本日は電話研修最終日でした。
3日目からインシデントを確認しながら取り次ぐことを意識してましたが、実際の取り次ぎには活かすことができていませんでした。本日は担当者や内容を把握し、インシデントの内容とともに取り次ぐことができたものもいくつかあったため、最終日までできることを増やせてよかったです。
5日間で合計150件以上の電話を取り次ぎました。どのお客様もはじめてお話する方がほとんどだと考えられたので、この5日間は慣れによる失敗を招かないよう、毎日が初日の気持ちで対応することを心がけていました。1つ1つの電話で反省点を見つけ、次の取次に活かせるよう取り組んでいたため、後半は適切な判断のもと取り次ぐことができるようになりました。
電話での対応する力だけでなく、落ち着いてわかりやすく話す力や周囲の状況を確認しながらすべきことを判断する力などが鍛えられた期間だったと思うので、研修で学んだことを配属先の業務でも活かせるよう、引き続き頑張ります。
先日、母から「美味しい桃のパフェがあるらしい」という噂を聞いたので、連れていってもらいました🚗
金沢市にある「Cafe & Restaurant Node」というカフェが噂の場所だったらしく、多くのお客様で賑わっていました。
桃のパフェ目当てで行きましたが、メニューを見ていると桃がまるごと乗っている「桃のタルト」を発見してしまい、パフェよりも高く2000円弱したのですが、母にここぞとばかりにおねだりをして桃のタルトをいただきました^^
実際に提供されると、中に少しだけ生クリームとカスタードクリームが入った状態の桃がまるごとタルトの上に乗っており、合わせて桃のシャーベットとさくらんぼ、カットされた桃がいくつかある豪華なプレートでした✨
想像以上に桃本来の甘さやみずみずしさを楽しめて、大満足でした🍑教えてくれて、ごちそうしてくれた母には感謝しかありません^^
7月末までは桃のパフェやタルトを楽しめるようなので、金沢に行く予定がある方はぜひ訪れてみてください!!
・本日は下記のことについて行いました。
・社内システム作成
本日は、作成した資料についてレビューをして頂きました。レイアウトに関しては、項目表示の仕方の工夫を教えて頂きました。また相手に伝える際に作成した資料をどのようにして活用するのかを詳しく説明して頂いたので、実際にヒヤリングを行う際には、指摘を受けたことを元に自分なりに考えて説明したいと思います。
(伝え方について)
・相手からの質問に対して、どの資料を見せながら説明するのか決めておく
・まず初めに自分たちが考えてきたことを伝える(なぜこのようにしたのかという意図を説明、使用する人にとってのメリット)
先日、現金を下ろしにATMに行きました。
下ろした現金を取った瞬間に、紙幣が普段と違うことに気づき、思わず驚きました!
紙幣が新しくなったことは知っていたのですが、実物をまだ見たことがありませんでした。家に帰ってから両親に新紙幣を見せると、私と同じ反応をしていました。
普段、紙幣をゆっくり見たことはなかったのですが、前のデザインと何が変わったのか見比べていました。
みなさんは、もう新紙幣をご覧になりましたか?
