来週からは、原稿をもとに説明会の練習を行う予定なので、具体的な課題をもって取り組むようにします。
私のスマホのスクリーンタイムは、一週間平均で1日5時間だそうです。
これは少ないのでしょうか。多いのでしょうか。
その中でもSNSを見ている時間が多くを占めていました。
情報や読書に関する配分はかなり少ない傾向にあったので、もう少しニュースを見る時間を増やしてみようかと思いました。
どうしてもインスタやYouTubeばかり見てしまいます。
YouTubeを見ながら寝落ちする、を週に3度はしている気がします。
本日の業務内容は
・説明会の原稿作成
・アカウントの一括登録
です。
今日も引き続き、原稿の修正に励みました。
Webの操作説明も並行して作成しつつ、最後まで修正し終えることができました。
来週に改めて原稿を見たときに、直したい点が見つかると思います。
今週は誰も置いてけぼりにしないことを心掛けて作成したので、来週は便利だなと思ってもらえる説明ができているか考えながら修正してみます。
また、声に出して説明の練習をすると、また違った改善点に気づくことができると思うので、来週は発表に向けて説明の練習もしてみたいと思います。
今日は、ボスくんのお散歩のお話です。
晴れた涼しい日には、家に帰ってきてからお散歩に行きます。
お散歩中はずっとボスくんに話しかけながら歩いています。
そしてお散歩に行くと、毎回走らされます。
運動不足な私をお散歩してくれる、とっても良い子です。
数日前はもうついて行けなくて、姉にバトンタッチしました。
また、ある日の散歩中にシャボン玉が飛んできました。
ボスくんは諦めが悪い子なので、ずっとシャボン玉を追いかけようと必死でした。
そのような状態になったときは、重いボスくんを抱えてその場から離れるしかありません。
今日は雨なので、昨日から新しくはじめた「神隠しごっこ」をお家でします。
本日は
・ASP.Net MVC 実践
の研修を行いました。
本日でこの単元の最終日という事で、少し手直しを加えたのちに私たちが作ったシステムのレビューを頂きました。私たちが実装出来なかったことをまとめ、それを基に見ていただきましたが、まだ私たちが認識出来ていなかったミスも多く、沢山のご指摘を頂きました。その度にまた私たちでどうするべきかを考え、それに対して意見を頂き修正を行いました。
まだまだ未熟だと感じるのと共に、来週からの全体研修では今のままではいけないと感じる2週間でした。来週からは今回教えていただいたことを意識しながら全体研修に臨みたいです。
本日のお昼、先輩にご飯に連れて行ってもらいました!
今回行ったお店は「えびのや」という天ぷら定食や、天丼があるお店です。メニューを見ていると、どれも美味しそうで、私はランチメニューのとり天丼+お味噌汁のセットを注文しました。
とても食べ応えもありつつ、とても柔らかいとり天でとても美味しかったです!明太子も無料でトッピングできるとても魅力的なお店だったのでまた行きたいと思います!
先輩、ごちそうさまでした!
「本日の流れ」
1.開発部署研修
2.諸々
「本日の学び」
本日で、ASP.NET MVCの実践編、また、開発部署研修は終了でした。
昨日までの研修では、自分たちでテーマを決めたシステムの作成に取り組んでおりました。
本日は、作成したオリジナルシステムのレビューをしていただきました。今までの研修で最も実務的な内容でしたので、一言一句聞き逃すまいとメモを取りました。
研修では、知識や考え方に加え、システムテストのデータ作成方法なども学ぶことができました。本日の学びで理解が浅い部分もあるかと存じますので、メモを見返し、復習いたします。
「あの日見た豚の名残を僕はもう知らない」
本日は、先輩社員の方と同期のIwaseさんの4人で「えびのや」にて昼食をいただきました。
注文させていただいたのはCランチで、豚ロースのてんぷらと、半熟卵、味噌汁、無料明太子を楽しみました。
まずはやわらかい豚ロース、一口食べるとすぐに姿を消してしまうようなお肉であり、タレのかかった衣は、儚いサクサク感を纏い、すぐに食べなければならないと焦る気持ちを与えてきました。
半熟卵も、タレのかかったご飯と絡み合い、芳醇でございました。
丼上で繰り広げられるドラマに対し、味噌汁は、時折やすらぎを求めて欲してしまう何か、そんな一時のわがままな需要を満たしてくださいました。
先輩方との会話にも、小さな花が咲きました。本日は、いい一日でございました。