本日は案件業務を行いました。昨日に回答を頂いた懸念事項の対策についての資料完成に向け、必要に応じて調査を行い資料の作成を行いました。こちらの資料はお客様に直接届くものなので、どのように作成することで理解していただけるかを特に意識しながら作成しています。
資料を作成するにあたって順序を意識することや、専門用語を使わないことなど研修中に教わったことを活かしながら作成しているため、何度も自分の資料を見返しています。見るたびにこれは適切な表現ではないのでは?と思う部分が出てくるので、大変な作業ではありますが、お客様に分かりやすい資料と思って頂くために頑張りたいと思います。
月曜日のブログの続きです。
サウナに行った後、とてもお腹が空いたので渋谷にあるカレー屋さんに行きました。今回行ったのは「もうやんカレー」というお店です!ここのお店はランチビュッフェがあり、それがとてもコスパ最強ということで行ってみました!
ランチビュッフェは3つのコースに分かれており、1つ目はカレー1杯のコース、2つ目はおかわりが1回出来る(カレー2杯)コース、3つ目はおかわり無制限のコースです。1つ目のカレー1杯のコースは1,056円なのに対し、3つ目のおかわり無制限のコースは1,665円と、破格の値段設定でした!トッピングが20種類程ありながらカレーのソースもご飯の種類も豊富で、いろんな組み合わせが楽しめそうなお店です。
味ももちろん美味しくて、渋谷でこんなにもコスパが良くお腹いっぱいになれるお店があるんだ…!と、とても満足しました!東京では渋谷以外にも店舗が複数あり、東京以外だと名古屋にもあるそうなので、気になった方は是非行ってみてください!
本日は名刺データの作成を行いました。
名刺作成では正確に情報を記載する必要があるため
普段以上に気を使いながら作業を行いました。
何度も確認をして本日中に全て完成することができました。
以前は先輩社員の方に助けていただきながらでしたが
1人で進められる業務が少しずつ増えてきて、成長を感じました。
また社内ノベルティの梱包作業も同期ともに行いました。
効率よく役割分担ができたため、想定よりも早く作業を終えることができました。
今回のノベルティのデザインは私が担当したため
どのような反応をされるのか不安でしたが、褒めてもらえて少しだけ安心しました。
お客様にも喜んでいただけると嬉しいです。
自社の花壇にも球根を植えるので、大切に育てていきたいです。
昨日に引き続き、立山町へ行ったときのお話です。
2つ目の目的地は「まんだら遊苑」です✌🏻
私は3年前に1度訪れたことがあるのですが、
コロナ禍で封鎖中のエリアもあったので、リベンジで行ってきました!
🦴 🦴 🦴
特に地獄エリアが印象的でした👹
はじめの「閻魔堂」は私たちしかいなかったので
赤黒い空間と唸るような叫び声にしっかり怖がりながら進みました(^^;
また川に向かって突き出している「精霊橋」は
足場が隙間だらけでかなりの高所だったため、友人は怖さからとても叫んでいました。
私は何故かピンヒールを履いてきてしまったので
隙間にはまってヒールが折れる心配ばかりで、高いことにはあまり怖さを感じませんでした^^
私たちは解説を読みながらゆっくり進む派だったので、閉園近くまでのんびり楽しみました。
所々、解説の漢字が読めなかったことが悔しかったです…
「本日の流れ」
1.システム開発
2.諸々
「本日の学び」
本日から、新しい案件に取り組み始めました。
先輩社員の方からのヒントをいただきながら、苦戦しつつもコードの作成を行っております。
コード作成は久しぶりですが、以前まとめた資料を基に知識の補完を行い、少しでも多く自分の力を使って業務を進める所存です。
最近は先輩社員の方への質問が多くなってしまいがちですので、すぐに質問させていただく積極性は大切にしつつ、自分で調査を行う意識を高めます。
「新湊曳山祭り」
昨日、10月1日は、射水市新湊にて曳山祭りがございました。
男性同期とご一緒させていただきましたが、射水市に住んでいるにも拘わらず、今回が初めての参加ということで、ベテランのIwaseさんを頼りにワクワクで臨みました。
到着後、どこに山があるかも分からないまま、ひとまず我々は露店を目指しました。
すると、前方に打楽器の音が聞こえて参りました。音が近づくにつれ、「そろそろではないか」と話しました。胸の高鳴りはピークを迎え、遂に山を発見いたしました。
人波に揉まれながら撮影を行いました。話題として出ておりましたが、雰囲気はまるで、『千と千尋の神隠し』のようでした。
次回は露店編をお送りいたします。
【本日の業務内容】
・電話対応
・自社製品の学習
・球根の梱包
本日も電話対応と、標準テストの操作を行っております。
標準テストの項目が本日ですべて終了しました。完了目標日は昨日だったのですが、一日遅れて終えることができました。
基本的な操作と、普段使わないために忘れていた操作の両方を確認できる良い機会でした。
標準テストの項目で確認をしておいたことで、対応できた内容もありました。
なので、忘れていた点はメモに残して今後も参考にしていきたいと思います。
金沢へお肉のランチを食べに行きました🥄
山盛りのご飯に沢山のお肉が乗っているので、インパクト大で驚きました。
お茶碗からはみ出していたので、崩さずに食べることが難しかったです。
友人からオススメされて訪れたのですが、事前に「大盛無料だからするべき!」と言われていました。
ですが、中々の量だったので今回は大盛は遠慮しておきました。
皆さんは大盛に変更できたらする派ですか?
