【本日の業務内容】
・電話対応
・自社製品の学習
・会議
本日から、新しい機能について学習する時間が確保されました。
なので、今までよりも長い時間かけて、マニュアルを読みまとめたり、操作を行ったりすることができました。
昨日2回目の説明をお聞きし、その内容を踏まえて操作の確認を行いましたが分からない箇所が何点かあり、疑問点を分かるようにするためにインシデントやマニュアルで学習をしました。
明日からは、サンプル問題に回答していけるようにしたいです。
私は、3年連続で偶然花火を見ることができています。
今年は、週末に大阪に行くと淀川花火大会が開催されていて、歩いていると偶然見ることができました♪
去年は、広島県の宮島に行った時にたまたま花火が上がる日でレアな花火を見ることができました。
一昨年は、野外ライブに行った時に、最後に綺麗な花火を見ました。
一番きれいだったのは、宮島の花火でした!水上から打ちあがる花火を初めて見ることができて嬉しかったです。
毎年花火を見ると夏を感じてワクワクします(^^)
花火大会の雰囲気が好きなので、来年こそは計画を立てて座って鑑賞したいと思っています(‘ω’)ノ
皆さんはどんな時に夏を感じますか?
本日も昨日に引き続き、開発を行いました。
昨日起こった問題について、同期メンバーに解説していただきながら、問題解決に向けて作業を行いました。
同期のIwaseさんがとても説明上手で、なんとか画像の表示ができました。
その後はJavaScriptでマウスポインタが触れた時と離れた時の処理の実装に取り組みました。
まだまだJavaScriptの知識が浅いので、自分で調べながら行いました。
私は今までラーメン屋を探すとき、「マップ」アプリでラーメンと検索し、口コミで行くか行かないかを判断していました。
しかし、最近はインスタグラムで富山のラーメンをたくさん紹介している信頼できる人の投稿を見て、ラーメン屋を探しています。
先週の土曜日にラーメンの投稿を200件以上しているラーメン猛者が、今年食べた塩ラーメンで一番おいしかったと紹介していた「ラーメン 白晃」に行きました。紹介されていたオリジナルラーメン塩は分厚いチャーシューが3枚乗っており、かなり美味しかったです。
「本日の流れ」
1.開発研修
2.諸々
「本日の学び」
本日も昨日に引き続き、オリジナルシステムの作成を行いました。
昨日、保存した画像を表示する機能の作成に取り組みましたが、完成させることができませんでした。本日は昨日の問題点を整理し、一つずつ解消していくことを心掛けました。
疑問は、都度同期の方に質問させていただくことで解消することができ、画像の表示機能を実装することができました。
午後からは、画像の保存機能に不備がございましたので、そちらの修正を行い、また、レイアウトを整える作業にも取り掛かりましたが、コードと実際の画面との紐づけが上手くできず、苦戦いたしました。
実装する機能といたしましては、目標としていた機能全てを実装することができましたので、一安心いたしました。ご助力いただきました先輩社員の方や同期の方に感謝いたします。
「初KOKO黒部」
先週日曜日は、高校時代の友人たちと共に富山観光をさせていただきました。
前回ブログにて魚津水族館巡りを終えた我々は、昼食をいただきに、道の駅KOKO黒部に向かいました。
オムライスやカレーなどがある中で、気付けば激辛ラーメンの2辛を頼んでおりました。最大で5まであり、一瞬3辛と迷いましたが、ここは安牌を取りました。
一人の友人は同じラーメンの1辛を選びましたが、意外なことに、二人してお冷をお代わりすることとなりました。何度かお冷をいただき、上顎をヒリヒリさせながらも完食いたしました。もちろんスープもしっかりと飲み干しました。
私は、何かに勝利したような達成感と共に、次の目的地へと向かいました。
本日もノベルティに関する業務を行いました。
先輩社員の方から「伝えたいことは何か」という視点で深堀するようにご指摘をいただいたため、題材のどの部分が伝えたいものなのかを考えることから始めました。見た目だけでなく、大きさや歴史・由来などにも着目し、セールスポイントを少しずつ見つけられてきたと思います。
次は、押し出したいポイントをどのようにビジュアルに落とし込むかが重要になってくるため、構図や表現方法を工夫していきます。
また「メインの色を決めて、デザインの全体像を創り上げていく」というお話もしていただきました。題材から拾った色をテーマに落とし込むかがとても難しく、一度ラフに色を付けましたが意図通りの配色にはなりませんでした。
カラーカードなども有効的に活用しながら、引き続き「伝えたいこと」と「ビジュアルデザイン」の調和を試みます。
オランダにある通称「アザラシ幼稚園」が日本で人気になっていることはご存知でしょうか?🦭💭