本日の業務内容は以下になります。
・自社システム打合せ
・自社システム資料作成
・電話対応の復習
・社内打合せ
本日は自社システムの資料作成を行いました。先日まで自社システムの操作説明会用の資料の修正や差し替えを行っていたため、全体像をイメージしやすかったです。
これまで修正作業は行ってきましたがゼロから作成するのは初めてになります。
マニュアルや自身で操作を試しながら手順を確認することで間違えのない、誰が見ても分かりやすい資料作成をします。
社内打合せでは、先輩社員の方から新入社員業務の引継ぎについて教えていただきました。
また、上司の方からは夏の懇親会に向け、1~3年目の役割について教えていただきました。
1年目である私たちは準備から当日に至るまですることが沢山あるのですが、同期8人で分担してスムーズに遂行できるように努めたいと思います。
昨日、1時間半以上床に膝をつきながら作業をしていました。
すると膝が真っ赤になり、皮膚もひりひりし始めました。
体育館でスライディングをした際に、摩擦で体操服が溶けて膝を擦りむいた時のような痛みです。
おかげさまで、あの頃の私の体操服は、膝の部分にいつも穴が開いていました。
このままだと色素沈着をしてしまうと思ったので、昨夜は膝にパックをして、鎮静しました。
それでも日中膝がひりひりしたので、本日も膝パックをしてあげようと思います。
本日の業務内容は
・自社システムの復習・予習
・電話研修の復習
・打合せ同席
です。
明日から電話研修が再開します。
今日は前回の電話研修時に書き綴っていたメモを見返して、どこに何が書いてあるのか今一度把握しました。
自社システムの運用フォローとして、説明会の原稿作成、サンプル現場の設定準備、アカウントや工程の一括登録などをこなしたことで、メモの内容+αで思い出しながら復習することができました。
様々なことを経験して学ぶことで、相乗効果が得られていることを日々実感できています。
また、今週は自社システムのオプション機能についての説明をお聞きするので、今日はその予習も行いました。
使い方の流れを把握するために、曖昧な認識であった語句をしっかり調べながら進めるようにました。
昨日7/22から、Nintendo Switchで『new 電波人間のRPG』が配信スタートしました。
3DSで遊んでいた人なら、きっと記憶のどこかにあるはずです。電波人間の記憶が。
思い出せない人は、きっと記憶のゴミ捨て場にあるのでしょう。イマジナリーフレンドと共に。
来週8/1に『インサイド・ヘッド2』が上映開始されますので、絶対に観に行きます(^-^)
昨日は、家に帰ってさっそく電波人間をダウンロードして遊びました。
無料のゲームにしてはクオリティがとても高くて驚きました。とても面白いです。
電波人間を網でキャッチするのが懐かしくて、一人で大盛り上がりしました。
1番面白かったのは、シマシマのTシャツをゲットして電波人間に着せたら、全身タイツのように着こなしていたところです。
これから伝説のなんとかを探す冒険に行ってきます📡
本日は昨日に引き続き、仕様と画面レイアウトのデザインの細かい修正を行いました。
午前に文字の大きさや幅の調整と悩んでいる点について相談をしました。
ユーザーの操作を実際に想像した際に、ユーザー目線で使いやすいのか、この機能は必要なのかという部分が見つかり、再度仕様について考え直さなければならなくなりました。
ヒアリングをどのような流れで行い、何を説明するべきなのかについても教えていただいたので、実践できるようにしたいです。
先々週、富山にある岐阜タンメンに行ってきましたが、にんにくの効いたスープが美味しすぎたので、また行ってきました。
並ぶことはないだろうと22時頃に行ったのですが、予想に反して10人ほど並んでおり、諦めて近くにある来来亭に行きました。
来来亭はチャーハンが非常に美味しいので、ラーメンとチャーハンのセットを注文しました。
ラーメンは細麺でトッピングのねぎを無料で多めにできるのが嬉しいポイントでした。色の濃いチャーハンは味が濃くて最高でした。
「本日の流れ」
1.電話研修
2.諸々
「本日の学び」
本日も先週に引き続き、電話研修に取り組みました。
最終日ということで、1本目の電話は緊張しておりましたが、2本目以降は落ち着いて対応することができました。
午前中はかなりの数の電話を取り次ぎました。昨日の反省を活かし、基礎的なところを意識いたしました。イレギュラー対応につきましては、言葉遣いを意識しながらお客様への対応を考える余裕が出て参りました。
しかし、午前の最後にミスをしてしまい、反省いたしました。午後からは反省を活かし、同じような対応にもスムーズに対応することができました。