ランチセットでは、他にも味噌汁と漬物が付いてきて美味しく大満足でした(^^)
本日の業務内容は以下になります。
・電話研修(取次ぎ,お問い合わせ対応)
・標準テスト
・チューリップ梱包作業
本日は1年目業務として、お客様にお配りするチューリップの球根の梱包作業を行いました。
デザイン課のMotojimaさんが今年のタグのデザインをされたそうです。
色の組み合わせや麻袋の色に迷っているという話も聞いていましたが、実際に完成したものを見ると素晴らしい仕上がりでさすがだなと感じました。
お客様にも喜んでいただけると思います。
いつの日かMurataさんとサン宝石について語りました。
最近SNSでほっぺちゃんを作る動画が流れてきます。
(サン宝石・ほっぺちゃんとは何か、については説明が難しいので省略させていただきます。)
手の器用さを過大評価している私たちは、絶対うまくほっぺちゃんを作成できるよね、という話で盛り上がりました。
私は大のサン宝石愛好家だったため、懐かしい気持ちになりました。
サン宝石の現状が気になってきました。
本日は案件業務を行いました。私が基本設計を担当している要件について、懸念事項があり、そちらを昨日共有したところ本日それについての回答を頂きました。それに伴い仕様の変更があるので、実現できるかの確認や、影響範囲の確認などを行いました。
またお客様にこの仕様に変えてもよいか、という確認をするための資料を私が作成することとなりましたので、明日からはそちらの作業を行う予定です。実際にお客様に見せる資料はこれが初めてになりますので、資料を見ただけで納得してもらえるような、そんな分かりやすい資料を作れるよう心掛けたいと思います。
昨日の10月1日は新湊の曳山祭りがありましたので、私とKanamori君とTanaka君の3人で仕事終わりに観に行ってきました!毎年開催されているこのお祭りですが、最後に観に行ったのは6,7年ほど前でとても久しぶりに観に行きました。
新湊の曳山祭りは「アイヤサーイヤサー」という掛け声に合わせて新湊の街を巡っているのですが、曳山が見えないくらい遠くの位置にいるのにも関わらずその掛け声が聞こえてきて、相変わらず賑わっているなあ、楽しそうだなあという気持ちになりました。夜は提灯が灯され、いわゆる提灯山と呼ばれるものになるのですが、久しぶりに見てもとても綺麗で見ごたえがありました。
また帰りには倉田商店のベビーカステラを買い、久しぶりの曳山祭りを満喫しました!何年経っても変わらない、伝統のあるこの祭りがいつまでも続いてほしいなと思います。
本日は案件業務を行いました。昨日までに作成した基本設計書について、本日レビューを頂きました。お客様に見せるため、どのように書くことで理解してもらえるのかを考えなければならない事と、本当にこの仕様で上手くいくのであるかもう一度改めて考える必要がありました。
今回レビューを頂いたことを参考に改めて設計書を見直し、内容として十分な設計書が書けるよう引き続き頑張りたいと思います。
また、本日は来年度入社される方の内定式がありました。お食事会で内定者の方とお話をしたり、懇親会でゲームをしたりと、入社される半年前からこうやって交流が出来てとても良かったです!
それと同時に、もう半年後には後輩が出来ているということに現実味が無いなと感じました。頼られる先輩になれるよう、今の内から会社の事であったり業務の事であったりと知識を蓄えて、困ったときにすぐ助けられるような先輩になりたいと強く感じました。
昨日、天変地異でも起きたのか!?と思う事がありました。皆さんも知っていると思います、アーティストの米津玄師さんが数年ぶりにボカロP時代の名義「ハチ」で動画を投稿しました。ハチ名義では、2017年に投稿した「砂の惑星」という曲を最後に投稿が無く、実に7年ぶりの投稿となります!