野生アザラシ保護センターがYouTubeにて24時間配信している動画が、
先週あたりからSNSを中心に、日本で話題に上がっているようです📢
私もSNSでこの情報を知り、ライブ配信を見てみましたが
プカプカ浮いているだけのアザラシたちがとても可愛くて癒されました(*^^*)
特に「茶柱」とも比喩されている
水面から顔だけを出して直立不動で浮いているアザラシは格別でした🍵
オランダでもこのブームは話題になっているらしく、
「日本では茶柱は縁起がいいとされているため、アザラシも人気なのではないか?」
という面白い考察もありました🔍
「アザラシ=茶柱」の視点での考察は新しい発見です☆彡
数年前はワモンアザラシの赤ちゃん(通称エビフライ🍤)を見ることにハマっていたので、
アザラシ鑑賞ブームが再燃しそうです...^^
本日は開発研修を行いました。
昨日、画像の表示ができるようになったのでその方法を使い仕様を満たす画面を作成することができました。ですが、まだ画面レイアウトや、コードが雑な部分があったのでそれらを本日は修正するような作業を行いました。
明日でこの研修は最終日となりますので、やり残したことが無いよう時間を有意義に、残りの修正作業を行いたいと思います。
日曜日に高校の友人と、富山大学前にある豚道場という二郎系ラーメンのお店に行きました!とても有名店であるのにもかかわらず、私は今回が初めてでした。
このお店はラーメンというよりもまぜそばのお店で、初めての「二郎×まぜそば」の組み合わせがとても楽しみでした!写真にあるように見た目のインパクトが凄く、今まで食べた二郎系の中でも群を抜いてヴィジュアルがたまりませんでした!私はまぜそばの小を注文しましたが、麺の量が300gあるだけあってとてもお腹が満たされました。ですがとても美味しくて、最後まで美味しい気持ちを残したまま食べきることができました!
豚道場にはBBというメニューがあり、そちらもとても美味しいと聞いたことがあるので、次に訪れた際はそちらを食べてみたいと思います!
本日の業務内容は以下になります。
・電話研修(取次ぎ,お問い合わせ対応)
・自社システム学習(オプション機能)
・社内打合せ
・ひまわりの水やり
本日は展示会の打ち合わせに参加させていただきました。
最初の売り上げ目標では、合計8件ほどを目指すとのことでした。
しかし、結果的には当初よりも大きい数字を目標とすることになりました。
目標設定はあまりに非現実的な高いものは良くないですが、現実的すぎるもの挑戦性に欠けてしまうため、バランスが必要であることを学びました。
同時に、目標設定の難しさを感じました。
・・・・・・
本日はひまわりの水やり当番の日でした。
長期休暇中のひまわりの水やりについても1年目で話し合いました。
枯れないように育成頑張ります。
またまたかき氷を食べに行きました。
今回行ったかき氷屋さんの駐車場がガタガタの原っぱだったので、駐車できるか心配でしたが、ジムニーのおかげか無問題でした。
無事とんでもなく車体を傾けて駐車が出来た後、お店に入ると1時間待ちを言い渡されました。
1時間後入店すると、狙っていた桃のかき氷が売り切れてしまっていました。
第2希望だったマンゴーのかき氷は在庫があったようなので、マンゴーのかき氷にしました。
中にアイスも入っていたので飽きずに食べられてよかったです(^_-)-☆
本日の業務内容は
・電話研修(取次、対応)
・自社システムOP学習
・社内打合せ
です。
最近電話の件数が多いことと、お問い合わせ対応できる電話が増えてきたことにより、なかなかオプション機能の学習が進まないということで、今日から2時間集中して学習させていただくことになりました。
今日は主に、オプション機能に関する利用会社様特有の仕様についてのQ&A学習を進めました。
昨日サポートの方から利用会社様特有の仕様についてお聞きしたばかりなので、記憶が新しいうちに理解を定着させるようにしました。
電話対応では、対応できるお問い合わせの中で、ついでにオプション機能に絡んだ質問をされることがありました。
現在学習中なこともあって、答えられる簡単な部分だったので、取次がずにすぐにお答えできました。念のため、サポートの方に回答が合っていたか確認していただいて大丈夫だったので、この調子で少しずつ対応の幅を広げていこうと思います。
最近見たいものが見つからないので、ディズニーとピクサーの映画を見漁っており、1週間で5つの映画を見ました。
「ウィッシュ」という映画を初めて見ましたが、絵のタッチが絵画のようなゲームのような不思議な感じでした。
個人的にはピクサー映画のほうが深いメッセージ性を感じられて、何かに気づかされるような見応えがあると感じています。
「マイエレメント」というピクサーの映画が本当に素敵な映画なのですが、周りで見たことがある人をあまり見かけないので、ここでおすすめしておきます。