全体として、非常に緊張した研修でしたが、同期の方や先輩社員の方にサポートしていただき、徐々に電話対応に慣れることもできました。最後の1日も全ての電話において完璧な対応はできませんでしたが、時にスムーズな対応をさせていただくこともできましたので、なんとか無事に研修を終えることができ、少し安心いたしました。
「ヒマワリの水やり」
久しぶりにヒマワリの水やり当番が回って参りました。
気付けば以前見た時よりもさらに大きくなっております。私も、忙しい中にも時に成長を実感する日々でございます。
ヒマワリと共に、大きく成長して参りたく存じます。
「無計画な月曜日その3」
本日は、前回ブログの「無計画な月曜日」の最終章となる、ダラダラサイゼリヤ編を書かせていただきます。
3連休最後となる月曜日の午後、ひとまず富山市に到着した友人と私は、例の如くカラオケを楽しみ、余韻に浸りながら「サイゼリヤ」に向かいました。
私は、たらこソースシシリー風とミックスグリルにライスという、おそらく王道ど真ん中の注文をいたしました。そして友人は、ミックスグリルとライス、その日食べたがっていた小エビのサラダを計3皿食べるという快挙を成し遂げました。それ以外にも何か頼んでいたように思いますが、そちらは忘れてしまいました。
サイゼリヤでは、食べてから話し、また食べてから話すという時間を過ごしました。互いに、遊んでいると相手が退屈していないか気になるタイプですので、適宜心配するという中々見ない会話形式を取りました。
結局かなりの時間喋っておりましたが、終わってみるとやはりものすごく楽しいものでしたので、ただ喋るというだけでも面白いものだなと感じました。
【本日の業務内容】
・お客様への訪問
・議事録
・工程登録
本日は、お客様のところへ同行し受発注に関する打ち合わせに参加させていただきました。
全体研修で学んだ発注・受注・請求の流れを事前に復習をし参加しました。
現場の声をお聞きすることで、座学ではイメージしにくかった箇所の学びが深まったように感じます。
打ち合わせでは、事務の方も参加されており、懸念点や運用の仕方についての質問をお聞きしました。
自社システムを使うことで効率化が進む部分と、仕様を細部まで決めなければならない部分を知り、打ち合わせの流れや考えるべき箇所を学ぶ機会になりました。
議事録にまとめる作業を行っているのですが、分からない部分は先輩社員にお聞きして疑問点をなくしていきます。
最近訪れたお蕎麦屋さんが、とても美味しかったので紹介させていただきます!
福井県の「笏谷そば」です。お庭や灯篭から趣を感じるお店で、リラックスして食事をすることができました🥄
私はあなご天おろしそばを注文しました。天ぷらは、穴子やイカなど6種類あり種類豊富で驚きました。
おろしそばには、鰹節がかかっており、つゆには辛子大根が入っていて他のお蕎麦とは違う楽しみ方ができ大満足でした(^^)/
過去には誕生日にお蕎麦をリクエストしたこともあるくらい好きなので、少し遠かったですが良いお店に行けて嬉しかったです💘
本日は
・電話対応研修
を行いました。
本日で電話対応研修5日目、最終日でした。電話研修が始まる前はとてつもない緊張があり、会社に行くのも少し躊躇ってしまうほどでしたが、なんとか最終日を迎えることができました。
この5日間を終え、電話越しではありますが実際にお客様と接点を持つことで、私たちがこれから作成するシステムの先にはお客様がいるという事を強く感じました。今はまだ研修段階で実際にお客様に提供するようなシステムの作成は行っていませんが、今の段階からお客様のことを考えてシステムを作ることを意識するべきであると意識し直すきっかけとなりました。
大変な5日間ではありましたが、凄く成長にも繋がった5日間とも感じることができました。この貴重な経験を忘れずこれからの業務にも取り組みたいと思います。
土曜日にサウナに行ってきました!今回行ったのは「サウナタロトヤマ」という富山市の8号線沿いにあるサウナです!私がこのサウナに行くのは今回で2回目となります。ここのサウナは、ピエニサウナとドライサウナの2つのサウナがあることが特徴的であり、ピエニサウナではセルフロウリュウをすることもできます!
今回私は、
・サウナ 10分
・水風呂 1分
・外気浴 10分
を目安に4セット(ピエニサウナ×3セット、ドライサウナ×1セット)入りました。4セット目までしっかりと整うことができ、とても気持ちよかったです!
ここのサウナの好きなところは浴場の入り口に冷蔵庫があるところです!ここに自分で持ってきた飲み物を入れておくことで、しっかりと水分補給をしながらサウナに入れます。またウォーターサーバーもあり、飲み物を持ち込まずとも水分補給をすることができます。つい水分不足に陥り頭痛が起きてしまいがちですので、こういったサービスはとてもサウナーにとってはとてもありがたいです!
猛暑の中でのサウナはとてもすっきりできるのでオススメです!できれば高岡周辺にサウナ好きにはたまらないようなサウナが出来てほしい!と願っています…