新曲を投稿したわけでは無く、昔投稿した楽曲の新MV ver.という事でしたが、YouTubeでは既に100万再生、ニコニコ動画でも20万再生を記録し、多くの方が復活を喜んでいるのが分かります!かくいう私もその内の1人で、昨日仕事から帰ってからはずっとそのMVを見ていました。
米津玄師として活躍されている中で、たまにこうやって古参のファンを楽しませてくれる米津さんにまた再熱しそうです。これを機にまた過去作もたくさん聴こうと思います!
本日は名刺の似顔絵データ作成を行いました。
特に顔の特徴を捉えるコツが以前の経験から得られたため
迅速に進めることができました。
また今回は見積作成も行いました。
確認項目と手順を先輩社員の方に教えていただいたので
次回は1人でできるよう、一連の流れをまとめて復習します。
そして本日は内定式と内定者懇親会がありました。
懇親会の運営は1年目主体のため、不安もありましたが
先輩社員の方々にも協力していただき、無事に終えることができました。
内定者の方々ともお話することができ、
残り半年で新入社員ではなくなることを実感しました。
1年目の間にできるだけ多くのことを学べるよう、
引き続き、様々なことに意欲的に取り組んでいきます。
先日、立山町までドライブをしてみました🚗
課の先輩方との雑談でよく話題に出ていたのですが、
あまり馴染みがなかったので、4月から富山に越してきた友人とともに行ってみました🏔️
☁ ☁ ☁
1つ目の目的地は「GROOVY CAFE」です☝🏻
SNSで見つけたプリン目当てだったのですが、
期間限定で抹茶味があり、抹茶好きとしては一択でした🍵
上に乗せるアイスや飲み物も、全て抹茶を選びました^^
甘すぎない固めなプリンで、今まで食べた中で1番でした💯
普通のプリンも友人からシェアしてもらいましたが、
どちらも気に入ったので、胃を空っぽにしてまた訪れようと思います💭
美味しそうなものがまだまだあったので、オススメのカフェです☕️
「本日の流れ」
1.システム開発
2.内定者懇親会
3.諸々
「内定者懇親会」
本日は内定者懇親会がございました。
昨年度の懇親会からもう1年が経過してしまったのかと驚きました。
内定者の方と初めて顔を合わせる機会でしたので、私も緊張しておりましたが、内定者の方々は物腰柔らかであり、話をさせていただく内に私の緊張がほぐれて参りました。
共に働ける来年が楽しみです。
「本日の学び」
本日はシステム開発に取り組みました。
どういった処理を行いたいかを理解するのにかなりの時間がかかってしまいましたが、先輩社員の方から多くのヒントをいただきながらコードを完成させることができました。
成功の要因を振り返り、知識として落とし込みます。
また、今回の案件が一段落いたしましたので、次の案件内容を確認させていただきました。疑問解消と調査を意識して業務に取り組みます。
「ダブルパンチ」
私は親世代から、「ダブルパンチ」という言葉を聞いたことがございます。
私が使う機会はないだろうと思いながら過ごしておりましたが、意外なことに昨日使う機会がございましたので、こちらに書き綴らせていただきます。
その日は階段を降りておりました。これはいつものことですが、猫様にちょっかいをかけてから階段を降りました。
すると異変が起こりました。
まずは、去り際の頭部に軽く猫パンチをされました。少し痛がっていると、私の足元を駆け下り、私を待ち構えております。
階段を降りると、猫様はしばらく構えた後、私の顔面目掛けてツイン猫パンチを繰り出して参りました。母に「ダブルパンチされた」と話しました。皆様はダブルパンチと言ったことはございますか。
本日の業務内容は以下になります。
・電話研修(取次ぎ,お問い合わせ対応)
・標準テスト
・アカウント登録
・定期ミーティング
・内定者懇親会
本日の定期ミーティングでは、現状の自分の業務,困りごとについてお話しました。
以前までは自分の業務を人に説明できるほどはっきり把握できていませんでした。
しかし本日すらすら話している自分に気づき、現在はきちんと理解できていることを実感しました。
また、今月末に行う説明会に関するアドバイスや、運用サポートの大切さについてもご教示いただきました。
それらを意識しながら説明会に臨みたいと思います。
先週の土曜日に友人の誕生日をお祝いしました。
レストランで過ごしたのですが、サプライズでお祝いプレートも用意しました。
喜んでもらえたのでよかったです(^_-)-☆
誕生日を迎えた感想を本人に聞いてみましたが、特になんの実感もないとのことでした。たのしい1年にしてほしいですね。
次回の合う予定も計画したので、またその日までお仕事に励みます(._.)