RSS Feed

クスクス

2025 年 2 月 18 日 by nonno_murata 2 Comments »

本日の業務内容

・自社システム登録作業
・社内打合せ2件
・顧客打合せ1件
・操作説明会

本日は、自社システムのOP機能「電子受発注」の操作説明会を実施しました。

電子受発注機能の操作説明は今回が初めてだったので、資料の作成から入念に確認を重ねて準備しました。

日々の主な操作が受注と請求のみの2つであることを何度かお伝えして、抵抗なく説明を聞いていただけるように工夫しました。

また、操作する中で注意いただきたいポイントなどを、強調して説明することができたと思います。

ただ、説明の途中に何回か噛んでしまったりわかりにくい言い方になってしまっている部分もありましたので、今回の経験を踏まえて改善点として次に活かします。


映画館で上映中の「グランメゾンパリ」を観てきました。

映画「グランメゾンパリ」は、過去にフレンチの本場パリで三ツ星を取ることができなかった尾花夏樹が、ドラマ「グランメゾン東京」を経て、もう一度パリで店を開き三ツ星に再挑戦するお話です。

素人目線の浅い感想としましては、グランメゾン東京で完成したコースは日本らしい上品さが溢れておりましたが、グランメゾンパリで完成したコースはとても力強く高貴なゴージャスみを感じました。

家族や友人にも、ドラマ「グランメゾン東京」を観るように呼びかけたら、皆しっかりハマってくれていました。

ちなみにドラマ「グランメゾン東京」で一番衝撃的だった料理は、相沢さんが創作した「クスクスのサラダ」です。

一方で、映画「グランメゾンパリ」で一番衝撃的だった料理も、相沢さんが創作した「庭園風季節のサラダ」です。

相沢さんに憧れて、素人のサラダを田舎の食材で創作してみようと思います。

 

2 Responses to “クスクス”

  1. yu_matsutani より:

    >映画館で上映中の「グランメゾンパリ」
    今とっても人気ですよね!
    観るか迷ってたのですが、Murataさんの感想で興味が出てきました笑

    「グランメゾン東京」を観てから、「グランメゾンパリ」を観た方が面白さ倍増しそうですか?
    それとも、知識なしで映画を観ても楽しめますかね?

    >素人のサラダを田舎の食材で創作してみようと思います。
    何の食材使う予定ですかー?

    • nonno_murata より:

      >「グランメゾン東京」を観てから、「グランメゾンパリ」を観た方が面白さ倍増しそうですか?
      もちろんドラマ⇒映画をおすすめします。
      映画だけ見ると登場人物と関係性の紹介がないのでよくわからないと思います(*_*)

      >何の食材使う予定ですかー?
      最近母がよく食べているブロッコリースプラウトを使います。

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.